- ベストアンサー
高校中退しそうな妹
高校に行かなくなった妹を持つ兄です。妹は現在高1で夏休み前に友達とのいざこざで学校に行かなくなりました。その友達との問題が解決しても「勉強がしたくない」と行って高校に行きません。親が他の通信制の高校を提案しても、関心を示さず、無理やり説明会に連れて行っても上の空でメールばっかり見ている状況だそうです。 かといってやりたい事もなく、毎日携帯で友達としゃべったり遊びに行ったりしています。バイトも始めましたが、働く前は「接客がしたい」と言って入ったバイトも合わないから、と言って1週間くらいで辞めてしまいました。働いたのは実質2日くらいです。 親が話をしても言葉遣いは荒く、口先だけは上から目線で、自分が追い込まれると暴言を吐いて逃げるか、嘘をついてその場を切り抜けようとします。 自分の置かれている状況を把握しているみたいですが、どうでもいいような感じです。周りの友達も似たような状況です。好き勝手に生活しています。 親ももうすぐ退職して老後もあるし、いつまでも妹を養うことは出来ませんから自立してもらわないといけないのですが、本人に意志がなく、親の言うことも聞かないし、話し合っても上記の通り解決に至りません。 こんな状況ですが、どうすれば妹は改善されるのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>こんな状況ですが、どうすれば妹は改善されるのでしょうか? そうなった原因は、親や貴方が今までに積み重ねてきた甘やかしである。この点を今すぐに是正していただきたい。 その妹に対しては、食費や光熱費など、生活にかかる費用を毎月家に支払うように求めるべきである。最低でも月に5万円(これでは甘いのだが)は、入金させるべきである。 義務教育が既に終っているのだから、基本的には最低でも自分の生活費は稼ぎ出さなければならない。親と同居するにしても、食費や家賃分のお金を家に入れなければならないのは言うまでもない。中学校を卒業して働いている人たちは、みんなそうしているからだ。 高校へ進学した場合には、学業のために仕事に就く事ができないので、例外的に生活費を親に頼ることが多いだろう。 しかし、高校へ通うという理由が消失した今、親や兄弟が生活費を負担してはならない。義務教育を終えた一人前なのだから、本人のためにならない。 高校に行かないのならば、その妹に小遣いを与えるなど言語道断であるし、入金が無いのならば食事も与えてはならない。 まずは9月中に5万円を入金するという約束を締結したまえ。猶予期間など与えてはならない。そのような期間を与えるのが、あなた方親兄弟の甘さなのだ。親兄弟のこうした甘さが妹をここまで堕落させた原因であることに気づきたまえ。 期限までに支払いが出来なければ、家から追い出すと良い。 繰り返して言うが、あなた方の今までの甘やかしが今の妹を作り上げたのだ。妹さんの更生を考えるのならば、まずは親兄弟であるあなた方が心を入れ替えることが大切である。
その他の回答 (9)
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
>入金がなければ食事も与えない、というのはかなり厳しいのではと思います。 その甘い考えをまずは貴方が捨てることだ。前の回答にも書いたとおり、中学校を出て働いている人たちは、家に生活費を入金しているのだ。「入金をしなければ食事を与えない」というのは、厳しいのではなく、ごく当たり前の常識なのだ。 >妹が憤慨して流血騒ぎになる恐れもあります。こういうのを恐れて厳しくできないのもあると思います。 恐れているというか、貴方もご両親も逃げているのだ。あなた方の親兄弟の心理の根底を説明しよう。あなた方に自覚があるかどうかは分からないが、おそらくあなた方には自覚が無いであろう。でも以下に説明することがあなた方親兄弟の心理の本質なのである。 【面倒なことに巻き込まれたくない】 【世間の噂になりたくない】 【妹(娘)の将来のことよりも、今自分たちが平穏に暮らせればそれで良い】 もっと端的に言おう。 今のご両親は、親の役割を果たしていない。 今の貴方は、兄としての役割を果たしていない。 逃げているだけである。精神的に弱い卑怯者は、妹さんではなく貴方とご両親なのだ。 社会の一員としての責任、義務を教えられずにここまで育てられた妹さんは、被害者である。そしてあなた方親兄弟は、妹さんの人生を狂わそうとしている加害者である。 気づいていただきたい。
お礼
