• ベストアンサー

意味がわかりません

小銭がたくさんたまったので、 袋に入れて自分のJNBの講座に振り込んでくださいと頼みました。 そしたら理由は忘れましたができないといわれ、 両替という方法を紹介されましたが、690円という馬鹿みたいな値段で即却下でした。 いったいどうやれば小銭をお札にできるのでしょうか? 銀行ならキャッシャーなようなもので、さっさとお札に変えてくれればいいのではないでしょうか? この糞高いときにガソリンの無駄になって非常に腹が立ちました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.15

#10です。 ●またまた、「蛇足の、補足」です。 すでに、銀行や、信用金庫などの、ビジネスそのものが、 「フィー・ビジネス(手数料ビジネス)化」していて、「ご両替」や、「各種明細書」ならびに、「各種証明書」などの、発行、その他の、業務に、対して、 「受益者負担??」の、原則から、「利用者から、費用の、一部を、負担してもらっている」ようです。 昔は、どの金融機関でも、「無料」で、行なっていた、サービスが、だんだんと、削られて、いっています。 私たち、金融機関の、利用者からすれば、ご質問者さんや、#8さんなどが、すでに、ご回答いただいたとおり、「面白くない!!」のですが、 実際には、私たちが、想像する以上に、「金融機関側の、負担が、大きい」ようです。 窓口での、両替に、際しても、繁華街にある、金融機関の、窓口などでは、「べらぼうな、量、の、両替」(利用者、ひとりが、1日、数千枚、・・・など)も、決して、めずらしくは、ありません。 ●銀行に、よっては、「両替機での、両替」も、「有料」と、なっています。 「三井住友銀行」などの、メガ・バンクなどでは、 「その銀行の、キャッシュカード」(他行のカードは、不可。)を、持参の方は、「1日、1回、50枚まで」の、「両替機の、利用が、無料」です。 「1日に、何回も、両替機を、利用される場合」には、あらかじめ、「両替機、専用カード」を、発行して、もらってからの、利用となり、「利用回数に、応じて、手数料を、徴求」しております。 このほか、「八十二銀行」(長野市)・・・、など、 いくつかの、銀行でも、「両替機での、両替」も、有料化、されたようです。 地元、新潟の、地方銀行3行、および、信用金庫9庫、では、まだ、「両替機での、両替」は、「無料」ですが、「近いうちに、有料化される??のは、もはや、時間の、問題??」と、なってきました。

その他の回答 (14)

  • kodream
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.14

キャッシャーの機械買うのも無料ではないと思います。 お客様が神様なのは損益分岐点の範囲で儲けがでる場合。 人を雇えば人件費がかかりますし、店舗を維持するには 固定資産税、電気代諸々かかります。 小銭は日々の買い物で利用したほうが良いと思いますよ。 スーパーとかだと1万円札だすよりも端数は端数で払ってくれるほうが 喜ばれることもありますし。 まあ100円のお菓子買うのに1円玉100枚だしたら嫌がらせ以外の 何物でもないですが。 でもスーパーだと小銭20枚以上だと拒否できるんだったかな。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.13

#10です。 ●おせっかいながら、たびたび、「蛇足の、補足??」を、します。 基本的に、「郵便局」→「銀行」、または、 「銀行」→「郵便局」への、振り込み(送金)は、できません。 「郵便局」→「銀行」、または、「銀行」→「郵便局」への、送金が、できるのは、「郵便局」が、「相互送金」の、契約を、している、ごく限られた、金融機関、の、間、のみです。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm 「郵便貯金の、キャッシュカードの、PIN(暗証番号)を、失念した(忘れた)場合」の、お手続き、はこちら。 http://www.yuubinkyoku.com/guidance/qa/yuucyo.html#q17 従いまして、「お近くの、郵便局」へ、「ぱるるの通帳、と、お届け出印、ならびに、本人確認書類(運転免許証、など)」を、ご持参のうえ、お手続きを、お願いします。(「お電話での、お問い合わせ」は、不可。) 後日、「郵便貯金、事務センター」より、「配達記録」で、書面にて、お答えいたします。 一方、銀行などの場合は、「カード暗証番号(PIN)、忘れ」の場合、ほとんどの銀行などで、 「カードの、再発行」が、必要に、なります。 (従来の、カードは、使えなくなります。) 当然、「再発行手数料」も、必要です。(だいたい、1,050円、銀行によっては、2,100円の、ところもあります。) ●銀行によっては、「窓口での、大量の、硬貨の、お預け入れ」にも、手数料を、徴求しているところも、あります。 「秋田銀行」「北越銀行」(新潟県・長岡市)「新潟信用金庫」・・・、など。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.12

