• ベストアンサー

奨学金を持ちながらの結婚について

こんにちは。 今大学3年で、同じ3年の彼と結婚を考えています。結婚は卒業したらすぐにしたいとお互いに言ってます。 私の両親は比較的経済的にゆとりのある家庭で育ったため、奨学金などとは縁がなく、私立の中学、高校、大学を卒業しています。そのため、たぶん比較的ゆとりのある生活をさせてもらってきたように感じます。 親から、就職なんてしなくてもいい、結婚を早くしなさい、と小さいころから言われてきたため、結婚願望も強く、専業主婦になりたいと思うようになったんだと思います。 でも、ほんと、予想外に奨学金をもらうことになり、おそらく、自分で返すことになると思います。 今の大学にはほんと満足していますし、親を恨む気持ちはないのですが、結婚を早くするようにと散々言ってきた親なのに親の都合で奨学金をもらうことになり、結婚の1つの障害でしかないと不安で仕方がなくなっています。 親にもこんな風に思ってしまっていることが申し訳なくて仕方がありません。 自分の気持ちに整理をつけようと思っているのですが、怖くて怖くて、こんなんじゃ一生幸せになれない、とまで思ってしまいます。 彼も奨学金はあり、奨学金があっても結婚はすると考えていて、また話し合った結果、専業主婦になりたいという私の望みを聞こうとしてくれています。 でも、借金持ちなんてどうだろうと思ってしまうんです。何度も彼と話し合いをして、「大丈夫だよ」って言われているのですが・・・。 大学卒業後すぐに結婚、共働きではなく専業主婦、 奨学金あり、でなんとかやっていけるのか、など不安が尽きません。 長くなりましたが、何でもいいのでアドバイスをいただきたいんです。 補足などもしますので、是非よろしくお願いします。 あと、率直な意見を聞きたいのですが、不快感を伴うような書き込みの仕方はひかえていただきたいです。 (前回そのようなことがあったので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。 他の方の回答やあなた様の返事を全部拝見していないので、 一部意見がダブルことがあると思いますが、読んでくださいね。 まず奨学金が借金であるということや、嫌悪感 絶望感そういう意識を変えなければいけないと思いました。 何故奨学金がもらえるようになったか。 それはあなたが優秀だからです。 先行投資してお金を出してもいいという テストに合格したからではないですか? 経済的事情でやむなく受けたかのように ご自身は思っていらっしゃいますが 経済的事情で奨学金を受けたいと思っても、 試験が通らないと受けることが出来ないのですよ。 かくいう私も高校から奨学金を受けました。 面接や学力テストを受けて合格。 そして奨学金を頂くのだからと 当然勉強を一層励み、学年首位で卒業しました。 さて卒業後奨学金を返金していくことは 当たり前の事ですが あなたにはもう一つの視点が欠けています。 奨学金を受けて卒業して つちかった知識や資格を生かして働き それで社会に還元するということです。 そうすることで、お金を返金するよりも もっと大きなものを返すことが出来ます。 もちろん専業主婦も社会の一構成員ですから いけないことはないですが 夫だけの収入から、自分の独身時代の学業費を出させるのは、 夫婦仲がいい時はいいですが、 気が引けるという気持ちで 夫婦暮らすのも良くないと思います。 六畳一間の風呂トイレ共同のアパートで(家賃2万) モヤシと納豆ばかり食べて もちろん携帯PCなど持たず 車も持たず、娯楽もなく、子どももしばらく産まない そういう生活なら大学卒業すぐ結婚、 彼があなたという扶養家族を抱えて生活も出来ると思います。 奨学金ごときが 人生の足かせになるとは思えません。 あなたは最高学府を出て、学業に耐えうる健康を持っている。 20になったばかりという若さもある。 結婚したいとまで考えている、素晴らしい男性ともお付き合いしている。 素晴らしいものばかりを持っているではないですか? あと足りないのは苦労と それを乗り越える力です。 レールの上を乗って、楽々と走る人生では いけないよという事です。 人生山あり、谷あり。

ayu4
質問者

お礼

つちかった知識や資格を生かして働きそれで社会に還元する、という考えは素敵ですね! 確かに得たものはたくさんありますしね。 親から、「早く結婚しなさい、就職なんてしなくていい、むしろしないほうがいい」といわれ続けてきたので、価値観が偏ってるんだと思います。 悪いことはないですし、兼業主婦が専業主婦より偉いわけではないですから、人それぞれではあるのでしょうけど、 自分の価値観をもっと確立できれば・・・と思います。 とてもわかりやすくて、参考になります。 回答、本当にありがとうございます!!

