- ベストアンサー
3歳児公共プールの利用について
よろしくお願いします。先週3歳になったばかりの男の子がいます。遅いですが、たまたま、これまでプールに連れて行く機会やきっかけなどなく、まだプールに連れて行ってあげたことがなかったのですが、先日、ふと、市のプールに時々連れてってみようかな。と、思い立ちました。習い事としてではなく、親子で公共のプールを利用するのですが、子供も怖がるかもしれませんし、私も水が苦手なので、いざ水の中でどう導いてあげたらよいか、いまいちわかりません。習うなら、先生に委ねればいいのでしょうけれど、私の責任の元、どのように手取り足取りしてあげたらいいのか…。 3歳でのプールデビューに向けて、注意すべきこと、楽しい遊び方、その他何でもいいので、助言いただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プールが大好きな、3歳の男の子がいます。 1歳ぐらいの時は、もぐっても嬉しそうにしていましたが、3歳前ぐらいから、突然顔に水をつけられなくなりました。 3歳になったばかりということで、怖さがでるか、好奇心の方がたかいかは、実際にプールに入ってみないと分からないので、お子さんの気持ちに合わせていければいいと思いますよ。 怖がる場合は、しっかりと抱き、一緒に静かに入るだけでもいいし、足だけ入れる高さのところがあれば、そこだけでも十分に楽しめます。どんな時でも、お母さんはニコニコ笑顔で接してあげてくださいね。 お風呂と違って、足がつかない不安で怖がる場合があるので、慣れるまでは、しっかり抱っこがいいと思います。 うちの子が好きだったこと。 ・親がしゃがんだ状態で子供を抱っこして「ジャンプ・ジャンプ」 ・子供を横にして、「ウルトラマン!」と言って移動 ・抱っこの状態で「クルクルクル~」と回転 ・少し子供を離してから、引き寄せてムギューとする 慣れてしまえば、子供の方が自分で次に何をするかを知っているんです。上の子は5歳は、それで数メートルですが泳げるようになりました。顔に水をつけるのがイヤだった子が突然、「ママ見ててね、顔をつけられるよ」と言って、顔だけを水につけたのが最初の行為でした。親が何にもしなくても、子供がどう親がするべきかを導いてくれたんです。 3歳の息子も最近、顔に水をつけ、腕にアームをつけて、深いところを泳いでいます。子供の方が、あっちにちょっといっててと言って、親のところまで泳いでくるんです。 そういえば、私が小さい頃、かなづちの親にプールにはたくさんつれてこられたけど、自分で泳げるようになったんでした。親がしてあげることは環境づくりと、安全の確保が大切なのかもしれません。 注意することは、子供から目を離さないことです。これは泳げるようになってもです。後は、じゅんび体操と休憩かな。
その他の回答 (3)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
5歳と1歳8ヶ月の子供がいます。 ウチは、ずっと海だったので、実は今年初めて公共のプールへ行きました。 まず3歳だったら、水に慣れることが大前提です。 一緒に浅いプールで遊ぶ程度でいいと思いますよ。 もしお子さんが嫌がらなければ、ワニさん歩きや(足をのばして、両手だけで歩く)アヒルさん歩き(お尻をつけずに座ってそのままの姿勢で歩く)などをやってみるのもいいかもしれませんね。 私達の行っている公共のプールは、オムツの取れていない子は室内のプールに入れません。そのため屋外プールのみの使用となります(ウチの2人目はまだオムツをしているので) また、流水プールなどは小学校3年生以上出なければ子供だけではいることは出来ません。必ず保護者がいなければ遊べません。 いろいろと制約はありますが、楽しいですよ。 まずは、水と親しむことを考えて楽しんでくださいね。
お礼
まずは、水馴れから始めたいと思います。 ワニさん歩き、アヒルさん歩きは大変楽しそうですね。 少しづつ、挑戦してみようとおもいます。 ありがとうございます。
まず読んでいて心配になったのはお子さんはオムツが完全に取れているでしょうか? そしてその公共のプールはオムツの取れていない子もはいれますか? まずはその辺が一番先に考えることかな。と思いました。公共のプールでオムツが取れていない子は入れないところが多いし3歳では取れている子もいれば取れていない子も居ますので質問者産の場合どちらなのか気になりました。
お礼
今はトレーニングの真っ最中です。今回は、施設についての質問ではなく、水の中での親子での遊び方のヒントについての質問でした。オムツの子が入れることは確認済みです。回答ありがとうございました。
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
3才だったら、手取り足取りしてあげる必要は何もありません。 本人が喜ぶように、一緒に遊べばよい程度。 なるべく浅いプールで、一緒に散歩するくらいからはじめればよいと思います。 最初こそ抵抗はあるかもしれませんが、すぐに楽しくなって、水の中での自分の体の動かし方を研究しはじめます。多くの子は、うれしくて、いろいろやりはじめるのではないでしょうか? よく公共のプールで、4~5才児が遊んでいると、バタ足をしなさい、などと誘導するママパパがいますが、水泳教室だって、最初は充分に水慣れをさせます。ちょっと慣れたらゴーグルを準備してもぐる、などありますが、それはまだまだ先だと思ってよいかと思います。 あとは、公共のプールは、おむつがはずれていないと、利用できないところが多いので、誤解されない態度で入場してください。
お礼
お散歩から気軽に始めるといいのですね。 私もバタ足しなさいなどと、誘導するつもりはありません。自然の流れで水に慣れてくれるのが理想です。 ご回答いただき、気が楽になりました。ありがとうございます。
お礼
>怖がる場合は、しっかりと抱き、一緒に静かに入るだけでもいいし、 そうなんですね!こんな大事なことを忘れて、ほら、遊んでごらん!とつい言ってしまいそうだったんです。 最近恐怖感を覚えるようになっていますし、新しい場所にはいつも消極的な態度なので、どうしたらいいのか不安でしたが、無理をせず、子供の様子を見ながら、一緒にいてあげるだけでも充分なんですね。 箇条書きで教えてくださった遊び方のヒントも今後のよい参考になります。ありがとうございます。