• ベストアンサー

キッチンで工夫した点を教えてください!

いつもお世話になります。 家を設計中ですがキッチンのレイアウトを決める時期になりました。 キッチンは4.5畳でリビングにむかって、セミオープンにカウンターをつけようと思っています。 建築事務所にお願いするので、設計やレイアウトは自由にできるのですが、標準のスタイル?の雛型などないので、どこに注意して設計を進めればいいのか悩んでいます。 今まで賃貸の小さいキッチンしか使った事がないもので... みなさん、それぞれ生活スタイルや好みで色々なキッチンにされてると思うのですが ・設計時に重点をおいた事 ・こうしてよかったと思う事(設備や家事導線等なんでも) ・これは失敗したと思う事 を教えていただけませんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして 拙宅は、対面キッチンのI型2500です。 背面の壁には造り付けの収納とカウンターです。 ・設計時に重点をおいた事 システムキッチンを選択しましたが、コンロ・食洗機・シンク・調理台などの位置関係は特に重点をおきました。 準備/調理中/後片付けの実作業の流れに沿って、何処に 配置すると、ストレスが少ないか?シミュレートしました。 ・こうしてよかったと思う事(設備や家事導線等なんでも) 音の静かなシンク・・深夜に軽く流して、食洗機へと流れることが多いので、良かったです。 床下収納をキッチンでは無い場所にした・・床下収納の蓋のガタツキは、やっぱり気になります。 マットを敷けばましなのでしょうが、それでもガタガタ音がします。立ち仕事場キッチンでは気になるかも。。 使い方ですが、最もよく使う食器類は、キッチンの引き出しに入れてます。後ろ向くことなくお皿が手に入り、サイレントレールなので開け閉めも静か。また、食洗機の真横なので、片付けも楽。 カウンターの端リビング側にコンセント・・・何気に便利。 ・これは失敗したと思う事 コンセントの数・・・多いくらいで丁度良いかも。 造作に無垢単板を使いまくったこと・・・強度を出す為、基本的に板厚が必要です。結果、見た目はいいですが、狭くなりました(笑) よく使う食器類をキッチン引き出しに入れた為、そこに入る予定だったモノたちの収納場所を考えてなかった。 失敗では無いですが、音の静かなレンジフードを探せばよかった・・・拙宅ではファンの常時ボタンが入りっぱなしです。なんか、料理して無くても臭いが部屋中に広がりそうで・・その結果、常にブォ~ンと音がしてます。もっと、静かなのあったんだろうなぁ・・・なんて。

yayo33
質問者

お礼

体験談、大変参考になります。ありがとうございます。 位置関係はシュミレーションですね。なるほど、試してみます! ふだんのお皿は我が家も手早くとれる場所に置きたいと思います。 やはり、コンセントですかー 多めにですね 収納もシュミレーション必要ですね。

その他の回答 (11)

  • oyaji-man
  • ベストアンサー率34% (123/354)
回答No.1

チョッと違うかもしれませんが・・・ 電気の線は複数系統引っ張ってきた方が良いですよ。 冷蔵庫・レンジ・炊飯器・ポット・などなど有りますので 系統が少ないと同一系統の電気の線に複数の機械を並列しなくてはならなくなりブレーカーが下りる原因になります。

yayo33
質問者

お礼

ありがとうございます。 コンセントの位置ですね。気付きませんでしたので、大変参考になりました。

関連するQ&A