- ベストアンサー
ブレーキの効かない原因
中古車を購入した人から、ブレーキの効きについて(なぜかわたしに)相談されることが3件ほど続けてありまして。 共通するのは、しっかり踏めば止まるけど、徐行程度からじわっと踏むようなときに、ほとんど止まらずスーっと進んでびっくりしたというような症状です。 それぞれクルマ屋さんに相談すると、筋道立った説明受けたうえで「大丈夫」と言われているようで、「じゃぁ大丈夫なんだろう」とは思うのですが。 ブレーキのことなので心配する方が多く、わたしも、言われてみれば、ある程度古い車って、そのよう症状が多くみられるような気がするなって、気になって考えているところです。 どうでしょうか?なにか経年(といっても5-10年くらい)による共通する原因などあるでしょうか? それとも、そんなことはなく、気のせいでしょうか? ・わたしが乗ってみたところ、持ち主が言うほど変なフィーリングではなく、「普通のブレーキ」と感じることもあり、いろんなクルマに乗っている人には、少しぐらいの違いは吸収できるが、そうでない人には、クルマの違いを過敏に感じてしまうということもあるだろうと思います。 ・そういえば昔、わたし自身が、じわっとブレーキを踏んでも全く止まらず怖い思いをした車に乗っていたことがあるのですが、何ヶ月も乗っているうちに何も違和感がなくなったので、すべて慣れの問題なのかな?とも思います。 ・しかし、慣れることはできても、そのようなブレーキフィーリングが正常とは思えないほど、クセのあるものもあると感じています。 あ、いずれも、少なくともフロントはディスクブレーキの車だと思います。 どちらかというとわたしの興味からの質問ですので、 なんでもいいので、参考になりそうなことがあればお教え願います^^
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブレーキペダルのタッチには、踏力で効くタイプと、ストロークで効くタイプ、その中間などがあります。 メーカーの考え方や味付けで、かなり変わります。
その他の回答 (8)
- f50kai
- ベストアンサー率26% (34/128)
ABSありだと効きが少し甘くなるし、外車(ベンツなど)から乗り替えると日本車はあまいです。 あと、ブレーキの形状(キャリパー)により違いますよ。 それと、洗車時にタイヤクリーナーやホイールクリーナーがローターに付いて一時的に効きにくい事もあります。 ブレーキラインの劣化により圧力が逃げ効きを悪くします。
補足
ありがとうございます^^
- uzurara
- ベストアンサー率35% (260/737)
ブレーキのフィーリングに関して その人の感じ方やブレーキング時の癖(かかとを付けるor付けない)や、何と比較して(比較対照車)効かないなのか・・。 少なからずメーカーの癖や、パット等の材質の違いによる質感の違いからの違和感もあるとは思います。 また、我々整備する側の整備の仕方(癖?)によっても、ブレーキフィーリングは変わります。 ただ、先の方が仰っている【マスターバックの不具合】があった場合、ブレーキをロックさせるのは怪力(この場合は怪足か?!^^;)が必要になりますので、マスターバックの不具合は無いと思います。
補足
ありがとうございます^^ なるほど。マスターバックの不具合の目は無さそうですね。 整備の仕方でもフィーリングが変わることがあるのですね! 大変興味深い情報でした。 たくさんの有用な情報をいただきありがとうございました。 十分に回答をいただけたと思いますので、ここで締めたいと思います。 みなさん同じ程度に役立つ回答をいただいたのですが、わたしの判断で良回答を決めましたので、お許しください。
- ignatius5702
- ベストアンサー率20% (53/258)
私はトヨタの98年型カルディナGTと日産の2000年型マーチ1300に乗りますが、ブレーキフィーリングはまるで違います。 日産はマーチに限らず、95年型のサニーや96年型のプレーリーもそうでしたが、軽く踏み始めるとすぐにブレーキが利き始めます。しかしカルディナは、最初にドンと踏んでやらないと、利き始めがダルですが、逆にカルディナは、ドンと踏んだ後の利きはマーチよりもよいように思われます。 車種やメーカー、あるいはタイプによって、ブレーキの味付けが違うということが考えられます。
補足
ありがとうございます^^ みなさまの回答により、基本的に中古車でブレーキの効きに異常を感じるのは、慣れてないだけのものであると、理解いたしました。 メーカーの考え方や、同じメーカーでも車種の性格付け(快適性重視かスポーツ走行向けかなど)により、いろいろなブレーキアシスト等のセッティングが行われていて、ドライバーが感じるブレーキフィーリングにかなりの違いをもたらしているということがよくわかりました。 ご親切な回答ばかりで本当に感謝いたします。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
「三菱・ファミリア」・・・マツダ・ファミリアです。 それはさて置いて、「ミラターボの症状(No.2さんの補足に記載)」はマスターバックの不具合が考えられます。
補足
ありがとうございます^^ >「三菱・ファミリア」・・・マツダ・ファミリアです。 うわっと^^; 滑らかに間違いました。スミマセン。 マスターバックの不具合ですね。 可能性としてありそうですね。ありがとうございます。
- daina_man
- ベストアンサー率11% (214/1896)
車種なのか、メーカーによってなのか良く分かりませんが、確かにブレーキの利き方には違いがありますね。 以前他人の車を動かした時に、ブレーキが利かない(正確には最初利きが悪く急に利く感じ)怖い思いをしたことがあります。 単に慣れの問題だと思います。しばらく乗っていれば慣れるでしょう。
補足
ありがとうございます^^ わたしも、みなさんの意見を聞いていて、単に慣れの問題という気持ちが強くなってきました。 ただし、ミラターボの症状(No.2さんの補足に記載)に心当たりがあれば、さらに情報が欲しいのですが、みなさま、いかがでしょうか。 H6年式の4輪ディスクブレーキ。軽自動車が大きくなる前の最後の、比較的よく見かけたアノ形のやつです。 他にも同型車に何度も乗っていて、こんなにブレーキが、強く踏むタイプだったと記憶していません。(これでは、力の弱い女性だと運転が大変なのではないかと思う。) No.4さんの回答から、ブレーキアシストが弱っているのかもと思ったのですが、そういうことってありますかね? それとも、ミラってこんな感じでしたっけ?