ひょっとしたらそうなのかもしれません。でも下記の通り進展があり、一段落はしました。 僕もあまり妹とは関わりがありませんでした。それが良くなかったと思います。接し方を変えてみようと思います。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#8ですが、自分の欄も含めて皆さんへのお礼を拝見しました。だったら答えは簡単ですね。妹さんを追い出せばいいのです。 ご質問では「どうすれば妹は改善されるか」と聞いておられますが、あなたの考えは最初から決まっていましたね。本当に知りたいのは、「どうすれば、自分とは違う考え方をしている親を説得できるか」ではないでしょうか。 私個人としては、どちらのお考えややり方が正しいとは言い切れません。ただ、どっちつかずで何もアクションを起こさないとか、何もポリシーが定まらないのでは先へ進めませんから、まずはご両親と、よく話し合われるのがいいと思います。
お礼
ついにこの間、親が強気に追い出すと言い放ちました。初めは妹はぎゃーぎゃー言ってましたが、親が全く聞こうとしなかったためか、諦めて高校に行くと言い出しました。そして地元近くのとある高校に決まりました。 それ以来家族は平穏になっていて、これで一段落したと思います。ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
妹さんの突然の不登校、さぞやショックでいらっしゃるのだとお察しします。どうするつもりなんだろう、どうなっていくんだろう、そんな思いでいらっしゃるのでしょうが、それはそのまま妹さんの思いでもあるのでしょうね。「自分はどうなるんだろう、自立できるのだろうか」と。ましてや、興味がないとキッパリ伝えたはずの通信制高校に無理に連れて行かれれば、当然、上の空ですよね。情報として通信制や寮のある学校の存在を教えるのは有効かとは思いますが、周囲としては悩みますよね。 ところで、ご家族の言葉のあやだとは思いますが、「犯罪まがいなことをされる」「流血騒ぎ」、こういうことを理由に恐れ“られている”妹さんは、どういうお気持ちでしょう。むしろ、流血覚悟でしっかりと向き合って共に歩んでくれる人を彼女は求めているのでは? また、「親父がこの家を出て妹と暮らす」ことに猛反対なさった理由がよくわからないのですが。 そして、確かに“罰則”は、ただでさえ悩んでいる妹さんにプレッシャーを与えるだけで逆効果かもしれません。なれば、「本人が学校に行かないのは、それはそれ。でも、生活費を出したり、家事をやってあげる私たち家族は家族で、負担ばかりが掛かって困っている」というのを説明し続け、本人が“自分の意志で”「私には私の権利が、家族には家族の権利がある」と渋々ながらも耳を傾けるのを待って、援助を抑える方法はあると思います。声掛けのタイミングや方法に苦慮されるでしょうが、じっくり取り組んでみては? 追い詰めない、しかし本人が発散してきた時には受け止める。こういう方法はダメでしょうか。 ちなみに、「周りの友達も似たような状況です。好き勝手に生活しています」とのことですが、だからこそ、妹さんは引きこもりにならずに済んでいるのかもしれませんよね。「自立してもらわないといけないのですが、本人に意志がなく、親の言うことも聞かないし」とのことですが、一度はバイトに応じたのですから、自立の意思もあるし、親の言うことも聞きはしますよね。「どうすれば妹は改善される」のか? 今のところ、改善が皆無なのではなく、一進一退といったところではないでしょうか。 高校の不登校と中学の不登校とでは随分と違うし、また不登校と言っても人それぞれですが、不登校経験のある中学生を相手に流血も経験した親として、何かのヒントになればと思って書きました。それから、不登校児を扱い慣れている専門家に相談するのは悪くないと思いますよ。専門家を鵜呑みにせよというのではなく、数々の事例を教えてもらった上で、自分たちなりに応用できるからです。
お礼
本当に妹が「自分はどうなるんだろう、自立できるのだろうか」と思っているか分かりません。そういうことを考えるのが億劫になって逃げているんだと思います。 妹は親の言うことは全然聞きませんね。洗い物の手伝いもしようとは思っていませんから。家族の負担も全く考えていないようです。 もう十分じっくり取り組みました。本人を追い詰めたりせず、待ってやりましたが、ますます悪くなってしまいました。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
