• ベストアンサー

Googleの検索で、不要なものを出したくない。

Googleの検索で、例えばA、B、C、と三つの言葉を入れると、三つとも含むもののほかにAだけとかBだけとかCだけとかを含む検索結果が返ってきます。 厳密に三つだけしか含まない結果を得るにはどうしたらいいでしょうか。 検索オプションを見ても、そのような設定が見当たりませんが。 また、重要度の順位で、例えばBを第一優先、Aを第二優先Cを第三優先としたいとき、B、A、C、としても結果は大して変わりませんが、Bに関係ないものは、絶対にでてこないようにするには、どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.2

{Google検索コマンド一覧}を参考URLニ記しておきます。 たとえばBに関係ないものは-Bと負の記号を書けばBを除外した結果が得られます。 優先順位については、わかりません。

参考URL:
http://search.web-sun.com/g_help.html

その他の回答 (3)

  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.4

#2です。 先ほどの回答のなかで、マイナス記号の前にスペースが必要です。 「Google の詳しい検索方法」のURLを参考に記載します。

参考URL:
http://www.google.com/intl/ja/help/refinesearch.html
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

逆にA,B,Cが煩雑に使われる言葉なら検索の対象外として いる場合はあります。これをストップ語と言います。 これを外したい場合は+A、+Cと「+」をつけてやればその 言葉も含んだ検索結果が表示されます。 なお"A B C"の代わりにA=B=Cとしても同じです。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

全てを含むならばダブルコーティションでくくって。 "A B C" 順位は・・・解りません。 除外はマイナスをつけて A C -B

関連するQ&A