• ベストアンサー

電力会社の敷地内電柱設置の地代

当マンションでは敷地内の受電室まで電線を引き込むために電柱が4本設置されております。その地代として電力会社より1年で6,000円(4本分)を振り込みます、との依頼書に押印して欲しいという依頼が当管理組合あてにあるのですが、路線価格で1平米あたり15万円くらいの地域で、電柱の大きさからしてその金額が妥当なのかどうかよく分かりません。 この件に関して詳しい方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22812
noname#22812
回答No.7

金額が妥当であるかどうかというよりも、どこもほぼ一律と解釈してください。路線価格などは全く関係ない話です。電気や通信事業というのは独占的な面を持っている感は否めませんがある面では公共性の高い事業です。電柱1本年間1,500円の根拠は、と言われるのであれば電気通信事業法施行令別表第1にある数字がベースでしょう。 そのマンションによる売上という観点も理解は出来ますが5の回答にもある通りに嫌ならば電気の件は自分達で何とかすれば良いだけです。そのマンションの方々が享受している恩恵も必ずあるはずであり、電力が来なければ単に困るだけという事を考慮するとマンション住人にとって不利な契約内容と考えるのはやや被害妄想の強い話となります。

flexscan
質問者

お礼

回答有難うございます。 >電気通信事業法施行令別表第1にある数字がベースでしょう。 なるほど、ずばり数字が出ています。 大変参考になりました。

その他の回答 (8)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.9

>住民が固定資産税を負担しているマンションの敷地内を電力会社が無償で使用するのはいかがなものか?是正すべきである。という考え方です。 結局同じですよ。電力会社はもし有償で借りるというのであればその分電気代に上乗せするだけです。 ただ問題があって、戸建では不要費用なので一般家庭とは電力契約は異なるものにしないといけません。(受電設備にかかわる費用を戸建の人たちに負担させるのは相当ではないから) 更に賃料が一律で無いとなれば、マンションごとに契約金額が変わるでしょう。そうなると料金体系がややこしくなるだけです。 要するに電力会社は売り上げで最終的に利益を出さねばなりませんので、経費がかかるのであればその分電気代に上乗せするだけであり、結局マンション住人にとっての最終的な出費は、名目が賃貸料から電気代に変わるだけで同じになるのです。

flexscan
質問者

お礼

>結局マンション住人にとっての最終的な出費は、名目が賃貸料から電気代に変わるだけで同じになるのです。 なるほどですね。 私は戸建と集合住宅の電気料金の体系は一律にせず別々のものであって然るべきだと考えます。 結局、電気供給側の理論を押し付けられている気がしてなりません。 有難うございました。

  • ATOK17
  • ベストアンサー率11% (11/95)
回答No.8

#6です 最初に断っておきますが 自分は電力会社の人間では有りません お気を悪くするのを承知で書いています あくまでも自分の考えなのでお答え頂かなくても結構です 土地が高いなら賃貸料を多く払えと言う事ですか? 収益を上げる為の必要経費と言う事ですか? 将来の設けの為の必要経費と言う事ですか? では質問します 電力は無料 その代わりに設置する時に膨大な金額とメンテナンスが掛かるたびに膨大な金額を請求されると言う制度をお望みですか?? 設置後はほったらかし もし発電所が災害や老朽化で駄目に成りました あなたの家に電力供給されなくても無料なので問題は有りませんか? 生活必需品ですよね?交通網やすべてストップしました 復旧まであなたの望むシステムだと時間が掛かるでしょうねぇ 電力会社も利益を上げてなんぼです 社員が居ます 設備のメンテナンスに維持費があり 更に皆さんの生活の必需品を24時間で守っています 勝手に徴収される税金とは違います公務員では無いのです(税金で赤字出す所も多いですが) 皆さんの生活に支障が出ないように 常に万全の手配をするために必要なお金が有ります いざとなった時に人が居ません 物が有りません 人が足りずメンテナンスに気を配れませんでした で、あなたは納得して1~2週間、いやそれ以上かもしれない日を過ごせるのですか? 広島の断水みたいな事が電力で起きたらどうなると思いますか?1~2週間電力が停まるなんて想像つきますか? では個人宅は? 有る家の人が自家発電するから電柱はいらん!!と主張した為にそれより先の人には電力いかないですよね?? 自分は保険のように考えてます 掛け捨てですが保証は充分(ちょっと仮定ですが) あなただって便利をお金で買うでしょ? 時をお金で買うでしょ? 目先のお金に気を取られている気がします

flexscan
質問者

お礼

>目先のお金に気を取られている気がします う~ん、なるほどという感じです。 私自身の知識が薄かったのかもしれませんね。 質問はしてみるものです。 有難うございました。

