• ベストアンサー

DVDメディアのデータ用とビデオ用の違いは?

宜しくお願い致します。 音楽番組をひたすらPCに録画していて、気がついたらHDDの残り容量が4GBになり慌ててDVDメディアに移そうと思い、DVDを買いに行くと、物凄く困った事にデータ用とビデオ用があるんです、、これはどう違うのでしょうか?? データ用の方が安かったのですが、もし見れなかったら・・と不安に思い結局購入できませんでした。 用途は一般のDVDプレーヤーでみたいのですが、データ用 ビデオ用どちらでも見れるのでしょうか?? もし違いがあれば教えて頂きたいです、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.3

画質など全く変わりません。 個々だけの話、データ用で良いと思います。 但し、デジタル放送時代に対応したHDDレコなどでは、CPRM対応メディアが必要なはず。CPRM対応だと、コピーアットワンスでも録画できます。 http://toshiba.fresheye.com/?term=monthly&kw=CPRM&from=dvd

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html

その他の回答 (3)

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.4

物理的な違いがないのだから画質に差が出る事はありえません。 ただし、海外製の粗悪なメディアを使った場合は記録エラーによりノイズが発生したり、最悪再生できない可能性もあります。 基本的に録画には映像用を使いましょう。 そうしない人が多いためか、データメディアにも補償金をかける動きが出てきています。

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.2

実は中身は一緒です。 ビデオ用には、著作権料みたいなのが加算されているので割高です。 使用には、データ用で問題ないです。本当はヨロシクないでしょうが。

natu07
質問者

お礼

そうなのですか、ビデオ用とデータ用は同じなんですね。 画質も全く同じなのでしょうか?? ですが、著作権料があるのですね、私はテレビ放送のを録画しているのでやはり著作権料がある物を買わなければ駄目ですよね・・。そういうのがあるなんて知りませんでした、ご丁寧に回答してくださってありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

プレーヤーでの再生自体はどちらでも可能。 CPRM対応メディアでなければ私的録画補償金が含まれているかどうかの違いだけで、物理的な違いはありません。

natu07
質問者

お礼

ご丁寧に回答して頂きまして、ありがとうございました。 私的録画補償金というのがよくわからないのですが、それが無くても全然画質等は違わないのでしょうか?

関連するQ&A