• ベストアンサー

母親に、自分宛の書類を勝手に開けられたらどう思いますか?

昼休みに母親から「電話をしてほしい」と留守電が入っていました。 かけてみると、私宛にまったく関係のない地域から封書が届き、不審に思い開けたとのことでした。 封書は遠くに住む同級生からで、卒業時の写真を同封していたようです。 私に関係のない地域から届いたのも仕方のないことでした。 しかし、話していくうちに母親に対して腹が立ちました。 それは開けた理由である「知らない地域からで、子供みたいな字だったから」という事と、私に何の連絡もせず開けたことです。 自宅から遠く離れた所に就職しているので、私に確認のしようがなかったのかもしれません。 でも、それなら開ける前に一言連絡するなりしてくれればいいわけです。 勝手に開封して「これ、あんたの家に送る?どうすればいい?」なんて、昼休みに伝えるほどの内容だとは思えません。 第一順番が間違っていると思うのですが… 夜なら電話でも納得できますが、昼ならメールでも入れてくれれば十分だと思います。 長くなりましたが、どんな内容であれ、自分宛の郵便を勝手に開けられるのは親でも気分が悪くなりました。 この母親の行動、仕方のないことでしょうか? ご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33169
noname#33169
回答No.9

まず、最初にご質問のテーマにストレートに回答させていただくならば、やはり失礼だと思いますし、お母様にはやめるようにきちんと言ったほうがいいと思います。ちゃんとキモチは伝わると思います。 ただ、私もこういう経験がけっこうありまして。携帯に親(母も父も)から「電話して」という留守電が入っているから、何事かと思ったら、~~から手紙が届いているから、ということがしょっちゅうでした。DMについてもそうでした。最初はそんなことくらいでTELなんか・・・と思っていたのですが、たぶん、それをきっかけに自分と話したかったんだということに気づきました。 お母様とは離れてすんでいらっしゃるのですよね?お母様は質問者様とお話したいだけなのではないでしょうか。でも、ストレートに「最近電話がなくてさびしい。」とか「帰ってきてくれなくてさびしい。」と言ってしまうと、うっとおしいと思われるのが怖いとか、そういった遠慮があって言えないのかもしれません。 何か用事がなくても、お母様にTEL等でコンタクトを今までよりも密にとってあげれば、無意味と思えるお母様の行動も減る可能性があるのではないかとも思います。

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>お母様は質問者様とお話したいだけなのではないでしょうか。 それはあると思います。 「電話もメールももっとしたいけど、迷惑なんじゃないかと思って言えない」 と以前言っていました。 今日も、用件を伝えたあとに話をしようとしていたので「夜に電話する」と言って切ったのですが悪いことをしてしまったかもしれません。 勝手に開けたことについてはやめてほしいと伝えますが、母親がどう思っているのかちゃんと考えることも必要ですね。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#21461
noname#21461
回答No.12

No.7です。異見のようですが..... 家を出てるから怒ってはいけないというより 家を出る前に話し合っておけばいいのに、というかんじです >昼休みに「連絡くれ」とか入っていたら、 >何か緊急の用事だと思いませんか? 携帯を持っていないので留守電はないですね 社宛てに電話が来たら、緊急かなと思いますが、 会社の電話に仕事中、会社の電話に昼休み中、 携帯に仕事中、携帯に昼休み中、と一応4段階目ですから それなりにわきまえた対応では? お母様はたぶん携帯もメールもない時代にお生まれでしょうから 電話はダメでメールは良し、は若いお友達同士ならまだしも 一般にはあまり説得力のある言い分ではないと思います 夜に電話をするのも一般では非常識ですしね 私の場合は、同居で、あと数十分もすれば私が帰宅して開封できたんですよね 質問者様は遠方に住んでらして、 保管するにしてもいつ帰ってこられるかわからない、 それまで忘れないよう、失くさないよう保管しなくてはいけない それ以前に気味が悪いでしょうし、 郵送するのもある程度手間がかかりますよね 開けて、イタズラだったらわざわざ連絡するまでもなく 破棄すればいいし、 そうでなければ連絡しようとか思ったんじゃないですか? 単純に、悪気なく ご存知とは思いますが一応、 本人開封を希望する郵便物のために「親展」という言葉もありますしね 書いてあったのに開けたなら相当だと思いますが

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>家を出る前に話し合っておけばいいのに 私宛の郵便が来ることはまずありませんでしたし、まさか勝手に開けられるなんて思ってもいなかったので 話し合いをしたことはありませんでした。 >私の場合は、同居で、あと数十分もすれば私が帰宅して開封できたんですよね これは…さすがに怒っても仕方ないですね。 私がされたことなんて比較にもならなさそうです。 悪気がないのは確かだと思いますが、勝手に開けられるのは気分が良いものではないので昨日話をしました。 私の母親の場合「親展」でも勝手に開けていたことがあったので、開ける前に連絡はするようお願いしました。 二度の回答、ありがとうございました。