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
車のブレーキには真空倍力装置というのが付いています、今の車はほとんどがディスクブレーキなので、これがなければものすごい重いブレーキになります。そしてさらに最近はそれにくわえて踏力を二重にアシストする装置が付くようになりました。最新の車のブレーキの軽さは私も驚きです、裸足になって親指一本で止まれそうなくらいですね。こんな車に慣れた人は他の車に乗るとき危険ではないだろうか?とも思えます。そんなひとがちょっと前の車に乗ったら「効かない!ひえ~!」と思うのも無理もないと思います。 とりあえず車を乗り換えたらまず、ブレーキのタッチは試しましょうね。
補足
ありがとうございます^^ 言われてみると、ブレーキアシストの強さが違うことも考えられますね。
- toshi7788
- ベストアンサー率20% (44/214)
会社でいろんなメーカー、車種の車に乗ります。 私の経験では、トヨタ車はブレーキに足を軽く置いただけでスッと止まってくれます。 三菱の車は、軽く踏んだぐらいじゃ止まってくれません。 もちろん、強めに踏んであげればしっかり止まるので欠陥ではありません。 これは、中古(年数の経った)だからではなく、そのメーカー及び車種のフィーリングだと思います。 普段乗っている車から乗り換える時は、まずブレーキのフィーリングを試してから乗ることをお勧めします。
補足
特にトヨタが軽いタッチでブレーキが効くのですね。 それは参考になります。 わたしが、相談されたのは、スバル・サンバー、ダイハツ・ミラ、三菱・ファミリアです。 ファミリアについてはおっしゃるように、ブレーキの性格付けの違いかなと思いましたが、ミラについては、意識的にかなり強く踏まないと全然制動を感じず(まるで、低温時の競技向けのパッドのような感じ、シューっとディスクが滑っているような)、普通のミラがこんなフィーリングとは思えなかったので、パッドさらに新品に換えましたがフィーリング変わらず。あまり聞かないけれど、ブレーキラインの劣化で圧が伝わりにくいとかあるのかなあとも思いましたが、思い切り強く踏めばタイヤロックするほどの制動力を得られるので、圧はちゃんと伝わってそう? サンバーについては、乗ってませんが、持ち主は、ブレーキの不良とかなり疑っているようです。 中古車なので、心理的に、疑おう疑おうとしているのかもしれませんね。新車ならなんとも思わなかったかも。
- Bubuca
- ベストアンサー率59% (532/898)
こんばんは わたしも何度かブレーキの効きが良くないから見てくれと言われたことがあ りましたが、いずれもディスクブレーキでトラブルではありませんでした。 ディスクブレーキは一晩置いておくとさびが発生して翌朝走り始めはブレー キを数回引きずって効きを戻すことがあります。 雨の日や水たまりを通った時も、水濡れから回復するのにちょっとブレーキ を踏んで引きずって乾かす時があります。 こんな時はブレーキの効きが悪いと感じるのではないでしょうか。 ディスクブレーキの特性を把握して使わないとトラブルと感じるのかもしれません。
補足
ありがとうございます。 ディスクが錆びていることが原因かもと思っていましたが、普通は一回走れば回復する程度のものでしょうか?
補足
ありがとうございます^^ なるほど、ストロークで効くタイプと同じつもりで操作すると、強く踏まないと効かないブレーキのときには、全然とまらないとか、そういうことがありそうですね。 逆に、強さでコントロールするつもりで、ストロークで操作するタイプのに乗ると、強く踏んでないのにある程度のストロークでガクッと効くとか。 参考になりました^^