- 締切済み
近隣トラブル
今年1月から番犬としてボーダーコリーを飼っています。性質上よく吠えて、夜隣のモデルハウスに不審者が2度様子を伺っていたのを吠えて知らせて追い払うこともできて、心強く感じていました。しかしながら6月に入り苦情文にあわせて深く傷つくような中傷文がポストに入ってました。犬にはしつけ首輪(1万)をつけても自分でスイッチを切り効果なし、やむを得ず食事以外はずっと口輪をはめている状態です。その後しばらく犬は夜昼共に静かでしたが、最近また裏の家の話し声がうるさいので、嫌がるように吠えるようになりました。すると今度は新たな苦情の紙とラップにごはんを包んだようなものを庭に投げ込まれました。犬は紙やラップを一部食べてしまい、おなかを壊して下痢をしています。そんな中、裏の家の方と垣根越しに偶然話す機会ができたので○性質上動くものに吠える。○1万のしつけ首輪→自分でスイッチを切る。○里親候補がいて、話がまとまれば犬は小屋ごと引き渡す予定なのでいましばらくご迷惑をおかけします すいません。と伝えることができたので、一安心していました。裏の人は「この前2回放してたでしょ!また庭に放せばおとなしくなる」と言うので、脱走しないように板で隙間を塞いで昨日から少しずつ放すようにしました。すると今度は今朝、とうもろこし2切れが庭に投げ込まれました。私は近隣に見えるように犬小屋の上に「お願い 食べ物を与えないで!おなかを壊してます」と書いた紙を貼りました。これでもう大丈夫だろうと思っておりましたが、夕方になり白菜の切れ端のくずを投げ込まれました。中傷手紙は無記名なので確証はありませんので、泣き寝入りですが、食べ物やごみを投げ込まれるのは我慢できません。ドンドンエスカレートしています。 法的に対処できないものでしょうか? もはや「嫌がらせ」としかとれません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipijuice
- ベストアンサー率27% (20/72)
こんにちわ。 単に、嫌がらせの被害ということでしたら、警察に相談してください。 ただし、ボーダーコリーはどんなに可愛くとも日本では「物」です。罪が あるとしても器物破損です。 ****引用***** ペットを傷つけられるという行為は法律上、どのように解釈されるのでしょう。 法律上、ペットは物とされているので、刑法の器物破損罪が適用される 事になります。また、動物の愛護及び管理に関する法律でも「愛護動物を みだりに殺し、傷つけた者は、1年以下の懲役または100万円以下の 罰金に処する」という規定があり、この規定に基づき相手に罰則を 与える事も可能です。しかし、これらの規定と損害賠償については別々に なります。損害賠償請求は民事、器物破損罪は刑事と事件が別れるため、 器物破損罪で告訴したとしても損害賠償については別途争わなければなりません。 ************* ということです。 相手が特定できた(証拠がある、警察が調べた)ならば、法的に 対処できます。 以下、蛇足です。-------------------------- 翻って、質問者自身も法に触れていますが、自覚はありますか。 #1回答者様が使役を好む習性について書いてらっしゃいますが、 ↓こういう文も加えて http://www.vets.ne.jp/faq/f_dog005.html 「口輪だけでしつけが十分」と本気でお考えでしょうか? 性質についても理解せず、しつけといっても褒められることも無く ただひたすら我慢させられるだけの環境を犬に与えている場合、 はっきりとした「虐待」です。 一般的な民法などの他に、犬(ペット)の飼育者には法的な責任が 課せられることはご存知だと思いますがもう一度↓↓よーくお読み下さい。 http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/hankairan/data/h1803j.pdf#search=%22%E7%8A%AC%E3%80%80%E9%A3%BC%E8%82%B2%E3%80%80%E6%B3%95%E5%BE%8B%22 http://www.kamisama-tasukete.com/houritu.htm http://www.vets.ne.jp/faq/c_law003.html http://blog.mag2.com/m/log/0000148884 上記サイトの通り、自分の趣味(勝手)で飼育している飼主には、 内側へ(ペットの健全な飼育環境の確保や愛情やしつけなどの行動)と 外側へ(危害はもちろん、臭い・吠え声・威圧などを近隣に与えない)の 絶え間ない努力が必要なのです。 1万円の首輪を「高価」だと言い切ってしまってはいけませんよ。 近隣の方は何万円出しても「静寂」を買うことができず、困って いるのです。