  • mitokira
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.11

うちは親子で別の場所に同時に引越ししたので、そういったことはありません。 現在は彼氏と同棲していますが、彼氏の郵便物を私は開けませんよ。 何となく気になるものとかもありますが、そこは境界線かなーと思っています。 ところで、Virgil-Hiltsさんは郵便物の転送の設定はされていないのでしょうか? 1年間なら転送してくれるので、一度転送の設定をしてみては如何でしょうか? まれにご実家にも届くようですが、それでもあまり届き難くなると思いますよ? あと、個人的には郵便物を勝手に見られることはとても嫌ですし、Virgil-Hiltsさんのお気持ちは判りますが、お母様には緩めに「今度からは開ける前に電話でもいいから連絡してくれる?もし不信な郵便物だったら、逆にお母さんに迷惑かけちゃうかもしれないから(まぁ無いとは思いますが爆発しちゃったり、詐欺まがいの郵便だったり)」と伝えて、なるべく電話や手紙を送ってみたりしてはどうでしょう? >「電話もメールももっとしたいけど、迷惑なんじゃないかと思って言えない」 と以前言っていました。 との事なので、きっとお母様の行動も治まるのではないでしょうか??

Virgil-Hilts
質問者

お礼

親子で別の場所に同時に引越しって珍しいですね。 私は学校の関係で、実家を出たのが15歳の時だったので郵便物の転送などはしていないと思います。 今からでも出来るようですので、設定しておいたほうが後々便利そうですね。 昨日母親に電話をして、郵便物は開ける前に連絡するようお願いしました。 渋っていましたが、強めに言ったので多分大丈夫だと思います。 回答、ありがとうございました。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.10

慣れてしまいました。 母親からしてみれば怪しかったんでしょうかね。 反対に実家に居た時に同じような事はありましたか? 無かったのであれば老婆心と思います。 親でなく、兄弟だともっと大変です。 まぁ私の家では実家に居るのに親に平気で開けられたり、 私が重要物を送った相手には相手の家族に中身を盗られたりしたことがあります。 なので、いち早く電子メールを始めました。 開封されては困る郵送物は、代換の効かないキャラテープで破れたら分かるようにして、書き留めにして送ってます。 暗黙に「開けるな!!」と分かるように。 それ以外なら見られても平気なモノにして、 見られても受け止めれるようにしています。 郵便物は覚悟はしてますね。親なら仕方ないか。と。 怒るのではなく、開ける前に連絡してよね~。困るよ!言うと良いかも。 親にとって子どもが怒るよりも、困られる方が堪えるかもね。

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>母親からしてみれば怪しかったんでしょうかね。 子供っぽい字だったから疑ったそうです。 宛名シールであっても疑うと思うんですけどね… >実家に居た時に同じような事はありましたか? 実家にいたときは、勧誘のような電話がよくかかってきていました。 これは私に限らず兄弟にもかかってきていましたね。 電話のときも相当怪しんで、何も知らないのに疑われて大変でした。 >実家に居るのに親に平気で開けられたり、 >私が重要物を送った相手には相手の家族に中身を盗られたりしたことがあります。 …凄い。相手の家族が盗るなんて普通考えませんよね。上には上がいるんだなって思いました。 実家に届く私宛の郵便は誰から何が届くのか想像がつかないので、見られても仕方ないと考えていたほうが楽かもしれません。 >開ける前に連絡してよね~。 これは昼休みに電話したとき、話しました。 忘れているかもしれないので、夜電話するときに「困るよ」といった内容と勝手に開けないようにしてほしいことを伝えます。 回答、ありがとうございました。

回答No.8

こんにちは。 他人宛ての郵便物を開けるのは、世間一般では常識的ではないことですね。。ですからVirgil-Hiltsさんのお怒りは、ごもっともだと思います。 うちの場合、私は実家から車で10分のところに住んでいますが、うちの母も、私宛の郵便物は全て開けてしまいます。最初に知った時は、かなりビックリしました…。その時に一応「一般的に人宛ての郵便物は開けてはいけないんだよ、私のも開けないでね」と簡単に注意した所、「緊急の内容だったら困ると思って…」というので、今後は開封していいよ、とその時に許可(?)してしまいました。 常識はあくまで一般基準で、家庭によって少しずつ違うものなので、何が正しいか私にはわかりませんが、母の対応が、子を思っての行動ということは理解できたし、うちの場合、性格的に無神経な母(←酷い^^;)と話合いをしても堂堂巡りになるし、開封すれば安心するだろう(どうせ私も開封するし、見られて困るものもないし…)と思い、この方法を採用した次第です。苦笑。  というわけで、Virgil-Hiltsさんもお母さまとお話してみるのは如何でしょうか?お母さんが心配してくれている気持ちを汲みつつ、今後、郵便物はどう扱って欲しいかを伝えるとうまくいくかもしれません☆

