• ベストアンサー

風邪の時の「熱」について

発熱する事によりウィルスを弱らせる効果と認識してるのですが、私の場合ほとんど熱が出ません。 例えば1年間で4回くらい風邪をひいたとすると1回出るか出ないか(38~9度台が)という感じです。 子供の頃は半々くらいだった気がします。 成人してからこんなパターンなのですが、熱があまり出ないというのは悪いのでしょうか?単なる体質の問題なのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

確かに、自律神経の働きからてみても、人によって違いはあると思いますが、リンパ球活性化のため必要に応じて程度の差こそあれ発熱してるのではないでしょうか。 ちょっとした発熱では防御出来ないとなれば、さらに発熱させると思うのですが。 発熱は免疫と大きく関係します。発熱が少ないことがご心配なら、白血球の中の顆粒球とリンパ球の数と割合で免疫力の状態が把握できますので血液検査で一度自分の白血球の分画をして状態を把握しておくと良いと思います。 バランスがとれていればそれほど病気にもなりませんし、なっても軽くて済みます。

kozzz
質問者

お礼

>発熱は免疫と大きく関係します。発熱が少ないことがご心配なら、白血球の中の顆粒球とリンパ球の数と割合で免疫力の状態が把握できますので血液検査で一度自分の白血球の分画をして状態を把握しておくと良いと思います。 ☆なるほど、参考になりました。ついこの間、母が白血病と診断されたので「白血球」の文字にビビッてしまいました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A