その他の回答 (15)

  • yanachu
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.16

#11です。 #14さま、訂正ありがとうございました。 育英会の免除は大卒では、今はもうないのですね。 質問者さまにも、間違ったことを書いてしまって申し訳ありませんでした。 ・・・わたくしの年齢がバレますね^^;

ayu4
質問者

お礼

いえいえ、わざわざありがとうございます(*^_^*)

回答No.15

私はダンナが大学卒業と同時に結婚しました! 私は高卒で就職でした。年は1歳違いです。 私も高校の時奨学金を貰っていました。 そしてダンナも大学の時奨学金を貰っていました。 奨学金があったって結婚は出来ます。 現に私は今、専業主婦です。(妊娠6ヶ月) パートはしていましたが、体調を崩しやめて からは、専業です。 ゆとりのある生活に慣れていて、不安なのはよくわかります。 でも大切のなのは気持ちの問題です。 確かに「借金」と考えれば、重荷だと感じるかも 知れません。でも私は奨学金を重荷だと 考えたことはないですよ!高校、大学に通えた分、 得た物も多かったですから☆ うちのダンナの給料は正直少ないです。 でも一緒になれた事が一番の幸せなので、よっぽどの 贅沢をしない限りは普通の生活出来ますよ☆ お互い奨学金はあったけれど、結婚して良かったと 思ってます(^^) ただ結婚する上で、すぐに子供が欲しいというので なければ、パートとかしてみたほうがいいですよ! 大学を出て、すぐ家庭に入り、家の事だけしか わからないようであれば、ダンナさんの仕事への 労り、お給料を持ってきてくれる感謝の気持ちを 十分に理解することは難しいと思います。 働いてお金を貰うことの大変さや、人付き合いの 苦労など、自分自身で体験することによって ダンナさんの気持ちをより理解でき、関係がうまくいくんじゃないかと思います。 まぁ、私の体験談ですけど(^^;)

ayu4
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 卒業と同時にですかぁ(*^_^*)素敵ですね。目指す形です! すぐに子供がほしいとは全く考えていなくて、とりあえず一緒になりたい、結婚したい、というのが強いです。 確かに社会経験がないのはマイナスだと思います。でも、彼に言ったら「実際その人の気持ちはわからんから、わかってくれなくてもいいよ」といわれてしまいました(笑)でも、わかってあげたいですね、やっぱり。 時間は作ってアルバイトしようと思っていますが、それ以外の家事を完璧にしたり、家で気持ちよく過ごせるようにしてあげたいって思います。 生の意見、って感じでとても参考になります。 ありがとうございます!

noname#22425
noname#22425
回答No.14

すいません。横から失礼します。 No11さんがおっしゃっている免除については >平成10年4月1日から、大学(学部)、短期大学もしくは高等専門学校において、奨学金の貸与を受けた方が教育の職についた場合、返還免除を受けられる制度は廃止されました。 (平成10年4月第1学年入学者から適用) となっているようです。 そのかわり >大学院で受けた奨学金について、教育又は研究の職に所定の期間従事したとき。(特別免除) というものがあるようです。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/menjyo/index.html
ayu4
質問者

お礼

ありがとうございます!! 大学院だといいんですね。参考になりました。

noname#47322
noname#47322
回答No.13

奨学金の返済も大変でしょうが、結婚する際の資金はどうするのでしょうか?場合によっては、奨学金よりも高くなりますよ。 早く結婚しろというご両親は、結婚資金を準備してくれているのでしょうか? そうであれば、結婚式などにあてるお金を少なくして奨学金の返済にあてるようにしてはどうでしょうか。

ayu4
質問者

お礼

結婚の際の資金ですか。確かにお金かかりますよね。結婚式には彼も私も興味がなくて。 そういうお金も気にするよう、かんがえていきたいと思います。 回答ありがとうございます!!

