• 締切済み

中学生のテスト

こんにちわ 僕は中3です。先日塾でテストをやりました。 僕は秀英予備校に通っています。 テストは今までは、マークシート式だったのですが、今回から記述式に変わりました。 マークシートの時は、超難しかったのですが、記述になったら少し難易度が落ちたように感じます。 ここで質問なんですが、マークシート式の時と比べて、記述式になると同じ点数だった場合、偏差値はどんな風になりますか? 予想で良いので教えてください。

みんなの回答

  • mmk2000
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.2

偏差値は平均点を50とするわけですから、マークシートで平均点40点のテストが記述式で平均点50点になった場合、同じ点数をとるともちろん偏差値は下がります。 数学に限って言えばマークシートは部分点がもらえないことと答えがマークシートにあわなかったときの焦り、くらいが嫌なところで、本質的には記述式と変わらない、逆に言えばマークシートは誘導がついていることが多いが、記述式は解法を考えることから始まることがおおいので、そういった意味では記述式の方が簡単!って思うのは良い傾向だと思います。

  • 6chi
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

こんにちは。 日々お勉強ご苦労様です。 質問者様が「今回のテストは簡単だ」と感じたように、同じテストを受けた他の人も「難易度が下がった」と感じたと考えるのが妥当です。 とするとテストの平均点も当然上がりますので、偏差値に変化はありません。 がんばって励まれて下さい。

関連するQ&A