- ベストアンサー
私学の合同説明会へ行きます
こんにちは。中3の女子です。 明日私学の合同説明会へ行ってきます。 私はまだどこの高校を受験するのかを全くといって良いほど決めていません。だから説明会に参加しようと思っています。 1、「これは聞いたほうが良い」というものは有りますか? 2、私だけで行くようにしているのですが、やはり親と一緒でなければいけないのでしょうか。 3、校風を聞くのはおかしいでしょうか。 乱文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。もう説明会へは行ってきてしまった後だと思いますが、これから秋へ向けて学校の説明会へも行かれると思いますのでいくつか参考程度にお答えします。 1、「これは聞いたほうが良い」というものは有りますか? これはその人が、学校に対するこだわり次第です。 施設の良し悪しや部活動などさまざまですね。 個人的には進路指導の方法について質問しておくといいのではないかな?と思います。 高校を卒業した後の進路なんてまだまだ考えられない、とお思いかもしれませんが、できるだけ細やかな指導をしてもらえるに越したことはありません。 2、私だけで行くようにしているのですが、やはり親と一緒でなければいけないのでしょうか。 特に一緒でなければいけない、ということは無いと思います。私が受験生だった時は友人同士で来ている人もいましたしね。(もちろん親御さんと来ている人もいました。) 3、校風を聞くのはおかしいでしょうか。 おかしくない、むしろ聞いたほうがいいと思います。 その学校がどのような教育方針をもって運営しているのか良くわかります。 粗末な回答ですが、少しでも参考になれば幸いです。 夏休みも終盤でなかなか志望校が決まらず、焦る気持ちもあると思いますが、落ち着いてよく考え、自分の将来をまっすぐ見据えた選択をすることができるよう応援しています。
その他の回答 (2)
- n34156
- ベストアンサー率15% (53/352)
説明会、どうでしたか?私は、高校選びは、実際にその高校に行っている人に聞くのが一番、だと思います。通学にはどのくらいかかるか?朝は毎日補習があるのか?学費はどうか?どんな生徒が多いか?面白い授業はあるかなどなど・・・。そういう情報をたくさん集めて検討してみてください。あなた自身のためです。頑張って!
お礼
はい!実際に行く計画を立ててみます! ちょっと良いなぁ…と思う学校があったのですが、身近にその学校に行った人も居ないので、やっぱり実際の見学かなぁ、と思っています。 ありがとうございました。
- mana99
- ベストアンサー率33% (78/234)
こんにちは。 私は大学受験まえに大学の合同説明会に行きました。 大学の場合は学科がたくさんありますから、だいたい自分の興味のある学部は決めていっていました。 1.あなたは高校でどうしたいかにもよりますね。 例えば、大学受験で自分の希望の大学に行きたいのなら、受験対策について聞いてもいいですし、 やっぱり学校生活をまずは楽しみたいのなら学校の雰囲気でもいいと思います。 2.親と一緒じゃなくでも全然いいと思いますよ。 むしろ親と行くと、自分の聞きたいことが聞きにくかったり横からあーだこーだ言われるよりは、自分だけで聞いたほうがいいかなと。 特に志望校が全然決まっていないのなら、一人の方が吸収しやすいかもしれません。 3.全然おかしくない!むしろ「これは聞いたほうが良い」かもしれません。 特別な科ではなく、普通科などに進むならなおさら校風は気になるところですよね。 学校の人に「まだ全然志望校を決めていないのですが・・・」といっちゃってもいいと思いますよ。逆に学校側はきてもらおうと思って熱心に説明してくださるかもしれません。 たぶん学校のパンフレットがたくさんおいてあるところがあると思うので、そこでぱらぱらと見て「ここはどういうことなんだろう」ということを見つけておいてから質問してみてもいいかもしれませんね。 がんばって!!
お礼
説明会に行ってきました♪ 思っていたよりも気楽に沢山の事が聞けました。 結局は自分一人で行き、実際そっちの方が私にとって良かったです。 全く見えなかった高校生活ですが、合同説明会に行ってみて沢山の学校の説明を聞くことで、だんだん進路が絞れてきました。 特待生制度を利用したら公立並の授業料で行ける学校があったりと、勉強にもなりました。 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。 今、合同説明会へ行く準備をしています。 校風を聞くのはおかしい事ではないと知ってほっとしました。教育方針が分かりますし!! まだ志望校が全く決まっていなくて焦るけれど、たくさんのブースを回ってみようと思っています。