- ベストアンサー
妹が大嫌い。顔も見たくない。本当に嫌なんです・・・
こんにちは。高校生の女の子です。 私は妹が嫌いです。大嫌いでしょうがありません。顔も見たくありません。私の周りでは仲の良い姉妹ばかりなので誰にも相談できませんでした。 妹とは年子で妹は今高校1年生です。 彼女は客観的に見て、好きな事を好きなようにやるハキハキしていて好き嫌いのはっきりた、(良くも悪くも)自分の言いたい事を言える自由奔放で独立した考え方を持っている子です。 私達は親戚などからも全然似ていないねーと言われるほど顔も体も性格も似ていません。とにかく、彼女は私とは正反対でキラキラして眩しいくらいの子なんです。わかっているんです。でも。顔も見たくないほど嫌いなんです。 これは彼女に対する嫉妬なのかもしれない、とは思っていますが、そう思ったところで私は何もできないんです。彼女のする事なす事が生理的に受け付けません。隣の部屋から漏れてくるビジュアル系の音楽も、ご飯の食べ方も、見ているテレビも、笑い方も、話し方も、私を見下した悪口も。すべてが嫌なんです。悪口の、不細工、デブ、きもい、うざい、死ね、等を言われる事は今になってもなれません。腹が立つのを通り越して泣き出したくなります。 あの子を見るとイライラします。これ以上一緒に生活するのは辛いです。一応、私は高校を卒業したら実家から離れたいとは思っていますが、まだ1年半近くあります・・・。我慢出来なくなりそうです。自分が何をしてしまうかわからなくて怖いです。私はどうすればいいんでしょうか?漠然としていてごめんなさい。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 他の回答者様の仰ること、いちいちもっともですので、私は少し違った切り口から。 もし違っていたら申し訳ないですが、妹さんを自分より上の人間だと見てはいませんか? 容姿も優れ、社交的なのかもしれませんが、私は人間的に非常に幼い女の子だという印象を持ちました。 失礼ですが、全然眩しくもキラキラもしていないですね。 こちらに書かれていることが真実なら、彼女はあなたが嫉妬するに値する人間ではないと思います。 もしかして「悪口を言われるのは本当のことだから仕方ない」と思っていませんか? ですがものにはいい方があります。相手を気遣いながら上手く伝えてこその、人間関係なんです。 太っている人に「デブ!キモいんだよ!」と言うのと、「私も協力するからさ、不健康だし一緒にダイエットしない?」と言うのでは全然違いますよね。 自分の感情を思ったままに全て口に出すというのは、赤ん坊と同じです。 母親が笑いかけたらつられて笑い、オムツが濡れたら不快だと泣きわめく赤ん坊と。妹さんはまさにその状態だと思います。 妹さんにしてももう高校生なのですから、いい加減赤ん坊状態から卒業してもいい頃でしょう。ご両親の協力は望めませんか? (と言いますか、ご両親が積極的に何とかしてしかるべきだと思いますが…) あと、「これだけは誰にも負けない」というものを持つと、精神的にラクになります。 勉強が有効ですが、勉強でなくても構いません。 人に誇れるものがあれば、プライドも生まれます。 そうすれば、そのプライドに賭けてさらに自分を磨けるようになります。 何かありましたら補足下さい。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (16)
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
「不細工、デブ、きもい、うざい、死ね、等」を言われるのに、なれる必要はまったくないです。 私の会社の友達に、こういうことをいわれることになれている子がいましたが、逆にそういう根性がイライラしました。 確かに、そんなにかわいくないのですが、化粧もしないし、髪の毛もぼさぼさで、なんで、もっと、かわいくしないのかな~と不思議でした。 まず、自分のことが好きになれるようになることが重要だと思います。
- joecool77777
- ベストアンサー率9% (16/163)
質問者様も妹さんも思春期まっただ中。 デリケートな部分を指摘されたらムカつくでしょうね。 年子での姉妹だと比較されがちです。 その辺のフォローをご両親は上手くできなかったのではないでしょうか? 高校卒業後の進学や就職などで、一人暮らしを始める方多いです。 それをキッカケに自立を目指されてもいいかもしれませんね。 そうする事とで客観的に家族の事を見る事ができるかもしれません。 その日の為に、(妹さんの事を考えなくていいぐらいに) 勉強やバイトに励んでみたらどうでしょうか? 高校生活もあと1年半しかありません。 私は学生生活の中で、高校時代が一番楽しかったです。 質問者様も同じように感じて欲しいです。
同じような回答があるかもしれませんが、回答させていただきます。 いくら血縁があっても自分とは違う人間です。好き嫌いがあってもいいと思います。 妹さんが嫌いなら、無理に好きになろうとか歩み寄ろうとはしなくても構わないと思います。 家族だからって嫌いなら嫌いでいいんです。 嫌いな人に過ちをおかして自分の人生を壊してしまうなんて勿体ないですよ。 家を出るのにまだ時間があるということですが、高校生を楽しんで下さい。あなたには色々な可能性があると思います。どんなことでもいいから好きなこと楽しいことをめいっぱいやって下さい。 自分が充実した生活を送っていれば、嫌いな人のことなんかきっと目に入らなくなりますよ。 あと、もしかしたらこの先、何かのきっかけで妹さんと仲良くなることがあるかもしれません。ただ、それが今ではないということです。逆にこのままの状態がずっと続くかもしれません。だからといってどれが一番いいかなんて誰にもかわりません。 あなたがあなたらしく生きていけばきっと良い方向に進むと思いますよ! 無理せず、今を楽しんでください。
