- ベストアンサー
小論文の書き方【資料文型】
9月の末にAO入試を控えているのですが、小論文があります。ですが、いろいろ小論文の本を読んだりしてもよく書き方がわかりません。私の志望大は新聞の社説などの資料文型で資料文の100文字の要約と【資料文を読んであなたが考えたことを書け】という形式です。このような場合の書き方がわかりません。そこでみなさんはどのような書き方をしていたのでしょうか?上のような形式じゃなくてもいいのでコツなどがありましたら是非教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資料文の100文字の要約は、提示されている文章の内容から要点(重要な言葉はたいてい何度も繰り返し使われていることが多いと思います。)を絞り、まとめる。 【資料文を読んであなたが考えたことを書け】は、現在の社会問題や社会で取り組まれている政策等をいくつか挙げ、自分の意見・考えを織り交ぜながらまとめる。 と、いいと思います。
その他の回答 (1)
- veldan
- ベストアンサー率67% (125/185)
学習塾で小論文を教えていたことがありますが、学生にはいつでも次のように言っていました。 >資料文の要約 資料文の「主題」を見つけ、それについて書かれている事を中心に文章をまとめると良い。 「主題」は必ず「最初」と「最後」にあり、なおかつ「繰り返されている」。 >あなたの考え 要約した内容についてどう思うのか、考えを論理的に述べていく。 あなたの立場(賛成・反対など)や考えを述べたら、その「根拠」を述べていかねばならない。 ここで陥りやすいのは、自分の説に酔ってしまい、自分の考えを世間の常識のように書いてしまうこと。 「根拠」は自分が知っている一般常識、教科書、世間のニュース、論文、書物といったものから参考にされるべきである。 早い話が国語の得意な人ほど、雑学を良く知っている人ほど小論文は有利ということになります。 よって小論文の練習とは本を読み、それを自分の手でまとめ、貪欲に雑学を吸収することです。 一番良い練習方法は新聞の社説を読んで、それを自分なりにまとめ、感想を書くという方法です。 もちろん、一人よがりに陥ってしまうと意味がないので、国語の先生に添削してもらうとさらに良いでしょう。
お礼
具体的でわかりやすかったです。回答ありがとうございました。
お礼
回答、そしてサイトまで紹介してもらいありがとうございました。とてもためになりました。