noname#67400
noname#67400
回答No.12

とりあえず、他の方もおっしゃっているように、 卒業後、ご自身も働くという考えでいたほうがよいと思います。 彼もまだ大学生なのですよね。 だったら、将来どれくらいの収入が取れるかまだわからないわけです。 いくら今「専業主婦を認める」とか「2人分の奨学金を自分の稼ぎで返す」といったところで、それを確約できないわけです。 他の方もおっしゃっているように、初任給で2人の生活を支えるのはたいへんなことで、生活レベルはとても低くおさえなければならないでしょう。 それに社会に出て自分のお金を持つようになると、周囲の独身の人たちは華やかに遊びはじめるでしょうし、それに比べ自分の生活がみじめに思えることもあるでしょう。 そういうことに対する想像力が、あなたと彼の双方にかけているということはありませんか。 いずれにせよ、将来の彼の経済状態がどうなるかもわかりませんし、それにともなって、彼が貴方を一生食べさせてくれる気持ちでいるかどうかも今はまだわからないことです。 そういうことも念頭において、将来を人任せにせず、ご自分で考え、努力することも、必要だと思います。

ayu4
質問者

お礼

そうですね。人任せはだめですね。 付き合う前から結婚について話したり、付き合ってからも何十回と話し合っています。 確かに全く確約できないです。それが私は不安なんでしょう。 独身で華やかに遊ぶよりも、お互いが必要、と考えての結婚の話です。 自分でいざと言うときのために用意をするのもとても大切ですよね!! でも、そうなると、どの程度用意すればよいのか・・・とも思います。お金ばかりで家庭が犠牲になったら幸せには感じないと思うので。 回答ありがとうございます!!

  • yanachu
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.11

現在も育英会の奨学金を返済している30代・二人の子持ちの働く主婦です。(今は育児休業中で、来年復帰予定です) ~ちょっとだけお説教を。不快なら無視してください 前の回答者の方もおっしゃってますが、奨学金はそもそも、借りたお金を就職後に返済するのが前提でもらうものだと思います。 ですから奨学金を受けると決まったときに、「完全なる専業主婦希望」はあきらめるべきじゃなかったんでしょうか。 返す(返せる)つもりもないのに奨学金をもらってまで在籍する・・・あなたにとって、大学で勉強する意義ってなんなんでしょう?花嫁修業? 「親が就職しなくていいと言ったから」と、親の言葉に甘えずに、自分のために借りたものくらいは自分で返しましょうよ。 実のところ、自分の奨学金をだんなさんに払ってもらおうとしているから、結婚生活に不安(経済的なこと・うしろめたさなど)があるのではないですか? ・・・それはさておき。 私は月1万ちょっとで14年間かけて返済予定です。(繰り上げして今年で終える予定ですが) 返済額がいくらかわかりませんが、この程度の返済ならパート収入でも十分払っていけると思うし、ダンナさんに頼る必要もない額だと思います。 また、育英会だと就職する職種によっても返済が免除になる場合がありますよね。(公務員・教職・研究職など) そういった意味でも、就職も視野に入れてみてはどうですか。 大学3年の今時期だと、そろそろ就職活動・企業研究なんかも始まってるころですよね。 最初から「就職しない・専業主婦」と決め付けずに、大学で行われる企業説明会なんかにも積極的に参加してみたらどうですか。 もしかすると考えが変わるかもしれません。 今のあなたは、視野が狭く、本当はたくさんあるはずの幸せになる選択肢が見えていないようです。 視野を広げるために就職活動をするのもいいかもしれません。 とにかく、「奨学金」=「借金」=「自分が希望するような結婚生活(専業主婦)ができない」などと短絡に考えずに、もっといろいろな可能性や選択肢を視野に入れるべきです。 奨学金を返済しつつも幸せな家庭を築いている人はたくさんいます。

ayu4
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 返すつもりはありましたよ。でも、花嫁修業、の要素は多くあります。その場である大学選びも、勉強して一応有名私大です。 不安がある理由ですが、アルバイトなどはする予定ですが専業主婦で、と2人で何十回と相談してきたため、後ろめたさはないです。でも、自分が主な生活費を稼ぐわけではないですから、漠然と不安になるのかな、と思いました。 就職活動だけはする予定で、一応活動を始めかけています。 たくさんあるはずの幸せ、は理解できます。でも、その中でも自分がしたい幸せとそうでないものがあるので、やっぱり悩んでしまいます。 新たなことに気づかせてくださり、本当に参考になりました。 回答ありがとうございます!!

