※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詐欺被害のための商業登記簿での住所確認)
詐欺被害の商業登記簿での住所確認方法とは?
このQ&Aのポイント
詐欺被害に遭った場合、商業登記簿を利用して会社役員の住所を確認する方法について教えてください。
商業登記簿には社長の住所しか載っていない場合、他の役員の住所を確認する方法はあるのでしょうか?
また、商業登記簿の住所確認は弁護士だけでなく、司法書士や行政書士に依頼することも可能なのでしょうか?
教えてください。
詐欺被害に会い、弁護士さんに相談したところ相手に返済する財産があるかが争点だと言われました。
そのため、会社社長を始め役員全員の住所を確認し不動産登記簿を取りたいのですが、商業登記簿には社長宅の住所しか載っていません。
実際に閲覧しに行った場合、他役員の住所などを確認する方法はあるのでしょうか?
もし住所を確認することが可能な場合、これらは弁護士ではなく司法書士や行政書士の方でも取得手続き依頼できますか?こういった書類も最近はうるさくて法律家の方が取りやすいと弁護士さんに言われました。
しかし役員住所を10人分くらい調査し、不動産(土地、建物)登記簿取得で実費込み10万円くらいとのことだったので安く出来る方法を考えています。(この言い分だと役員住所確認する方法があるということですよね?)
後からいろいろと費用追加の話が出てくるので、可能な限り自分でやってみたいと思っています。
よろしくお願い致します。
補足
mahopieさん、ありがとうございます。 要するに通常の謄本取得からは役員住所までは分からないとのことですね?実際に閲覧しに行った場合に取得できる以外の資料などがあり、そこに書かれている可能性などはあるのでしょうか? 基本的には興信所など頼りになりますか? もしご存知でしたら教えてください。 ※弁護士さんの話では問題なく分かるような話しぶりだったので、どうなのかなと。。。次々とお金が必要な話が出てくるので判明しなくても料金取られたりするのではとの不安があります。不透明な弁護士報酬ってどうにかならないのでしょうか。。。。 以上、よろしくお願い致します。