No8のaoi35です。 No10様の意見を見ますと郵便局の 厚意だったみたいですね。 でも結果的には無料でやってくれましたよ 確かに思い起こせば暇そうな感じの郵便局でしたが、、 嫌な顔ひとつせずに、ハイ両替ですねって 機械にジャラジャラ放り込んで椅子に座って見てて プリントを見ながら紙幣を出して、 はい終了。 >郵便貯金のカードはあったんですけど カードがあれば口座が有ると言う事ですんで 通帳を持っていけば良いのではないですか? でも心理的には 私も多分質問者様の気持ちと同じだと思いますが 小銭を紙幣に交換するという特に難しい作業でも 難しい技術や手続きが必要な物でも 無いのにナゼ当然のように手数料を要求して まるで本業以外の事をサービスしてやってるみたいな 小銭を持ってくるのは客では無いような 言い方(あつかい)をするので腹が立つと言う 人間の心理的にはいたって当たり前の話だと思います 銀行も客商売だって事をもう少し考えろって気持ちです

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.11

#10です。 ●「蛇足の、補足」ですが、 ご質問者さん、そうそう、怒ってばっかりいないで、 「あなたの、お近くの、郵便局の、貯金の、窓口の、職員さんと、仲良く??」なってみては、いかがですか。 「郵便局」なら、全国、どこの、市区町村にも、ありますし、 「貯金と保険、の窓口」も、「一般の、銀行など」より、1時間長く、ひらいて、いますし、 (平日16時まで、「中央郵便局」など、一部の、貯金と、保険の、窓口は、平日18時まで、) ずっと、サービスが、良いですよ。

pokkundajo
質問者

お礼

どうもすいません。 これからは郵便局の利用も考えようと思います。 郵便貯金のカードはあったんですけど 暗証番号がわからないので聞かないとダメですね~ そういえば銀行から、郵便講座に振込みってできるんでしょうか?

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.10

●皆様方が、すでに、お答えのとおり、郵便局を除く、全国、ほとんどすべての、銀行・信用金庫・信用組合・JA(農協)・JF(漁協)、・・・などでは、「両替の際、所定の手数料が、必要」です。 「郵便局」では、基本的には、「両替」は、してくれません。 (たとえ、両替を、してもらえると、しても、そこの、郵便局の、貯金の窓口の、職員さんの「厚意」で、やってもらえるのだと、思います。 ただし、「郵便貯金、お払い戻しの、際の、金種指定は、窓口に、現金の余裕が、あれば、してもらえます。) また、「ATMでの、硬貨の、お取り扱い」は、 基本的に、他行カード(他の金融機関の、カード)では、できませんので、ATMを、自前で設置していない「ジャパンネット銀行」「イーバンク銀行」・・・など、の、ような場合は、「紙幣での、お取り扱い、のみ」と、なります。

pokkundajo
質問者

お礼

逆を言うと郵便局は手数料要らないんですね~ 初めから郵便局いっていればよかったです。 と、思ったら、両替はしてもらえないのですか・・・ なんとなく断られそうな空気ですね(^^; 効果が振り込めないとなると、やはりどっか適当なとこで口座作るのが一番みたいですね。 アドバイスありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.9

