• ベストアンサー

クレジットカードの安全性の仕組みを教えて

キャッシュカードならば暗証番号で、個人を特定する仕組みがあるので安心ですが、クレジットカードはカードを盗まれて、裏に書いてあるサインを真似て使われるとどうなるのか?また、インターネットで買い物をする時、カード番号と有効期限、ローマ字で名前を相手に教えますが、悪用されることはないのでしょうか?(余分に引き落とされたり、他者に情報が渡ったり)。そもそもクレジットカードの安全性はどのように担保されてるのでしょうか?その仕組みを教えて下さい。どうもクレジットカードを持つことに(使うことに)不安を感じてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

社会人であれば、付き合いで作らされる場合もありますよね… 一度だけ悪用されました(海外の電話料金です) 海外の公衆電話はクレジットの番号だけで海外通話できましたので、きっとカードの利用明細からの番号を店員が悪用したと思います。 翌月に来る請求書・利用明細を確認して分かった事ですから、確認していなかったら、そのまま支払っていたところですよ。不正利用が無いかしっかり確認したい所ですね。 最近のお店では、端末を使ってますので、カード紛失・盗難等があった場合は、直ぐに届け出れば利用停止処置がとられますし、止めるまでに利用されたとしても紛失・盗難届けを出していれば、保険が適用されてお金も全額戻ってきます(端末を利用していない小規模な店舗は手動式の機械でカードを切りますので、停止は出来ませんが、保証内です) お店も不正な請求をした場合は、カード会社から利用停止をされるし、お客様の信用を失くすだけなので、無いとは言えませんが、通常のショップでは考え難いでしょうね(個人情報保護法もありますし)インターネットの場合はセキュリティも大事ですね。 危険なのは、海外やあやしいお店でカード情報を別の機械で抜き取ってコピーされる事です。 そのカードで買物されると困りますが、これも保証されます。カードは見える所で精算してもらいましょう。 海外や裏で組織的な犯罪グループがいるそうですが 警察とのいたちごっこのようです。 怪しい店では利用しない。いつも携帯する。利用明細を確認する。紛失の際は届出でる。 以上の事を注意すれば現金やキャッシュカードと同じ感覚ですが、本人による使いすぎにも注意ですねw

noname#44708
質問者

お礼

基本的なことを知らずに不安に思っていたことが判りました。「翌月に来る請求書・利用明細を確認して分かった事ですから、確認していなかったら、そのまま支払っていたところですよ。不正利用が無いかしっかり確認したい所ですね。」要は、利用明細書が、先に来るということですね。今まで支払った後の報告とばかり思っていました。有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#19547
noname#19547
回答No.4

〉悪用されることはないのでしょうか?(余分に引き落とされたり、他者に情報が渡ったり)。 クレジットカードの使用 これは相手を信用するしかありません、クレジット会社の請求明細をしっかり確認してください。 キャッシュカードを利用し通帳の記入をしない人がいますが、最低でも月1回は記帳する、銀行が安心という保障もありません、行員の着服だってあるのです、まめに、チェックするしかありません ただ、疑うときりがありません、社会生活が出来なくなってしまいます。

noname#44708
質問者

お礼

有難うございました。クレジット会社の請求明細書をこまめに確認することが肝要だということが判りました。

回答No.2

クレジットカードの場合はクレジット会社により 利用者(会員)を保護しています。 万が一悪用されて、不正使用されても 買った覚えが無い、金額に相違があるなどの場合 届け出れば支払いの義務は生じません。 そのため、クレジットカードは口座引き落としの 前月に使用明細が必ず来ますから それを必ずチェックするようにします。 引き落とされる前に申し出て被害届を出せば 引き落としが止める事ができると言う訳です。 詳細はクレジットカードが送られてきた時に 書かれていますから使用前に確認してください。

noname#44708
質問者

お礼

安心しました。そういえば使用明細に引き落とし日が記載されていますが、一ヵ月後ぐらいですよね。万一悪用されても、そこでチェックして不審なものがあればクレジット会社に連絡すれば引き落とされずに済むというわけですね。使用明細はてっきり引き落とされた後にその報告書だと思い込んで居りました。 これで安心してネットで買い物が出来ます。有難うございました。

  • taka1999
  • ベストアンサー率10% (48/465)
回答No.1

盗まれたときに警察などに届けていれば保険で補填してくれますから、なんら問題ありません。 なくしたのに放置していれば本人の責任です。 インターネットでも、安心な会社でないと悪用されます。会社を選んで、教える会社かどうかは判断しましょう。大手(一部上場会社)は問題ありません。 それ以外は教えないのが得策です。海外で、買い物するときは、一流会社以外は用心してください。

noname#44708
質問者

お礼

早速のご教授、有難うございました。 。

関連するQ&A