- 締切済み
住宅ローン・主債務者死亡
ごらんいただきまして、有難うございます。 どうぞよろしくお願い致します。 友人(仮にAとします)のコトなのですが、昨年10月に念願のマイホームを購入しました。 …が。 先日、ご主人が急に亡くなってしまいました。 (理由は聞けませんでしたが、病気のようです) 団信は、加入後1年以上経過していないと適用されないと聞きました。 とすると、「まだ1年経っていないので無理(保険がおりない)」ということになり、 一括返済、又は(返済できない場合は)自宅を売却・不足分をローンで...ということになってしまうのでしょうか? 「ともかく、銀行に相談にしないことには...」と言ってみたのですが、 「あまりにも不安で...怖くて行けない」と泣くばかりで、まだ行けていないようです。 住宅ローンを借りてから1年経過していない時に主債務者が死亡した場合、 遺族は、どのようにしたら良いのでしょうか? また、購入した住宅などは、どうなってしまうのでしょうか? 以下に私のわかる範囲で参考にしていただけそうな事柄を記述させていただきます。 <家族構成> ()内は年齢です ・ご主人(35)←先日なくなりました 年収:300万位と聞いた記憶が… ・妻(30)←友人Aです 専業主婦 / 現在、収入ゼロ ・お子さん3人 (7)(3)(2) <住宅> ・2005.10月に建売住宅を購入 ・購入価格:2300万円 頭金:100万円 住宅ローン:2200万円 (*フラット35ではなく、りそなの住宅ローンでした) ・団信加入 <保険> ・団信以外の生命保険未加入
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
>理由は聞けませんでしたが、病気のようです おそらく自殺でしょう、もしくは既往症の申告違反 ・1年以内の病死は考えにくい ・収入300万円に対して2200万円の借入も多すぎる なにかその旦那さんに意図的なものを感じます 毎月10万円程度の支払が出来る訳が有りません 他にも税金・維持費用などを考えたら最初から無謀な計画です 奥様は相続放棄して一人で生きられる方が良い選択かも知れません 相続放棄は3ヶ月以内ですので時期を外さないようにして下さい 3ヶ月が経過してから他の借金が判明するとそれも相続した事になって余計につらい結果になります 住宅ローンで奥様が保証人になっていなければ良いのですが、心配です
お礼
ご回答、有難うございます 「相続放棄」という選択肢もあったのですね。 もうすこし「相続放棄」について調べてみて…、 手遅れにならないうちに、友人に伝えてみたいと思います。