そういう方に向かって >1万のしつけ首輪 などと言うのは、あまりにもデリカシーが無さ過ぎます。 無駄吠えに対する配慮をしていない、怠惰な飼い主と見られても 仕方ありません。 (嫌がらせ行為を肯定しているわけでは断じてありません。) 重ねますが、犬にムダに我慢だけを強いている口輪などははっきりとした 虐待行為です。すぐに止めてください。 周囲に迷惑にならず、犬にも虐待を与えないでどうするか?ですが、 正しいしつけ行為を早急に行ってください。 それが自分の手でできないのであれば、トレーナーのもとに預けて 下さい。そのほうが犬も幸せなのです。(場合によっては数ヶ月 預けますし、費用はかかりますが、当然飼主の自己責任です。) しつけもできず、トレーナーに預けるのも嫌、周囲の理解がないのが 原因だ、という見解をお持ちなら仕方ありません。手放してください。 そういう考えの人は犬を飼う資格が無いからです。 重ねますが、無理解の飼主は近隣にとっても、何より犬にとって、 不幸でしかありません。
はじめまして。私は、犬の繁殖を生業とする者です。 確かにお困りだと思います。 私も長年犬を飼育していますから、お気持ちは良くわかります。 ただ、良く考えてください。 犬を外で飼うのは、その人の(あなたの)勝手な趣味であって、決して一般的な行為ではないのです。 ましてうるさく吠える行為は、あなた以外の人間にはただの騒音でしかありません。 犬が嫌いで、元からそこで静かに暮らしている方には、犬の吠え声こそ最大の嫌がらせです。 確かにゴミや中傷文を投げ込む方の行為は、大変恥ずかしい行為ですが、 まるで関係ない第三者にとっては、目くそ鼻くそ、どっちも悪いとしか映らない事なのです。 相手を批判する場合は、まず自分の行為が間違っていない事が前提です。 あなたは、本当に「自分の飼い犬を吠えさせない為の努力を全て行っている」と言い切れるのでしょうか? まず犬種の選択に間違いはありませんか? ボーダーコリーは元々牧羊犬で、飼い主以外への警戒心が大変強い犬です。 また、非常に運動を必要とする犬であり、目的をもった使役行動を好む犬です。 ボーダーコリーを飼う時の理想は、飼い主が一緒にドッグスポーツなどに取り組み、毎日良く運動をさせ、(住宅街で飼う場合は)室内で飼育する事です。 庭に放してどうにかなるタイプの犬ではないと言う事を、もっと真剣によく受け止めてあげてください。 運動不足によるストレスが溜まり、外で番犬である事だけを役目に与えられたボーダーに、吠えるなって方がどうかしています。 また、矯正用に首輪や口輪を使っている様ですが、それは単に犬に責任を押しつけているのでしかありません。 そこまで無駄吠えに困っておられるならば、きちんとしたトレーナーの指導を受けるか、訓練所で服従訓練を受ける事が必要です。 今のままの飼育状況では、嫌がらせをする人を批判する事など恥ずかしくて出来ませんよ。 そこまでして初めて「自分たちに非はない」と言える事なのだと言う事を理解していただきたいと思います。 嫌がらせに対する直接の対処法でなくて申し訳ありませんが、 このままで愛犬に何かあってからでは遅い事です。 きちんとその犬の性格を理解し、犬にあった飼育環境を作り、他人に迷惑をかけない様にする事こそ、 最大の問題解決方法ではないでしょうか?
お礼
厳しいご意見 ありがとうございました。もう現在は口輪ははめておりません。お恥ずかしい話ですが、トレーナーや訓練所へお願いする程の金銭的余裕が今はありませんので、とにかく今は気になるような景色(通る車や人)をみえにくくする事や、散歩以外でもドッグランを活用して、私たち共々、いろんな方や犬たちと交流をもって参考になるお話を伺ったり...朝の出勤時どうしても一番吠えますので、玄関内に入れたり...お金をかけずとも出来る限りの努力はこれからも続けるつもりです。里親もほぼ決定し、来週からしばらくお泊りをさせて、徐々に慣れさせていく予定です。今回の事は実は単なる犬の問題だけでなく、自治会長さんに伺ってわかったことですが、他人の家の動向を興味本位で覗き見し、やたら干渉する隣人であることがわかりました。犬には申し訳ない思いをさせました。
お礼
pipijuiceさんも、貴重なご意見ありがとうございました。口輪はもう外してます。別の方にも申し上げましたが、いろいろな方にアドバイスいただいた事を実行して、出来る限りの努力 頑張ります。最終的には里親宅へお譲りする予定ですが、里親宅は幾度も泥棒に入られて、吠える番犬をぜひ欲しい!と言われており、家族みんなとても犬好きでうちの犬とも相性がよかったので、お譲りする気持ちになりました。友人宅なので遊びに行くこともできます。最後まで面倒をみることが出来ず犬には申し訳なかったと思っています。これからは友人宅でのびのびと暮らしてくれる事を祈ります。