noname#20102
noname#20102
回答No.9

やはり、お金がないのに「働くのが不安」というのは、矛盾していると思います。 奨学金というのは、本人が卒業してから働いて返すことが前提で借りるものです。 もちろん、家族や結婚相手が払ってくれるというなら、それでいいんですよ。 でも、家族とあなたには返済義務はあっても、結婚相手には最終的な義務はありません。 離婚などした場合、あなたは借金だけ抱えて放り出されることになります。 その時に、社会経験なしの専業主婦が、どれだけ就職に不利になるかはわかりますよね。 すでにご両親は経済的にあてにできない状況なのでしたら、これからは自分は自分で生きていかなければなりません。 お嬢さん育ちでこれまでは両親に、これからは夫に食べさせてもらう予定だったのでしょうが、もうその状況は終わってしまったことは理解しましょうよ。 自分ひとりで生きていける体力はつけておいたほうがいいです。 私の夫も奨学金の返済途中に結婚しました。 奨学金のお陰で夫は大学で勉強できて、そして現在の収入につながっているわけですから、夫の給料から返済をすることに私はまったく不満はありません。 でも質問者さまの場合、奨学金が結局、収入につながらないで専業主婦になるのだとしたら、それを夫の給料から返済するなら、それだけ生活を圧迫されることも受け入れなければなりません。 彼氏がよほどの高給取りになるのならば話は別ですが、夫の収入だけに頼るのならば、なんとかやりくりしていかなければなりませんし、専業主婦になっても金銭的に苦しいと、本当にみじめなものです。 パートでもいいですから就労されることをお勧めします。

ayu4
質問者

お礼

そうですね。パートはあまり抵抗がないのでやってみるつもりです☆ 誤解があるようなので訂正させていただきますが、働くことは不安ではないんです。仕事なんてできない、とかではなく、家庭がわずかでもおろそかになるのが嫌なんです。 アルバイトでも飲食店などでのアルバイトはしちゃだめとか親は厳しくて、独特の価値観を持っているように感じます。奨学金のために就職するなら、親が返すから就職しなくていいとか・・・。 家庭を犠牲にしない、いい方法を探そうと思います。 回答ありがとうございます。参考になります!