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>私宛の郵便物は全て開けてしまいます。 車で10分のところなのに開けてしまわれるんですか!?びっくり… 確かに、怪しい郵便物ではないかと心配して開けたんだと思います。 だとしても、届いてすぐに開けなくても…と呆れてしまいました。 >開封すれば安心するだろう そうですね、母親の心配はなくなるでしょう。 見られても困るものではないと割り切ってしまえば楽で良いんですけど、なかなかそうも思えなくて(^^; 今日の夜に電話をする予定なので、話をしてみようと思います。 回答、ありがとうございました。

noname#21461
noname#21461
回答No.7

嫌は嫌ですし、実際そういう経験があります やめてくれって言ったけど、緊急のものかもしれないからと 2回目もありました。怒りました でも質問者様の場合、家を出られたわけですし、 「一言連絡するなりしてくれればいいわけです」っていうのは おうちを出るときにそうおっしゃったならまだしも ちょっと甘えすぎじゃないですか?いくら実の親とはいえ..... もちろん人の郵便物を勝手にあけるのは無礼ですが、 質問者様もちょっと棚にあがりすぎだと思います 仕事中を避けてお昼休みを選んだり、 わざわざ留守電まで残してくれたのに、 やれメールがいいだの、確認を取れだの..... だったら定期的に実家に帰省って郵便物のチェックくらい自分でしなさいよ~ って思っちゃうかも 最善の行動だとは言いませんが、 個人的な感想としてはそこまで怒るような事や 立場ではないと思いました

Virgil-Hilts
質問者

お礼

昼休みに「連絡くれ」とか入っていたら、何か緊急の用事だと思いませんか? 実家に私宛の郵便物というのは滅多に届かないので、「こういうのが届いてたよ」くらい連絡を入れることはそう面倒ではないと思うんですが… >嫌は嫌ですし、実際そういう経験があります >個人的な感想としてはそこまで怒るような事や立場ではないと思いました 勝手に開けられるのは嫌かもしれないけど、家を出ている以上は怒ってはいけないということですね。 回答、ありがとうございました。

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.6

私も家を出ていますが、勝手に開けられた事は 一度もありません。 今度からは絶対にやめて!と強く言っておくのと、 親子でもあっても非常識だという事をちゃんと 伝えておく方が良いですね。

Virgil-Hilts
質問者

お礼

そうですね、これまでも何度か開けられたことはあったのですが… 「子供みたいな汚い字だったから開けた」という言葉でカチンときてしまいました。 親なのできつめに言うのには少し抵抗がありますが、同じような思いはしたくないので ちゃんと伝えようと思います。 回答、ありがとうございました。

noname#23056
noname#23056
回答No.5

母親だろうが、誰だろうが考えられません。 人の所有物を勝手に開けるだなんて非常識極まりない行為です。 法的にも家族でも罪に問われます。 「2度と人の物を開けないでくれ」と言うしか無いでしょうね。 うちでは父が単身赴任ですが自宅によく郵便物が届きます。 母はどんなものでも決して開けません。 あくまで当たり前の事ですがね

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>法的にも家族でも罪に問われます。 そうなんですか! 勝手に開けられたら気分悪くなりますよね… そういえば、父は仕事柄一週間ほど家を留守にすることが何度かあったのですが、 その時は開けていませんでした。子供宛だから開けてしまったというのもあるかもしれませんね。 回答、ありがとうございます。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.4

私は子供の頃、母親に「親子であっても封書を開封してはいけないのよ」と言われて育ちました。 今でも子供宛の封書はあけません。 それが急を要するものかもしれない場合はメールか電話で「こういうお手紙が来ているけど」と伝えます。 開封するのは子供の同意を得てからです。 でもその家庭によっていろいろやり方は違うと思いますから、今回は仕方の無いこととして、次回はこうして欲しいとお母様に伝えるといいと思いますよ。

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>それが急を要するものかもしれない場合はメールか電話で「こういうお手紙が来ているけど」と伝えます。 >開封するのは子供の同意を得てからです。 私もそう思いました。 母親はそういうことに厳しい人だと思っていたので、今回のことがあって残念に感じています。 夜にもう一度電話するので、その時に軽く話をしてみようと思います。 回答、ありがとうございました。

回答No.3

全く気にしません。 何故なら、特に害が無いから。見られて困るものでもないから。 私も実家とは離れており、私宛のものが実家に届く時があります。 それを父か母か分かりませんが、開けてます。そして連絡すらありません。 私が長期休暇で実家に帰って、それに気付いて聞くまでは。

Virgil-Hilts
質問者

お礼

確かに、見られて困るような物ではありませんね。 私宛の郵便が自宅に届く方が珍しいくらいですし。 回答者さまの場合は開けても連絡がないそうで… それはそれで凄いなと思いました。 色々な家庭があるんですね。 回答、ありがとうございました。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2

法律とかを振りかざすと イイコトではないのですが。 これからは、やめてねというしかないと思います (口調のキツサはお任せします) 本来は不審に思った場合は 勝手に開けない方がいいです。 送りつけ商法などもありますので。

Virgil-Hilts
質問者

お礼

>送りつけ商法などもありますので。 考えていませんでした。そういうのもあるんですね。 開けたらお金を請求される…ようなものでしょうか。 これを伝えたら、母親も開けるのをやめてくれるかもしれません。 きつめに言っておきます。 回答、ありがとうございました。