- ベストアンサー
時間がない・・・
僕は今高2で、部活をやっています。 しかし、このごろ受験勉強を始めたせいか、時間が足りません。本当にギリギリまで時間を削っているのですが、追いつきません。加えて言うと、この間の実力テストもボロボロでした。 もう絶望してしまい、高校受験で失敗しているので、もう2度とあの気持ちを味わいたくないと思い、部活をやめようかどうか迷っています。 このまま部活をつづけた方がいいのでしょうか。 それとももうきっぱりと部活にケリをつけたほうがいいのでしょうか。どなたか回答お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も高1の時、質問者さんとは違う理由ですが部活(吹奏楽部)をやめようとした時期がありました。理由は、他のことに時間を使いたかったからです。吹奏楽部は、全体で一つの音楽を作り出すので全体練習の時に一人が休むとかなり周りに迷惑をかけるので、それなら一層やめようと思い友人に相談したところ、やめなくてもやりたいこともやりながら両立することをアドバイスしてくれ、そして結局は3年まで続けました。質問者さんの通う高校は進学校と文面からとらえましたが、わたしも進学校でした。どのくらい部活が忙しいかは分かりませんが、部活動と生徒会活動と受験の3つを平行して頑張って希望した大学に入った友達もいます。私は第一希望だった国立大学には入れませんでしたが、私立大学に受かり卒業後猛勉強をして、現在は公務員として働いています。 大学受験は大変です。色々と考えることもあって、焦る気持も分かります。 私自身は、あの時、部活動をやめなくて良かったと今になって思います。皆で頑張った思い出と、一生付き合える親友ができたから。高校生活は1回きりなので、受験勉強も大事だけど他のいろんなことも経験しとかないと勿体無いように思います。私の個人的な意見ですが・・。 受験に失敗して「あの時部活動をやめて受験勉強に専念しておけば。」と 思うかもしれないし、「部活と勉強を両立して良かった。」と思うかもしれ ないし、未来の自分がどう思うかは分かりません。分かれ道に立った時、どちらが自分にとって正しい道かは分かりません。でも、色んな人の意見を聞いて、自分なりの答えを出せば、それで自分も納得するのではないでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、質問者さんのペースで頑張ってくださいね
その他の回答 (5)
- aonoringo0209
- ベストアンサー率9% (43/440)
わたしは部活を続けることを推したいと思います。学校の先生にも散々いわれていると思いますが、「最後まで部活をやった生徒」というのは志望校に合格しやすいと統計に出ているようです。少ない時間の中でも濃い学習をすることは可能だと思います。部活をやめてしまって後悔したり未練が残ったりしたら勉強どころではなくなってしまうかもしれませんよ。#3さまがおっしゃっている休部というのはいいアイデアだと思います。もしくは曜日を決めて部活に参加する。諦めるということはできるだけしないほうがいいと思います^^
- poosan0011
- ベストアンサー率22% (44/200)
1.睡眠は6時間以上とっていない。 2.テレビは1時間以上見ていない。 3.ゲームは一切していない。 4.漫画を定期購読していない。 5.携帯代は月5000円以下である。 以上がすべて○なら部活をやめましょう。ただし部活の友達とは将来付き合いがなくなることは覚悟しましょう。
- ao_juku
- ベストアンサー率36% (85/235)
よろしくお願いします。 部活をやめて、今から気を引き締めて受験勉強をしていく…良い選択ですね。 やはり、部活をしていても大学合格には直接関わるという訳ではないので、勉強をしていく選択肢が最善といえるのではないでしょうか? しかし、部活動はいきなり辞めたりすると、仲間から色々説得されたり、後々辞めて後悔…なんて場合もあります。そういう場合は、急に辞めるという選択肢ではなく、「休部」という形をとって次回のテストに向けリベンジしてもいいのではないでしょうか?
- urasima-taro
- ベストアンサー率47% (59/123)
私なら、やめますね。もう1年半、部活動をやってきたのでしょう。それで充分でしょう。確かに部活動(特に体育系)の場合、体力面や人間関係などで、社会に出てから役に立ちますが、一般の大学受験に関しては、全く考慮なしです。あなたは、それでも、三年間部活動を続けてきたという満足が欲しいのですか。大学に入ってからでも、部活動はできますよ。 また、世間で難関と言われている大学を受験する場合、高校の二学期ぐらいから受験勉強をするのが普通でしょう。実際、部活動を続けても、質問者の場合、ずっと悩み続けることでしょう。あっさり割り切ればいいのです。 確かに、高校生の中には、3年の夏休みまで部活動を続け、あっさりと難関大学に合格する人がいます。しかし、こういった人は理解力・記憶力・集中力が極めて高い人です。漫画「ドラゴン桜」では、ウサギと言っていました。しかし、普通一般の高校生はカメです。カメはこつこつ勉強するしかないのです。そして、これはウサギ組にも言えますが、カメ組には特に「時間」が大切です。受験勉強に使える時間を多くもった者が、受験には絶対有利です。目標の大学に合格されることを祈っています。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が目指しているところは難関といわれているところなので、今度の秋の大会を区切りにしようと思います。
- KanKevin
- ベストアンサー率30% (111/359)
部活動をしている目的は何でしょうか。運動部でしょうか、それとも文化部? いずれにせよ、部活動の内容に特に思い入れがあって楽しいとか、運動部で あなたが抜けると人数が足りなくなって試合に出られなくなるなど、他の部員にも迷惑が掛かるような不都合があるとかでないなら、この際勉強に専念するために部活を辞めるのも一つの選択じゃないかと思います そもそも、学校の部活動って一体何のためにやってるかよく判らないのが多いんですよね・・・ 結局はあなたの人生ですから、一番悔いの残らない選択をするのが大事です
お礼
ありがとうございます。 とにかく一番大事なことは悔いが残らないようにすることですよね。頑張ります。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに休部という選択肢もありますね。そこまで考えませんでした。ありがとうございました。