  • ATOK17
  • ベストアンサー率11% (11/95)
回答No.6

自分の敷地に2本有り、やはり1500円です。 1本いくらの世界です 不満でしたら全部マンション管理なされば良いでしょう マンション住人各戸に均等割りなのか使っている電力で負担を変えるのか・・・苦笑・・・ マンション管理の場合 停電や電柱のや電線の破損した場合の手配やお金は全部マンション持ち 電力会社に任せれば全部電力会社がやってくれて更にただです 第一、マンション建設時に電柱設置代や電線の配線など請求して来てないでしょ? ただですべてスタンバイしてくれてメンテナンスただ 何が不満ですか?

flexscan
質問者

お礼

回答有難うございます。 >何が不満ですか? 一番不満なのは電柱の地代は一律だということと、敷地内受電室が無償貸与ということです。 >第一、マンション建設時に電柱設置代や電線の配線など請求して来てないでしょ? 収益を上げるためのコスト部分なので当然のことだと思いますが・・・。 >ただですべてスタンバイしてくれてメンテナンスただ これも将来の儲けのためですが・・・。 電力会社のホームページでIRを参考になさればこんなに儲かっているのか!って気持ちにもなるというものです。

  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.5

公共性から、決められている価格ですが、受電装置の設置場所も只で貸してるからお前の所だけが儲けるのは、おかしい話だ、ですよね。 それでしたら、全部自営設置も考えて下さい。 全て自分の財産ですから、自分で管理出来ますし、只で貸すとか金額云々等無くなります。 保安員、当然資格者ですが自分で雇う事も出来ます。 電力側から見ても、助かると思いますよ。 郊外のパチンコ屋さんで、同じ事が有りました。(少しアクセントの違う話し方です。) 設備費、工事費、保安員の手配、機器の修理費で、ソロバンを弾き電力会社が全部設置しました。振り込まれるのは受電手前の柱と支線分だけですがね

回答No.4

http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1011451001.html#b1 都内の公共空間の電柱を設置する場合に電話・電力会社が行政に払うお金です。 23区内の一等地でもこの値段です。これが基準になっているのではないでしょうか。

  • hsci0830
  • ベストアンサー率31% (45/142)
回答No.3

受電室はほとんどのマンションでは無料ではないでしょうか。 戸建てと違ってマンションの場合、各部屋への電力供給設備は後で付けるわけにもいきませんから便宜的に最初から設置していると思います。 マンション住民に不利というよりはメリットが大きいと思います。 各部屋への配線工事代を別途請求されるとしたら莫大な金額がかかるのではないでしょうか。 それを最初から設置する事によって入居時から電気が付くようになるわけですし、無料での受電室設置は住民、電力会社共にメリットがあると思うのですが。 電柱の価格に関しては慣例なんでしょうね。 これは交渉する余地はあるとは思いますが、厳しい交渉にはなると思います。 金額に関しては妥当な所だと思います。 根拠は慣例というか、電柱設置の相場なんでしょうね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

まず一本1500円は妥当な金額というか、場所にかかわらずその程度の金額となります。電力会社単位で定額です。 あと、電力会社がマンション敷地を利用することについて不満があるようですが、これは根本的には、契約の話です。マンション建築時に既に電力会社が電柱を立てることも、受電設備をマンション内に設けることも契約で相互に認めている=つまり契約を締結しているのです。 マンション建築時には建築会社との間の契約ですけど、販売のときに建築会社からそのままその契約は購入者に引き継がれています。それら敷地の利用がどうしてもいやだという場合には、もはや電力会社との契約を破棄する話になります。これはつまり電力の供給も受けられないということです。 マンション購入時には上記のような契約があることは承知の上で契約したのですから、購入者も承諾している話です。

flexscan
質問者

お礼

回答有難うございます。 根本的に契約の話だということは重々承知の上です。 購入時の重要事項説明にも掲載されておりましたし。 ただ、国会でも話題になっていたこともありますが、住民が固定資産税を負担しているマンションの敷地内を電力会社が無償で使用するのはいかがなものか?是正すべきである。 という考え方です。 マンション購入時には購入側は社会的弱者なわけですから全国的にこれらの考え方がまかり通っているのはどうなんだろうか?と思っていたのですが意外と不満を持っていなっかたが多いことが理解できました。 有難うございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます うちのアパートもマンションも1500円/本ですね その土地の価値に係わらない設定だと思います 本来その電柱が無ければマンションの電気が供給されませんから無料でも良いのでは?

flexscan
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 >本来その電柱が無ければマンションの電気が供給されませんから無料でも良いのでは? 私の考えは、電力会社は電柱を設置することにより売上(利益)をあげている営利企業です。うちのマンションで年間売上額は約1,500万円程にもなります。ですからコストは根拠のあるものでなければならないと考えております。 また、敷地内にある受電室は電力会社に無料貸与しているのですが、これも本来的にはおかしな話だと思います。私たちマンション住民にとっては相当不利な契約になっております。

関連するQ&A