難しい中学に行ったあなたには判らないと思いますが、公立中学で本当に真ん中(偏差値50)の子は勉強が解っていません。 少なくとも境界線上だと言えます。 我々からすれば、遅くて薄くて退屈な中学の授業に丁度あったレベルなのですから。(先生は当然真ん中に合わせて授業しますから) 一通りの理解があれば、偏差値は60超えます。 こう考えても良いでしょう。 4年制大学進学率は今40%くらい。妹さんの頃には50%かも知れませんが。 順当に行けば、真ん中の成績の子は底辺の大学に行けるかどうか、ということになります。 では、その底辺大学の入試がどうなっているのか。 私の話が理解できると思います。 暗記暗記丸暗記で暗記し損なって偏差値50なら、高校の理数など何も解らないでしょうね。 実は社会もそうです。 英語は努力だけでかなりの程度カバーできますけど。 心当たりありませんか?兄貴を見て暗記だけしていたとか。 それがそもそもやっても伸びない原因で。 あ、小学生の頃は勉強していましたか? ベースにある劣等感に加え、(当面)どうにもなりそうになければ破れかぶれにもなるでしょう。 人間上手く行くことばかりではないので、落ち着いてやり直せば良いだけなんですけどね。 中学の内容をやり直すなんて、一年半あれば十分だし、そこから高校の勉強を始めれば一年遅れくらいなら優秀な成績を修められそうだけど。 いえ、机上の空論ではありますが、「やり方」に焦点を当ててそこを見直さないと。それを「能力」の問題とはき違えているのは妹さんで...。 あなたほどでなくて良いから、順当に行けば日大というくらい勉強ができていたらこういう状況だったのかな? 甘い環境はあなたも同じだったはずなのに。 というのが私の意見です。
お礼
妹とは勉強の話はほとんどしなかったので、どういう勉強をしていたのか全く分かりません。そういえば何かの本で偏差値50の子は実は勉強が分かっていない、というのを見たのを思い出しました。 ちなみに僕は甘い環境ではなかったと思います。進学校ですから初めは少なからず勉強が大変でした。家では両親ともに厳しかったですね。特に親父は・・・その親父が妹にはかなり甘かったんです。ほとんど何でも妹の言うことを聞いていました。これが大きな原因になっていると考えています。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
根本的なことですが、 勉強について行けているのでしょうか? というか、中学の学習内容をきちんと理解できていたでしょうか? 土台がないのに屋根は建てられません。 同様に、小学校や中学校の学習内容が頭に入っていないのに高校の内容は頭に入りません。 このあたりはどうでしょう? (こういう指導をする高校にも問題があるのです) 底辺高で、小学校の内容からやり直すようになって成功したという事例を最近よく耳にしますが。(当然のことです)
お礼
中学の内申点は全てだいたい平均だったようです。8歳離れているので、僕の背中を見て育ったところもあります。僕は中学受験をして私立学校に入った一方妹は公立に行って、勉強面では当時の僕には及ばない状態なので、劣等感を抱いているようです。考えてみると、その自信の無さもグレてしまった原因の一つかもしれませんね。一度妹とも話してみます。
- chiyokunn
- ベストアンサー率34% (32/93)
基本的には、無理です。 なぜなら、いろいろな人が書かれているように今まで甘やかしているからです。「家にお金を入れろ!」と言ってもいれないでしょう、「家から出て行け!」と言っても出ていかないか、出ていって水商売で働くかしかありません。 あえて言うなら、親が「学生でなくなったら家から出ていって、好きな仕事を見つけて暮らしていき」と本気で言って、高校を辞めたら、家では飯はやらない、洗濯もしてあげない、TVも見せない。(それでも見るようならTVを家から無くす) そんで、あなたは本気で妹の引越し先を探し、初めの2ヶ月分ぐらいの賃貸料は払ってあげ、荷物も全部そっちに移してあげます。 とりあえず、あなたも親も聞かないからと言っていうのんを辞めないことです。本気で言って、本気で怒って、本気で心配してあげることです。(これは分かってもらえないでしょうが・・・)
お礼
回答ありがとうございます。ただ親父が、未成年だから一人で放り出すのは危険、親の責任下においておかないと、と言い張ってます。逆に親父がこの家を出て妹と暮らす、などとも言っています。これには猛反対しましたが。 確かに猶予も与えず本気でこちらが行動に移せば、妹の中で何かが変わるのかもしれませんね。
- yuki_0001
- ベストアンサー率33% (9/27)
