- 締切済み
もう遅いでしょうか・・・
子供の頃からの看護師への夢。。。 親の事情で進学もできず諦めていました。 自分のお金で他にやりたかった建築の専門学校へも 行きましたが、やはり諦めきれません。 今27歳子供もいますが出来るならば看護師に 挑戦したいのですが、この歳ではもう無理なのでしょうか?入試等頭がついていくか等、不安な事だらけです。どなたか助言願えませんでしょうか・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
♯4です。 もし本気で頑張ろう!と思われるのであれば、 「高等技能訓練促進費」という制度があるかどうかを市役所で聞いてみてください。 この制度は結構立ち上がっているところが多いのですが、まだまだ行っていない自治体があるのも現実です。 看護学校の3年通うのであれば、最後の1年間、毎月103000円を支給してもらえるのです。 支給なので返還は必要ありません。 生活費としての支給ですので、何に使っても文句は言われません(汗 私もこの4月からいただいています。 とってもとっても助かっています。 環境的にはやっていけそうですね。 それならば、ぜひ!頑張ってください。 来年度入学の入試では無理だと思いますが、 働きながら勉強をしたら、十分再来年度の入学ではいけるとおもいますよ! 応援してます。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
29歳で看護学校に入学しました。私も子供がいます。そして、離婚しており母子家庭です。 多分同じ境遇ですね。 教育課程は変わっているし、受験勉強かなりしましたよ。 高校卒業してからかなり年月たっていますしね。 それに、授業料を安く抑えたくて、県立に入りたかったのでそれはもう倍率もすごくて。 入学してからも、社会人経験者ということで、現役生には負けてられない!って思いだけで勉強してきました。 家事育児勉強の3つ両立はかなりしんどいです。 私は両親と同居なので、家事は免除してもらっています。 育児も両親にどれだけ助けてもらったか。 もちろん、ぶつかることも多いです。 家を出たいと思うこともありますが、両親の協力がなければやっていけません。 勉強よりも家庭やお子さんの問題が解決しない限りは難しいと思います。 お子さんも手がかからないといっても、保育園からのお迎え要請のときはどうするか。発熱の時はどうする?小学校に行ったら学童だけど、学童に入れなかったら?病気になったら? いつでも助けてくれる人が必要です。 特に実習がはじまると、実習病院に保育園や小学校から電話を貰うということは出来ませんから、 子どもに万一のことがあった場合でも連絡がとれなくなります。 そのようなときに、いつでも連絡が取れる場所を確保出来ますか? それが出来て、生活費が確保できるのなら大丈夫だと思います。 看護学校はお金がかかります。 私立だとかなりかかります。 公立だと倍率高いです。 公立でも、教科書も高いし白衣もいるし、その他参考書なども必要になります。 3年分の授業料+生活費の貯金がありますか? 准看なら働きながらも可能ですが、 レギュラーであれば働きながらの学校は無理です。 奨学金も縮小傾向にあり、社会人経験者は貯蓄があるとみなされ、候補からはずされることもあります(私がそうでした) 勉強よりも、生活面の方が大変です。 勉強は何とかなりますよ。心がけとやる気しだいです。
- happanoko
- ベストアンサー率48% (17/35)
挑戦するのに遅すぎると言うことはありません。 やろうと思ったときに挑戦することが出来ます。 それにまだ27歳ですよね。 35歳で看護大学に入学しなおした人もいますから、それに比べれば8年も早いスタートということになります。 今挑戦しなければ、今後、例えば、お子さんが大きくなられて手がかからなくなるとなおさら、「ああ、27歳のとき挑戦していればよかった」と後悔する可能性大です。 とはいえ、何かに新しく挑戦するには他の何かを犠牲にしなくてはならないことがあります。 ご質問者様はご主人やお子様がいらっしゃるので、その方々の理解・協力が必要不可欠になるかと思います。 まずは、看護師になるために必要になること(勉強量・時間・それに伴う金銭等)を調べ、自分に出来る範囲で始めてみてはいかがでしょうか。 時間はかかるかもしれませんが、目標があり、それに向かって一生懸命にがんばることは、人を輝かしてくれるかと思います。その分、相当の努力を必要としますがf^^; 一度旦那様にご相談されるといいかと存じます。 他人に自分の意思を話すことで、自分の中にある気持ちを再確認することが出来るし、考えもまとまったりします。 不安を取り除くためにも、現実的に何が必要とされるのか、それが可能な環境にいるのか、色々調べてみるといいかと存じます。 がんばってくださいね☆
お礼
早々にご回答ありがとうございます。 私には主人はおりませんで子供3人との生活です。 今長男はすでに手がかからなくなってきています。 長男に『ママは何になりたかったの?』と聞かれる 度に胸がチクリと痛みます。いえ挑戦したくて うずくと言う方でしょうか・・・。 自分の何も出来ないで只働いている姿より、 何かに頑張る自分の姿も子供達に見ていて欲しいと 思います。 色々調べて頑張ってみます。自分は遅くないんだと わかってモヤモヤがスッキリしました。 より意欲的に進められそうです。 的確なアドバイスをありがとうございました。
遅くは無いと思いますよ。 私も以前某資格の取れる専門学校に勤務しておりました。 30代半ばや、40代の方も入学し、資格を取り卒業していった例はたくさん 見ております。 ただし、質問者さんが専門学校を希望しているのか、短大か、四大か等 によって難易度や受け入れ体制は異なります。 しかし、最近の学校は18歳人口が減少しており、社会人の入学を 歓迎する傾向にあるかと思いますので、是非問い合わせや学校見学 (オープンキャンパス)等に参加されてはいかがでしょうか? 入学後も、家族の協力は必要です。勉強も当然必要です。 また、看護師として就職できるかは別の話です。 心配なことは学校に直接確認すると良いかと思います。 夢が実現すると良いですね。
お礼
早々にご回答ありがとうございます 私も気になっていたのが専門学校・大学 どう違うのか、と言うことです。 やはり学校見学や問い合わせで自分に合った所を 見つける事をしないといけませんね。 適切なアドバイスをありがとうございました。
会社の同僚の奥さんは40歳で看護師の免許を取得されました。 38歳で一念発起されたようです。 2年ですから準看だと思います。 まあ、それでも大したものです。
お礼
早々にご回答ありがとうございます。 私よりも遅い年齢で挑戦される方もいらっしゃるのですね。私も挑戦は可能ですね! ありがとうございます
お礼
ほとんど同じ境遇でとても参考になりました。 ありがとうございます。 授業料の問題など本当に悩むところです。 おっしゃる様に公立ですと倍率が高いし、私立では お金がかかる。問題は山積みで、そしてやはり 高校を卒業して年数が経っているので勉強面で 自分の頭がどの位まで衰えているのか。。。 その辺はやる気でカバーできるかと思っているのですが・・・ 私は片親で同居ではないですが子供に関する協力は お願いできます。金銭的には余裕があるとは 言いがたいですが何とかやって行けるところでは あります。 実際に経験された方の意見を聞く事が出来て 本当に良かったです。また何か疑問があれば 質問させて下さい。お願いします。