• ベストアンサー

女性を愛するとは?

女性を愛するとは、精神的にも肉体的にも求めるということなんでしょうか?いつも性欲とセットでないと、愛していることにはならなんでしょうか。極論すると、「愛していないのに性欲だけは感じる相手」とか「好きだけど性欲は感じない」という人がいて、そういう人は「愛している」とはいえないんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.6

>女性を愛するとは、精神的にも肉体的にも求めるということなんでしょうか? 一部、じゃあないでしょうか。あなたの言う「女性を愛する」ということの。決して全てではなく。 >いつも性欲とセットでないと、愛していることにはならなんでしょうか。 いつもではないでしょう。性欲を単純にセックスと考えると、性欲は“特別なコミュニケーション方法”あるいは“愛情表現の一つ”に過ぎないと思うからです。 >極論すると、「愛していないのに性欲だけは感じる相手」とか「好きだけど性欲は感じない」という人がいて、そういう人は「愛している」とはいえないんでしょうか あえて言い切るなら、愛しているとは言えないと思います。 「愛していないのに性欲だけは感じる相手」 「好きだけど性欲は感じない」 ポイントは、自分が持つ愛を相手に実行しているかどうかだと思うんです。愛するということは、自分が相手へ行うことですから。相手から何かを感じたり受けたり施されたりは、少なくとも自分発信ではないので。 性欲だけ感じる相手に、自分が何をするかで相手を愛しているかどうかが決まる。性欲を感じない好きなだけの相手に、何をするかで相手を愛しているかどうかが決まる。 誤解を恐れずに言えば。性欲とは愛することのキッカケに過ぎず、また一部でしかなく、決して目的ではないと言うことです。 相手を愛しているかどうかは、自分に何ができるかを考えて相手のために行動することであって。相手から何を感じたり思ったりすることではないと思いました。

noname#32495
質問者

お礼

コペルニクスですね。とてもいいお話です。そういう柔軟な心で物事を考えられることが大事なんだと思います。しかしどうも私は頭が固いのか、本能的に受動的に、相手から何かを感じて、それが「愛」かどうかという観点にとらわれています。

その他の回答 (5)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.5

自分が愛だと思えばどちらも愛ですけども。 性欲しか感じない相手はまず間違いなく愛してはいませんよね。 結局は自分の好みの範疇なだけで、肉欲さえ満たせれば後はどうでもいいわけですから。情は出てきたとしても、それは愛ではなく所有欲でしょう。 好きだけど性欲を感じない相手のほうがどちらかと言えば愛かもしれませんね、男性の感覚で言えば。好きならばこそ汚したくないというか。 男性は身体的な直情性があるわりに、案外ロマンチストな面もありますし。 とはいえそれが愛かというと、ある意味憧れ、幻想かな。 愛って激しく燃え上がり短命なものもあれば、地味で目立たないけどずっと燃えてる、みたいな愛もあって一概には言えませんが、 前者の愛は恋愛の愛、後者の愛は結婚、親子の愛ですかね。 男性にとってどちらが幸せなのかはわかりません。 ただ、できれば後者の愛を持続できる方のほうが、いい男・いい女じゃないでしょうか。 小さな火を絶やさないようにするには、簡単なようでいて細心の注意が必要ですからね。それにはもちろん、心身ともに愛が必要です。

noname#32495
質問者

お礼

しかしどうもそれがわからないんです。性欲の向上は「愛」とオーヴァーラップしているんじゃないかと。今回の回答者さんにはみな精神性が「愛」だといっているんですが、どうも納得しきれないものがあります。原始時代の男根の象徴的な石造りの飾り物がありますね。あれは「愛」とは違うのか?

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.4

こんにちは 愛は無償のものです 勿論 愛するが故に求める事もあると思いますが・・・ 基本的には 相手に対する思いやりのようなものでしょうか 少し話がずれるかもしれません 質問者様には お子様はいらっしゃいますか? 子供を愛する時に 親は見返りを求めません 一心に愛情を注ぎます 女性を愛する時も同様ではないかと 思っています 見返りを求めない 無償の思いやりです

noname#32495
質問者

お礼

私は子供はいません。ですのでその種の愛情は知りません。しかし、これが女性を愛するときに当てはなるのか、疑問です。しかし、屹立した男根という観点からはちょっとずれているようにも感じます。

noname#50693
noname#50693
回答No.3

「抱くから愛してる」「愛していないから抱かない」 どちらでもないと思います。 自分が相手をどうしようもなく「愛している」と感じたら抱いても、抱かなくても「愛している」のだと思います。 ただし、相手に伝わるかどうかは別ですよ。

noname#32495
質問者

お礼

そうでうか。私はそれが疑問なんですよね。何か 屹立した男根は「愛」という概念に、かなりの割合を共有しているのではないかと。

  • aqa2006
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.2

人それぞれ愛し方も愛され方も違います セックスレスの夫婦の割合が全体の3~5割って言われてますが その夫婦全部が愛し合ってないっていえますか? 「愛していないのに性欲だけは感じる相手」 を「愛してる」とは言えないでしょうけどね (愛してないって明記してますから)

noname#32495
質問者

お礼

レスって結構多いのでしょうかね。おそらく愛しているという言葉を精神的にウェートをおいて理解されているのだと思います。それはそれで納得できます。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

愛は求めることではありません。与えることです。

noname#32495
質問者

お礼

それは大きなコペルニクス的な気付きです。

関連するQ&A