- ベストアンサー
GSX-R1000
R1000の購入を考えているのですが・・・来年のモデルも視野に入れて考え他方が良いよと友人から言われました。。。 来年のモデルの情報というのは何処で取ればよいものなのでしょうか?また、何か情報をおもちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 また、10月以降の購入を検討していますが・・・現行のモデルで十分とか、来年まで待ったほうが良いとか・・・皆さんの意見をお聞かせ願いませんでしょうか? 何分バイク初心者なもので・・・くだらない質問で申し訳ありません。最終的には自己判断ということは十分承知しておりますが、より多くの方のご意見を参考にさせて頂きたいと思っております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
R1000 最高ですね! バイク歴20年の前傾バイクしか愛せない者です。 現在もCBR系を2台所有しております。 R1000、試乗しました(2005モデル) ヤバイです、アドレナリンが・・・。 確かに来年のモデルを視野に入れることは大事ですが 私から見れば現行型で既に十分に完成されたバイクです。 従って来年モデルと言っても現行型から比べて エンジンを大きく変更することはあまりないと思います。 ということは 外観のデザイン(カウル周り)とカラーリングくらいだと思いますよ。 因みに来年モデルだから『良い』という 概念は捨てたほうがベターです。 現実に私は CBR1100XXを昨年、新車で購入しましたが あえて2005モデルではなく 2004モデルの新車を探して購入した位です。 最後になりますが R1000購入にあたり、アドバイス致します。 まず『右手との自制心の戦い』になることを 念頭に置いて下さい。 気軽にアクセルをワイドオープンにすると 簡単にフロントが上がります。 また、どのギアからも加速します。 気付けば普通に200キロは超えています。(逆車の場合) しかし、バイク初心者さまだということで 無茶苦茶な運転はされないと思いますが・・・。 私はCBR1100XXが納車され、慣らしを3日で終わらせました。(慣らし中は3000rpm縛りで1000キロ走破) その後は300キロ走る毎に 1000rpmずつ解放していきました。 走行距離が2000キロを超えたところで 徐々にパワーバンドに近づきます。 そして、ついに8000rpm付近まで回せる日が・・・ 2速ホールドで あのクソ重いブラックバードのフロントが浮きました。 国道での出来事でしたが死ぬかと思いました(笑) それまでは、400cc程度のバイクで意図的にフロントを上げることは出来たのですが別次元でした。 『これがリッターバイクか・・・150馬力オーバーか・・・』 暫く震えが止まりませんでした。 その次は高速アタックです。 某所では 『ふやわkm(キーボードの配列の平仮名の数字を当てて下さい)』 出しました。 これも『ふわわkm』までは片手運転でもOKな安定感。 そして『ふあわ』からでもまだまだ加速。 ただのバイク自慢になってしまいましたが 私がその後試乗したR1000はもっと恐ろしいバイクでした。 くれぐれも自制心を持って安全に乗って下さい。 アクセルは回せば誰でも速度が出ます。 その中でもR1000は特にヤバイですから。 あと、高速のPAなどでは R1000やR1、1000RRなどのSSは 皆に注目されるので低速の運転もマスターしましょう。 特にSSのUターンはやりづらいので立ちゴケなんかしないで下さいね(笑) フルカウルは立ちゴケ一回でもダメージでかいですから。 あと、嘲笑の渦に巻き込まれます(+_+) 私の意見は『現行で十分』です。
その他の回答 (4)
- nekokaburi
- ベストアンサー率6% (2/31)
バイク初心者の方にGSX-R1000を乗りこなすことはほとんど不可能です。保安部品はずせばそのままレースにでることが可能くらい、スパルタンなバイクです。 ストレスたまるだけですよ。 どうしても、GSXということでしたら5~10年落ちの中古車をお奨めします。
- eporo500
- ベストアンサー率49% (135/275)
R1000は、通例どおりであれば、奇数年毎に新型に変わります。 年末までにはニューモデルのK7(と呼ばれます。例えば、今年のモデルはK6です。)の情報が、実車写真などがかなり具体的に明らかにされてくるはずです。 年が明ければ、プロトモデル(生産開始直前のテスト車両)の試乗レポートも見る事が出来るのではないかと思われます。 情報の入手元はモーターサイクリスト誌(毎月1日発売)・オートバイ誌(同じ)・ヤングマシン誌(24日)等で確認できるはずです。 しかし現時点では、まだ噂の情報を元にCGで合成したイメージ写真程度しか見ることができませんので、あまり参考になりません。なので、もう少し待たないと情報が入らないと思います。 また、K7モデルの入荷は、通例であれば来年の3月~5月頃に初入荷になると思われます。 10月以降の購入予定であるようですが、もし、僕でしたら来年のニューモデル入荷後、しばらくして落ち着いてからの購入にします。 K6モデルが大幅値引きで在庫処分的な物を狙いたいですね。 自分は今K3モデルに乗っていて、何度か現行のK5・K6モデルに試乗した事がありますが、現行モデルは非常に乗りやすくて凄くいいですよ。 もちろんK3だって、ものすごく速いしこれはこれで良いバイクなんですが、K6は敷居が低くて気軽に乗れて、しかもコンパクトでサーキットでのコーナーリングもクセが無く、ユーザーフレンドリーに「熟成」した感じです。もちろんSSとしての性能は太鼓判です。 といってもK7を見ると、やっぱりすごくそっちに手が伸びそうになる可能性は大でしょう。 悩みどころです。 でも、この悩む時期は正直なところ、一番楽しい時期なのかも知れません。 ・・・なので、結論としては、僕の場合は、来年の春過ぎまで購入を待つことをお勧めします。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
ヤングマシン http://www.youngmachine.com/top.htm とかに 乗っていますが信憑性は・・・・分かりません やはり機種名をキーワードとして検索しオーナーズクラブ的なhpを探し bbsなどで情報を得るのが良いように思います オーナーは敏感です SS系は2年周期でフルモデルチェンジしたはずですので前回のフルモデルチェンジ時期を調べれば 何となく時期は想像はつきます