• 締切済み

生後7ヶ月でオオム返しをするのはありえない?

私の子供は現在7ヶ月なのですが、6ヶ月後半辺りから私や夫のいう言葉をそのまま繰り返し言い続けたりしていました。現在言える言葉はパパ、ママ、じーちゃん、ばーちゃんです。 この間7ヶ月健診に行ったのですが先生からにその事を話すと「今まで聞いたことがないし、聞き間違いでは…!?」といわれました。 しかし、家族が上記の言葉を言うと、その時に何度もそれらの言葉だけを繰り返し言うのですが… どなたか、そおいう赤ちゃんをお持ちでないでしょうか? 私たち家族が単純に偶然を必然にこぎつけているだけなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

「じーちゃん」「ばーちゃん」まで言えるなんて、すごいですね!! それはきっと、本当に言っているんだと思いますよ! 私の子(同じく7ヶ月です)は、そこまでではないですが、時々オウム返しをします。 言う言葉はその時によってバラバラで、今日は「難しいね~」でした。 今まで私が聞いたのは「ママ」「パパ」「は~い」「おはよう」「豆腐」「大変だね~」などです。特に「おはよう」は、何ヶ月も前から何度も聞いています。 よその人には親バカ!と笑われてしまいそうですが、私にとっては、確かに言ったんです。 赤ちゃんが何かことばをしゃべってくれると、すっごく嬉しいし楽しいですよね! 聞き間違いだ、なんていう考え方は、つまらないですよ。 私は「言った」と信じることにしています(^^)

nyanya222
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます!!! よかったぁ、同じ7ヶ月でやっぱりいてくれた!!!という嬉しい気分です。ずっと身内の希望的観測???と思っていただけに立ち直りました。 医師からそんなのありえないって言われた時は落ち込みましたが、赤ちゃんの成長がみんな同じじゃ面白くないですよね!? 産まれて以来、ほとんど赤ちゃんと2人の時間で真剣に向き合ってきて、ちょっとくらい親ばか!?になってもいいですよね。 たとえ誰に何言われようと、私はやっぱり、何かを一生懸命伝えようとしゃべっていると信じます!! お互い子育てをもっと楽しくできるようにいろんなことを発見していきましょうね!

回答No.3

こんにちは。 うちの子はオウム返しを8ヶ月くらいからしていました。 「おねんね」と「○○ちゃん(自分の名前)」とあともうひとつかふたつ・・・。 いつでもするわけではなく、突拍子もなくごくたまにするので、「偶然?!」って思ったりもしたのですが、何度かやっていましたので・・・。 10ヶ月くらいで、意味がうっすらわかってきた頃真っ先に話した言葉も「おねんね」でしたし。 うちの子は言葉は普通から少し遅めくらいなので、早お子さんでしたら7ヶ月くらいならわりとやるんじゃないかなと思うのですが。

nyanya222
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 これまで子育てしてきた中で一番辛かったのは、子供が話せないため泣いていてもどうして泣いているのかが分からなかったことです。だから一日も早く子供を理解してあげたいと思う気持ちがすごく強くて、子供の発するちょっとした言葉にも何か意味があるのではとか、いろいろ考えてしまい、オオム返しをしてくれたことがとても嬉しかったのですが医師からは何かの間違えだろうと言われて、悲しくなっていました。だから、他にもそおいうお子さんがいると分かったら気持ちが楽になるだろうなぁと思い投稿したのですが、たいした問題でもないのにとあきれられている中でとてもありがたいお答えでした。

  • pumia
  • ベストアンサー率42% (63/149)
回答No.2

実際の言葉を聞けないのでなんともいえないのですが 一度ビデオにでも撮って先生の所に行ってみては? パパ、ママはなん語っぽくもありますが、じーちゃんばーちゃんは 明らかに違いますし。 「うちの子天才?」ってどの親も一度は思うことですが(私も) 子どもに無理させない程度に伸ばしてあげてはいかがでしょうか? ぜんぜん回答になってませんね。 失礼しました。

nyanya222
質問者

お礼

こんな、くだらない質問をしてすみません。ようやく子育ても楽になりわが子を楽しみながら育てられるようになったので、こんな経験のある方いらっしゃるかなぁと思って何も考えずに投稿してしまいました。易しいご回答ありがとうございました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

…で、何か不都合や心配事でも?

nyanya222
質問者

補足

すみません。暇だったのでちょっと、そんな経験のある方いらっしゃるかなと思って質問しただけです。あまり、何も考えないで投稿してしまってすみません。

関連するQ&A