- 締切済み
車とかの事故を目撃してから・・・
車とかの事故を目撃した場合、その事故をした車両は動かせるなら、交通の邪魔になるので、動かした方が良いのでしょうか?それとも、事故の起こったままにしといた方が、警察が来た時、事故の原因が、より理解しやすいので、そのままにして置いた方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
負傷者がいたらまず二次事故発生防止措置をして、救助。 負傷者がいなければ、基本的にそのままで発煙筒、これが一番警告になります。 交通遮断や、夜間などで二次事故の可能性が高ければ、チョークでマークして、移動。 職業運転手ですが、発煙筒とチョークと消火器は車内に必ず置いています。 三角表示板は踏まれると1回でアウトです。 救助や移動措置をしたら、必ず警察の到着を待ち、説明します。
- misa-mama
- ベストアンサー率50% (14/28)
殺人現場ではない限り、現場保存の必要はありません。 速やかに事故車両を移動し、他の車両の交通の妨げになるのを防ぐべきです。 それでなくても事故があれば、わき見して通過する車両が多くて渋滞し、二次災害が起こります。 警察も保険会社もプロです。 道路に残ったブレーキ痕、車両の破損具合により殆んどの事は分かり、嘘はバレます。 年間どれほどの交通事故が起こるか?アジャスターも保険会社も、私達素人より事故を見てきています。 事故車両が、移動可能な状態である事。 移動に危険が伴わない限り、移動させるべきです。
- kazuki_416
- ベストアンサー率12% (5/40)
動かさない方が極力良いですが、どうしても交通の妨害になるのであれば、 動かした方が良いです。 あとは、二次的事故防止の観点から、動かした方が良い時もあります。 二次事故が発生すれば、死傷者が増える恐れがありますので。 一概に動かす動かさない。は決め付けないで、臨機応変に現場状況にあった 行動をするのがベストです。
- namiri_e
- ベストアンサー率37% (37/98)
警察の現場検証が済むまでは動かしてはいけません。 下手に動かすと、最悪どっちの過失かとかが分からなくなってしまい保険に影響したりする恐れもあります。 赤い三角の警告板を事故現場の手前に設置して他の交通に危険を知らせるのが得策です。
お礼
では、こういう様に考えておきます。ありがとうございます^^