回答No.8

40代既婚男性です。 学生時代の夢は、三ヶ月、いや一ヶ月でよいから、自分で稼いだお金や奨学金を自分のためだけに使ってみたいということでした。 そのようは背景の中で、奨学金は育英会と大学のものを借りた(もらえるほど頭がよくなかった(笑))ので、まぁ、卒業後10年は年間約40万、その後の5年は約20万の返済をしていました。結構厳しかったです。 男子大卒初任給は、平均で19万くらいでしょうか。ボーナスを5ヶ月としても、税込みで年収320万円(こんなにもらえるのかな?)。手取りになると、かなり減りますよ。可処分所得は250万くらいかも。奨学金の返済額がいくらになるのか知りませんが、お二人は自分自身のことだからご存じでしょう。この金額にお二人返済額として私の場合をあてはめれば、残高210万円です。つまり月割りで18万円で生活することになります。どこに済むおつもりかはわかりませんが、賃貸料で8万円、電気水道ガスで1万円(お宅の料金をご存じですか?ご存じならどういう金額かわかりますよね、基本料金を除いた従量制の部分でどの程度使用できるかが。)として、電話代(携帯電話代も含む!)で1万円としましょうか。ここで残高8万円です。そこで彼へのお小遣いはどうします?毎日お弁当を持たせて昼食代はあげないとして、また煙草は吸わないと考えて、2万円としましょうか。現在の彼が自分のためにどれくらい使っているかわかっていますか?それと比べてどうなのでしょうか。そして残高6万円です。これで一ヶ月の食費、娯楽費、衣服代、化粧品代をまかなうというわけです。 これはほんの一例ですが、あなた達自身のデータを用いてシュミレートすべきです。それから考えましょう。 障害のない順風満帆の人生はとてもよいけれど、ほとんどの人は何らかの障害を経験するでしょう。あなたの場合には、在学中の経済的事情の変化がその一つですね。 その障害に対し、こんなはずじゃなかったと抵抗があるのは理解できます。しかしそれでどうするのか。障害にも関わらず当初の方針を貫こうとするのか、本心を変更して前向きに対処して行こうとするのか。どちらかを選ばなければなりません。 私は、後者をお薦めします。従って、当初はあなたも働く方がよいと思います。専業主婦を目指すなら、ある程度の目途がたつまで結婚を待ってもよいですね。繰り上げ返済というものもありますから、少なくともあなたの分だけでも、全力で返済し、5年未満で返済し終わるように努力するのです。そうすれば、かなり状況が変わりますよ。 親が~親が~という気持ちが少し見えてしまいますが、私なら取り替えたいくらいですよね。羨ましい経済力の持ち主です。 しかし、もしも彼の勤めた会社の業績不振、倒産、また彼の病気や事故で状況が変わった場合も、専業主婦でいいって言ったのに~言ったのに~と彼に言うおつもりですか?まさかそんなことはないでしょう? 人はお金のために生きるのではありませんが、大切なものです。よ~く考えよ~お金は大事だよ~です。

ayu4
質問者

お礼

障害にも関わらず当初の方針を貫こうとするのか、本心を変更して前向きに対処して行こうとするのか。どちらかを選ばなければなりません。 ほんとにどちらかですよね。 本心の変更は親も望んでないんです。前向きな対処、として就職活動はすることにしているのですが、早く結婚したいし、親も早く結婚してって言うし。 自分が借りた、という意識があるからこそ、何とかしなければと悩むのですが、親は奨学金を返すために就職するなら奨学金は親が返すって言います。 お金がないと困るものですが、いつか困るかもしれない、という考えられうる予想の対処として、就職する・・・というのもどうだろう、と悩んでしまうんです。 本当に参考になりました!!

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.7

#6です。補足します。 「500万円」というのは、大卒で働き始めて、目標とするのにちょうどきりの良い程度の額という程度の意味です。もちろん、収入額と支出額とに依存しますが、早ければ3年程度、遅くても10年程度でいけるのではないでしょうか。 とりあえず500万円あれば、住宅購入の頭金にすることもできますし、自信があればそのうちの2~3割を株式などの積極投資に回すこともできます(自信がなければ手を出さないで下さい)し、何かの勉強をする資金にもなるなど、次の展開へのタネになり得ます。

ayu4
質問者

お礼

そうなんですね! 節約や貯蓄は当然するつもりだったんですけど、漠然としてしまいそうだったので、いい目安がわかって助かります! いろんなことへの足がかりになるのは素敵ですね! 頑張ります。 再びの回答、ありがとうございます♪

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.6

専業主婦になるか働くかはどちらも可能だとは思いますが、何らかのお考えがあって専業主婦を選択されるようですから、それを前提として回答します。 奨学金の返済額にもよると思うのですが、二人分で月に1~2万円程度以下であれば、大卒初任給でも返していくことは可能だと思います。 そのように家計のプランを立てて、無理のないように支出を切り詰めていけば大丈夫でしょう。 若いうちにお金を貯めることに慣れておけば、将来の生活もゆとりが出てきます。まずは、奨学金全額返済と、貯蓄500万円を目標としてスタートすることをお勧めします。

ayu4
質問者

お礼

アルバイトなどをすれば、更にやりくりしやすくなるのでしょうね☆一人暮らしで、自炊や節約など頑張っているので、もっと上手くできるよう努力したいとおもいます!! 貯蓄500万円という数字には何か理由があるのでしょうか?明確なことを言っていただいて本当に助かります。回答ありがとうございます☆

関連するQ&A