• ベストアンサー

5歳児子育てアドバイスください

昔から何かと一歩引いてしまう息子Bに困っています。今回はA君とのやり取りを例に挙げます。 A君は負けず嫌い。A君とスゴロクをしていて息子がゴールしておわり!というシーンでA君が泣き出しそうになり、息子Bは「いいよ、まだゴールしないよ」というとA君は「あ、そ?」とケロっとしてサイコロをふり、「ゴール!一番!!」と喜ぶ。譲ったはいいが納得できずA君とその後遊ぼうとしない息子B。もう見ていてイライラします。今までは様子を見てましたが限界です。A君のように泣けば皆が優しくしてくれると思ってる子にもイライラするし、息子Bにもイライラします。息子には「後悔するなら最初から譲るな。ルールにしたがってゲームして負けたら負けってA君も覚えないと・・これから負けそうになる度泣いてたら皆に嫌われるよ。Bが譲るのは優しさじゃないよ。A君のためにもならないよ。」と言ってしまいました。どうしたら譲らない子になるでしょうか。ちなみにA君のお母さんは「負け」を教えなきゃと思いつつA君が泣いたりわめくと根負けするらしくお父さんはわざと負けています。それって・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちは4歳の女の子です。 保育所でお母さんと赤ちゃんごっこのとき、必ず赤ちゃん役をさせられているようです。この間はペットの役だったそうです。よく、家に帰ってきて不満を言っていました。 初めは、私も、「お母さん役になりたかったら、自分で言わなきゃ」といっていましたが、最近は、「いえない自分が悪い。」と突っぱねることにしました。 結局、子供も一人の人間です。親は子供をかばいたくなってしまうのは当然ですが、いずれ自分でどうにかしないといけない時はくると思います。 なので、今のうちから、自分で出した結論に満足できるよう教えてあげてはどうでしょう?一番に上がりになることが、その子のベストなのか?譲ってA君を泣かさないことがベストなのか? 難しいですが、お互いがんばりましょうね。 あと、余談ですが、A君のご両親がどう育てておられようと、それもA君のご両親のご判断ですから、そこまで考えられるのはどうかと気になりました。

7kokuyama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!! A君の家庭は家庭ですよね。「このままだとA君も困るだろうなあ」と思いつつお母さんも気づいてる事だし余計なお世話なので黙っています・・。息子のことはA君に限っての事ではないですものね・・。 おっしゃる通り、「自分の出した結論に満足するよう」にアドバイスしたほうがいいですね。 今日もA君と遊んだのですが、息子なりに考えていたらしく・・A君が「ゲームしよう!」といった時 「A君負けそうになっても泣かない?泣かないならやっていいよ。僕も勝ちたいから」と言っていたんです!びっくり・・A君は一瞬「むっ」としたんですが 考えて「頑張ってみる」と言い二人でゲームしてました・・・結果、A君は泣き結局息子は譲ってましたが(笑)でもA君が「勝たせてありがとう」というと息子も満足なようで寝るとき、「勝たなかったけどよかったよ」と言っていました・・。息子がいいなら「まいっか」と私も納得する事にしました。 アドバイスありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.2

こんにちは。 質問を拝見し、no1の方のお話も拝見し、うちの次男とホントに一緒^^; 9才・6才・2才の男ばかりの働く母です。 6才(年長)も全く同じ。 言いたいことがきちんと言えない、ケンカ一つ出来ない、嫌な頼みも断れない。 周りからはなんて優しい男の子!!って言われますけど・・・親からすると、男なんだからもう少しびしっとしろーーーっ!!と、思ってしまいます。 でもここはもうぐっと親はこらえるしか無しです。 そんな現場を見たら口の一つや二つ出したくなりますが、もう彼らの世界というのもありますしね。 no1のかたも言っていますが、きちんと言えない方が悪い!と、私もそういっていますしそう思います。 社会ってそうでしょ? 強い人間は(いろんな意味で)どんどん上へ行くだろうし、その中でやっぱり弱い人間もいる。 昔からそれは同じですよね。 近所のガキ大将てきな子もいれば、よわく泣き虫のこもる。 これはもう仕方ないですよ。 もうすぐ学校にだって上がりますし、だんだんと親の力無しで子は子で考え、仲間同士話し合い育っていきます。 我が家はやはり去年くらいからでしょうか・・・ 言いたいことは自分で言いなさい。 嫌なことはきちんと断りなさい。 と、いつも言い聞かせてきたかな~ でも、彼なりの優しい部分はちゃんと褒めながら^^ なかなか難しいですが、次男はだいぶ精神面が強くなってきました。 お互い頑張りましょうね☆ *各家庭、様々な考えがあることと思います。 よそ様はよそ様。ほっときましょう。

7kokuyama
質問者

お礼

ありがとうございました!NO1さんへのお礼でもかいたんですが、今日、HTRさんの言う「子供の世界」というのが分かった気がします。親は少しアドバイスすれば子供は自分で頑張るのかな・・と少し思いました! 次男坊は長男の息子Bと正反対で謙虚さや譲るって事をほんの少しでいいんで兄から学んでほしいなあと・・・・うまくいかないもんですね。まあ、でも、それで痛い目みて学習していくのでしょうね・・・ 頑張ります!!

関連するQ&A