- ベストアンサー
ガイドヘルパーの勤務頻度
私は今、ガイドヘルパーを取得しようと思っています。 それは将来、福祉の仕事に就くことに備え、現場の経験を積む経験をしたいということが第一の目的 ですが、他にもお金に困っているので、お金をできるだけ稼がねばならないという側面もあります。 すでに月・火・水は別のバイトで完全に埋まっているので、ガイドヘルパーの仕事を入れることができず、残った木・金にヘルパーの仕事を入れるしかないのですが、たった2日の間に、できるだけ毎週毎月空きがなく、ガイドヘルパーの仕事が都合よく入ってくるものでしょうか? また、できるだけ空きがなくヘルパーの仕事を入れるためには、どういう方法があるでしょうか? 複数の事業所に登録しておくのは駄目なのでしょうし・・・。 その辺の事情に詳しい方がおられたら教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に複数の事業所に登録されているヘルパーはいますので事業所の掛け持ちが一番手っ取り早いかと思われます。 後は事業所選びということになりますが、株式会社や有限会社で運営されてるところより、障害者団体系のNPO法人の事業所の方が障害者のニーズを把握しているかと思います。したがって、ガイドの依頼も入ってくるかと思います。
その他の回答 (1)
- mujiru
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2
支援費が4月から導入されましたが、現実のところガイドヘルパーの仕事で2日間しっかり埋めていくことは、難しいと思います。2級ヘルパーの資格を持ち、現場で働き、そしてガイドの資格をとっている人がほとんどです。まずは、支援費の仕事が多い事業所に登録し、障害者の方々の援助に入り、経験を積むことが、一番の早道だと思います。奥がとても深い仕事です。がんばってください。
質問者
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。