両替だと、所定の手数料が必要になってしまいます。 手数料を払わずに、小銭を紙幣にするには、自分の口座がある銀行(同一支店でなくてもOK)で、「窓口」もしくは「硬貨の取り扱いに対応しているATM」を使って入金し、同額をキャッシュカードで引き出せばOKです。 JNBの場合、銀行そのものの店舗がありませんが、三井住友銀行のATMなら硬貨入金が出来るんじゃないかと記憶しています。(ただし、無人ATMコーナーや、ampmの@BANKでは硬貨対応してないので、支店脇のでないと無理だと思いますが) 郵便局のATMでも、入金できたかな……。

pokkundajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかげさまで、口座を作り、ATM(入り口にある機会?)を使ってそこに入れればいいというところまで理解できました。 いろいろとアドバイスありがとうございます。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.8

私も経験がありますがたしか100枚までは無料で 100枚以上は有料だったと思います、 その銀行に口座があれば無料です。 みたいな訳の解らん説明を受けました。 >この糞高いときにガソリンの無駄になって >非常に腹が立ちました。 確かに、腹は立ちますよね。 機械に入れてスイッチ押せば自動で金額が 出るんですから手数料なんてせめて105円位にしてほしい 等とゴチャゴチャ言っていたら、郵便局では無料ですので よろしければそちらで、、と銀行員に言われたので、 喜んで郵便局に行き両替して頂きました。 文句一つ言わずに、両替終了。 紙幣と一緒に小銭の枚数を書いたプリントまで頂いて来ました。 1年半程前の話なのでもしかしたら時代の流れで 有料に成っているかもしれません。

pokkundajo
質問者

お礼

全面的に同意です。 じゃあ100枚ずつ両替してください、って嫌味言いたくもなりますよね。 機械入れるだけで何の労働もないのに690円って暴利としか思えません。 しかもきれいに洗ってこいだの、精密な機械だからだの 腹が立ちました。 田舎なので距離長いんですよね~。銀行まで。 上っ面の態度ばかりいいくせにサービスが本当に悪いと思います。銀行は。 郵便局は無料なんですか!? さすがに手で数えると申し訳ないのですが、キャッシャーあるんでしょうか? それなら明日郵便局に行きたいと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.7

硬貨は20枚が限度というのは、商品やサービスの代金として支払う場合ですので、銀行の預金にはあてはまらないと思います。 銀行は拒否してませんよね。手数料が必要ですと言っただけです。 今後は小銭をためないほうが良いのでは?

pokkundajo
質問者

お礼

普段からなるべく小銭を使うようにしてるんですが、 家に小銭がはいったふくろがあったんですよ~。 で使ってしまえと・・・・(´ヘ`;)

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.6

ご参考ですが、硬貨は補助通貨ですの1種類につき20枚以上は受け取りを拒否出来る事になっているようです。 窓口がすいている時間を選んで行かれてはどうでしょうか ? 持ち込まれた、銀行に口座があれば対応が違ったかも知れませんね。

pokkundajo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうしてみます。 3時までってのも困り者ですね。 忙しいときには3時なんてぎりぎりです。 まぁその後の業務してるんでしょうが。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.5

振込にも両替にも最近は手数料がかかります。 >銀行ならキャッシャーなようなもので、さっさとお札に変えてくれればいいのではないでしょうか? お金にならないのに小銭を数えたり、お金を数える機械を動かしたりしなくちゃいけないので嫌なんですよ。計算間違えなんかもあれば残業ものですからね。 窓口やろうとするとなんでもお金とられます。 下記でもかかれている方がいますが、ATMで小銭可のところは増えていますのでそこで自分の口座に一旦入金して、その後引き出されてJNBの口座に振り込まれてはいかがでしょうか。

pokkundajo
質問者

お礼

いつも利用していただいている客にそのくらいサービスしろといいたいですけどね。 しかもこれを入金してほしいのですが、と小銭の袋を渡したら 汚れがひどいから洗って乾かしてからお願いしますと着たものです。 汚れがひどいものは省かれるだけじゃないんですか? って聞いたら、精密なものなので、、、とか言い出しました。 これって嫌がらせされたんでしょうか? あ、そう。って微妙に険悪な雰囲気になりました。

関連するQ&A