- ベストアンサー
学会について
総合病院の勤務医の場合、 学会に出席するのは、自分で決めるのですか。 自分で決める場合、出席しない学会もあるんですか。 それとも、病院(上司?)から、 出席するように指示されるんでしょうか。 それと、8月、9月、10月に、 外科学会、乳がん学会が何月何日にある(あった)か 解る方、教えていただけませんか。 学会のホームページを見ても、よく解りません。 ホームページで解りますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。そうですねぇ?普通は週末がほとんどですけどね。 学会主催で「著名な先生の実際の治療に立ち会う」勉強会なんてのもあります。こういうのだと平日行われたりもします。 学術大会準備事務局に関わっていたりすると、平日にもいろいろやり取りがあるのかも知れません。 優秀な先生の場合、国際学会で外国に行く なんてのだと、平日におこなう可能性が高いかも。 正式に「学会」と承認されていない「研究会」や「講習会」などのことも合わせて「学会」と仰っておられるのかも知れません。 一般の会社で「社員研修のためにお休み」なんていうのと同様で、医師の場合「学会参加でお休み」は、じつは「有給消化や有給気分のお休み」「職場の慰安旅行など」のほうが多いかもです。 ただ、貴方も仰るように、遠方だと行ったり来たりが慌ただしいので、「実際の学会参加に数日プラスして休む」事も結構あるようです。 患者様にしてみると、 「慰安で休む」と言われると、「私達をほったらかしにするのか!」と嫌な気分になるようです。 医療関係者には、休む間は与えられなくて当然 だと思っておられる方は多いです(泣)。 逆に「学会参加のため休む」と言うと、「良い治療方法を勉強して来てくれる」とか「学会で発表するくらい偉いんだ」と、勝手に良いように「プラス解釈」してくれます。 因みに私は、患者様の急変に備えるため、10年近く実家には帰っていませんが、勉強のためという「お墨付き」がある一泊の学会には年1~数回参加しています。 (新幹線や飛行機が止まらない状態であれば、全国どこで行われても何とか参加できます。但、バテバテになりますけどね。) >2,3ヶ月に1回は、学会出席があると言っている 複数学会員になっていれば、この程度は普通です。中には15~20以上もの似たような学会や研究会等に加入していて、毎週のように飛び歩いている先生もいます。 (私見としては、内容が似ている学会だと、教育講演・発表・参加する顔ぶれも大体同じなので、それ程勉強にはならないような気がしますけどね。こんな事、面と向かって言ったら怒られそうですが。爆) お付き合いしている相手に、あえて「有給休暇・リフレッシュ休暇」を「学会」と言い換える必要は無いですから、信じてあげて良いと思いますよ。勉強熱心で素敵な先生なのでしょう。 ご参考まで
その他の回答 (1)
- KAAZ
- ベストアンサー率64% (373/581)
8~10月ですか??? 今年の日本外科学会(の事ですよね?)は、3月におこなわれました。http://www.jssoc.or.jp/intelligence/meeting/mtg_soukai.html 次の第107回は来年の4月です。 日本乳癌学会は今年の7月に開催されたようです。 http://med-gakkai.com/jbcs14/ 次回は来年の6月だそうです。 もし総会ではなくて、地方会の事などを仰っておられるのでしたら、各ホームページ内で探すか、 (例: http://www.jssoc.or.jp/intelligence/lifelong/area04/index.html http://www.jbcs.gr.jp/thihou/thihou.html ) 月曜になるのを待って、学会事務局までお問い合わせになると宜しいでしょう。 日本外科学会 03-5733-4094 日本乳癌学会 03-3570-0433 普通、学会に参加できるのは嬉しい筈です。自分の意見を公にしたり、新しい方策を学んだり、著名な先生に日頃の疑問などをぶつけ、教えて貰ったりアドバイスを頂いたり出来ますから。(その日は学生に戻ったような感覚で、恥も外聞もなく質問します。) ですから、「自分で行きたい学会を選んで」喜んで参加する場合が殆どだと思います。 というか、興味がある分野だから専門にしている訳ですし、それに関わる勉強だから面白い。だから学会に加入している訳です。(学会=いわゆる学会 or 学術集会 なので、書いていて混乱しますね。笑) 例外的に、 上司に言われてというか、病院の宣伝というかハクを付けるためというか「何でも良いので年一回はどっかの学会で発表して来い」 とか、 認定医などの資格を保つための「点数稼ぎ」や、 接待というか丁稚奉公というか「付き合い」や「鞄持ち」。 そういった立場・目的で参加するのは、楽しくないし、時間をすごーく無駄に過ごしている気がします。 こういった参加を続けていると、多分、胃に穴が開きます。ですから私は二度としません。 余談ですが、 観光地巡りしている時間は(普通は)取れません。 でも、駅ビルやホテル近隣でご当地名物を食べるとか、帰り際に駅でおみやげを買ったり位のことは出来ますから、それもワクワク楽しみです(笑)。 時間があれば、あれにもこれにも加入・参加してみたいです。 雇用契約にもよりますが、上の先生が興味ない学会の場合、参加費が全く病院から出なかったです。完全自腹はキツイので参加を諦める事もありました(泣)。
お礼
ご回答有難うございます。 多くは、自分で決めて出席するんですね。 参加費が、病院から出ることもあるということは 病院から出るように、言われることもあるんですね? 総会って年に1回しかないんですか? 実は、友人が最近付き合い始めた方が医師で、 よく、学会があって…というので、ほんとかなぁと こちらで、質問してみることにしました。 (最初から、信じてないとだめですね) 2,3ヶ月に1回は、学会出席があると言っているそうです。 でも、私の主治医(今は定期検診に行くだけですが)の先生も、 時々学会出席のため○日の○○医師の診察は休診と書かれている時がありますが それが、水曜日とか金曜日とか平日です。 ホームページで見ると、学会ってほとんど週末土曜日みたいですけど。 遠方の学会に出席するために、4,5日お休みするんですかね。 これも、友人と話しをしていて疑問に思いました。 よかったら、また教えていただけませんかm(__)m すみません、質問の理由はほんとは恋愛の分野なんですけど、 学会のことなので、こちらで質問しました。
お礼
2,3ヶ月に1回学会に出席することもあるんですね。 友人に、話しておきます。 丁寧な回答、本当に有難うございます。