• ベストアンサー

データ用?ビデオ用?

パソコンで編集して圧縮したDVDを、DVD-RWに移してDVDプレイヤーで観たいのですが、その記憶するDVD-RWはデータ用ですか?ビデオ用ですか? 一応ビデオ用のやつに移そうと思ったのですが「4.35GB必要ですが、空きが3.76GBしかありません」と表示されます。 これって単に容量が足りないだけなのでしょうか? それとも記憶させるDVD-RW自体が違うのでしょうか? もしDVD-RW自体が違うのなら、どんなDVD-RWを買えばいいのでしょうか? どなたか、わかりやすく教えてください<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110252
noname#110252
回答No.3

アナログ放送やVHSテープならば、データ用でもOKです。 デジタル放送の場合は、CPRM対応メディアが要ります。 容量の件ですが、これはHDDではないでしょうか?DVD作成にはイメージファイル作成が必要ですので、HDD容量が不足の場合、書き込めません。

neko9
質問者

お礼

>容量の件ですが、これはHDDではないでしょうか?DVD作成にはイメージファイル作成が必要ですので、HDD容量が不足の場合、書き込めません。 まさにその通りでした! いらないファイルとか焼いたり、削除したりして、HDDの容量を空けたら、ちゃんとできました。 本当にありがとうございました^^

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.2

通常PCで使うならどちらでも同じ、 VIDEO用には私的録画の保証金が含まれているだけです、 著作権保護された地上波デジタルなどの録画で使う場合にはビデオ用でCPRMに対応したメディアが必要、 http://www.startlab.co.jp/support/thats_02.html 一層タイプのDVDは片面4.7GBとなってますが、 10進法と2進法での表記の違いなどで、 実際には4.25GBぐらいしか書き込めませんし、 音声形式がリニアPCMで処理するオーサリングソフトの場合、 ビットレートや再生時間にも寄りますが、 3.5GBぐらいまでのMPEG2ファイルにしておかないと容量オーバーになります。

neko9
質問者

お礼

無事解決しました。 回答ありがとうございました^^

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

PCで作成した動画の記録は、どちらを使っても問題ありません。 問題となるのはデータ/録画用の区別ではなく、むしろ録画用に採用されているCPRM対応機能です。 デジタル放送にはCPRMというコピー防止プロテクトがかかっていて、これを録画するには対応レコーダと対応メディアが必要です。 厳密に言いますと、録画用は著作権関係の私的利用料金が上乗せられています。 著作権ありのコンテンツをデータ用で録画する事については法律の分野ですので、私には明確な回答が出来ません。 技術的な側面のみの回答になります。 空き容量については不明です。 記録に使用したソフトと、その-RWが完全なブランクメディアか?の補足をしてください。

neko9
質問者

お礼

無事解決しました。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A