表面上は飄々としていても、もしかすると何か人に言えない悩みを抱えこんでいるのかもしれません。 私の弟も中学生の時に不登校になりました。 弟がなにか有意義なことをするでもなく家でひたすらテレビゲームに没頭していたので、家族全員弟が悪いものと思い責めていたのですが、学校の教師から暴行などかなり悪質な嫌がらせを受けていたことが後で発覚しました。弟は小学校の時にもイジメを受けた経験があり、その際母がひどく取り乱したのを覚えていて言い出せなかったらしいです。 後で専門家の先生にうかがったのですが、嫌なことから逃げて遊んでばかりいるのは、子供の発する危険信号であることがあるそうです。 強いストレスを受けると暫くの間、脳は自分の身を守る為に「嫌なことから離れろ」という命令を発し続けます。そして少し嫌なことが自分の前に現れただけで過敏に反応して、分泌系やら何やらをコントロールし、それと向き合うための気力をそいでしまうのだとか。 弟の場合、家族から責められていたことがかなりストレスになっていたようで、家族が何も言わずそっとするようになってから一年ほど経つと自分で学校へ行き始めました。 もちろん、妹さんの行動がストレスによるものだという保障はどこにもありませんが、参考になればと思い書き込みさせていただきました。
お礼
回答ありがとうございます。妹の中にそういった悩みはあるのではないかと思っています。専門家に相談に乗ってもらうのも一つの手ですね。参考にします。
- goo_watcher
- ベストアンサー率38% (14/36)
はっきり申し上げて、親御さんも質問者さんも甘やかしすぎだと思います。 バイトもせずに友達と携帯電話で話したり遊びに行くと言う事は、その費用は親御さんが払っていらっしゃるんですよね?「友達といざこざがあった」「勉強がしたくない」程度(あえて強く言わせていただきます)で学校に行かないのを「容認してしまっている」のも親御さんですよね?どうしてそれらを容認しているのでしょうか? そのような状況では、絶対に妹さんの生活態度は改善されませんよ。 一応女性ですから外に放り出すのは難しいでしょうが、金銭的な援助をしない事は容易にできるはずです。そうすれば携帯電話代も払えないのですから。それで文句を言うようでしたら強硬にたしなめるのが親兄弟ではないですか? 更に厳しいことを申し上げますが、退学したいのなら勝手にすればいいのです。後で困るのは自分ですから。No.1の回答者さんも仰るように自分でまいたタネは自分で摘み取らなければならないのです。自分がやったことですから後悔しても自分の責任なのです。 当然一番問題なのは妹さんご自身ですが、質問者さんを含め、ご家族にも問題があることをご承知置きください。 真剣に妹さんの生活態度を改めたいと思うのなら、まず質問者さんと親御さんの考え方を変えるのが大事だと思います。 おそらくどの回答者さんからもこういう回答、アドバイスしか返ってこないと思いますよ。 あえて厳しいことを申し上げました。失礼いたしました。
お礼
回答ありがとうございます。全くその通りで、僕や親の考え方を変えないといけないことはよく分かっています。ただ、行き着くところ力で抑制したり強制したりすることになると、妹の方から犯罪まがいなことをされる恐れもあるのです。それが怖いですね・・・
- forall0-9
- ベストアンサー率26% (39/147)
こんにちは。 あなた様はお兄さんとのこと。であればご存知でしょう。 誰でも自身の性格の改善・改良は、よほど痛いことがないと治るもの ではありません。痛みをもってして始めて自身がハッと気づき、自身が “動き出す”のです。 予想ですが、口であれこれ言ったところで、抜本的な解決には至らない と思います。 大卒が当たり前のような昨今ですが、大卒でなくても高卒でも中卒でも 仕事を選ばなければいくらでも仕事はあるでしょう。 半ば社会の中に放り込んでみてはいかがでしょうか。 自分で気づき、自分で考え、自分で行動することに意義があります。 社会に放り込むということは、親からの援助は一切無しです。 本当にピンチな時以外は。 厳しい回答になりましたが、ご容赦ください。 何を隠そう、私も“痛み”により自分を改善できたのですから。 参考になりましたら幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。痛みが伴って初めて行動に移す、というのはよく分かります。親からの援助一切無し、というのは親もよく分かっているのですが、両親ともまだ甘いところがあるので、説得してみます。
お礼
回答ありがとうございます。入金がなければ食事も与えない、というのはかなり厳しいのではと思います。妹が憤慨して流血騒ぎになる恐れもあります。こういうのを恐れて厳しくできないのもあると思います。