- hananurie
- ベストアンサー率22% (19/86)
私も似た環境で育った(好きな事を好きなようにやるハキハキしていて好 き嫌いのはっきりた、(良くも悪くも)自分の言いたい事を言える自由奔 放で独立した考え方を持っている妹がいた)ので、 あなたの気持ち、分かります。 私のことを語るより、そういう境遇の”先輩(?)”として あなたに贈りたい言葉だけつづります。 あなたにはあなたの持ち味、良さが絶対にあるはずです。 多分、生まれた時から 親御さんが妹さんの性質のほうを「優れている」と評価してしまって いるから、あなたは自分の良さを自分で評価できないでいるだけです。 (親だからといって精神的に「大人」であるとは限らず、 「正しい育て方」ができるということはないのです。) 本当は、親がそれをしてくれるといいのですけど、多分頼りにならない 親御さんのようなので、彼らを頼らず、 自分で自分を良く評価し、妹さんとは違った持ち味を見出し、それを 育てて下さい。 親戚とか身近な知り合いの方に、あなたを評価してくれる人が いませんか? その他、友達や男性がそれを見出してくれる日がくるかもしれませんが そういう人が現れるまでずっと妹と自分を比べてひねくれているのも 時間がもったいないので(笑)。 人は、自分ひとりでは「自分」という人間の性質が分からないものです。 身近に全然違う性質の人(妹)がいるからこそ、自分の性質が 明確に分かるのです。そういう意味では「比較」はとても有意義です。 なるべく早く、妹さんとは全然違った、すばらしいあなたの性質を みつけてください。早ければ早いほど良いです。
同じく。 私は22歳のいい大人で、妹ではなく弟ですが、 大っ嫌いです!顔も見たくないね 自分でいうのもなんですが私は結構親孝行なほうだと思うんですよ でも、たとえ親が悲しむとわかっていても これだけは譲れません 嫌なものは嫌。以上、終わり。です 将来、老齢の果てには世話になる事もあるかもしれませんが 基本的に兄弟がいてトクをするのは弟・妹だけです そんなオマエは心が貧しいと言われてもこの考えは変わりませんね まあ弟ほど嫌いな人が身近にいた事で それ以外の世の中全ての人がいとおしく感じるという利点はありましたが 別にいなければいないで、心の安寧なり、 もっと得られるものがあったはずなので、 やはりいてくれて良かったとは微塵も思いません ほっとけ、ほっとけ というわけでたいした事はいえませんが、こんな奴もいるので、 あなたが負い目を感じる必要はないですよ
- mimiko55
- ベストアンサー率0% (0/10)
私にも年子の姉がいます。 既に大人(30代)なので経験者として聞いた頂ければと思います。 私も中学生くらいまでは姉とつかみ合いの喧嘩くらいした事がありますが、あなたにはありますか? でも感情を爆発させる事はあっても「死ね」だの「不細工」だのと言った事は全くありません。 これは自分が言われたくないことは人には言わない、と思っていたからです。 妹さんがどう思っているのか、確かめてみてもいいかもしれません。 (もしあなたが私に同じ事言われたらどう思うのか、と) 姉と私は外見はあまり似ていません。 性格も全く違います、姉は真面目で片付け上手で気を遣うのが上手いけど厳しい人 私は自由奔放でマイペースでお料理は好きだけど掃除が苦手で些細な事は気にしない 子供心に姉を羨ましいと思っていました。 しっかりしている姉は母からも頼られて、何事もきちんとしていて… それに引き換え、私ってだらしがなくて何てダメな人間なんだろう…と。 でも姉からすれば何でも自由に楽天的に考え、行動していく私を 羨むとまでは行かないと思いますが、自分もそう出来たらいいのにと 思っていたことは確かなようです。 お互いに無いものを持っているからこそ、目につくし受け入れがたいのです。 血が繋がっているからこそ、理解して欲しいという思いは強くなりますが 私も近年まで、なかなかわだかまりを完全になくすことは出来ませんでした。 いずれ姉は姉、私は私と思える時が来るとは思いますが それには時間がかかりますし、その時までにある程度は 自分が不愉快な思いをしている事を伝えても良いと思いますよ。 うちの姉は厳しかったので、我慢ならないことはバシバシと言われました(苦笑) 私みたいなタイプの妹は根に持ったりせず、すぐにけろっと忘れます。 それが頭に来る事もあると思いますが…言い散らしたとしても問題が根深くなりません。 20代の初め、私が嫁ぐ時まで姉と同じ部屋でずっと過ごしましたが 家を出ようと思うほど不快な思いはしませんでしたし 今は色んな事が話せる、価値観の近い人が身近にいて良かったと 年子は大変だけど、姉と私を産んで育ててくれた母に感謝しています。
- onlylonly
- ベストアンサー率25% (2/8)
すみません・・・まったく、回答にはなっていないんですけど。。。 自分は、小さい時から、妹をいじめてばかりいました。 でも、ある日、妹が大変な病になり、死の淵までゆきました。幸い助かりましたが、そのとき、自分は今までしてきた過ちを、死ぬほど後悔しました。自分がしてきたことは、決して許される事ではありません。 そして、心に誓いました。妹が困った時は、自分の身を犠牲にしてでも助けよう。自分が困った時には、絶対に妹の世話にはならないようにする。・・・と。 多感期の頃には、全く考えられなかった人格になります・・。いつか、必ず・・・。 あなたの為に、距離を置くのも大切ですが、あまり遠い所に行ってしまわないであげてください。妹の為に・・・。お願いします。
- kame33333
- ベストアンサー率7% (2/27)
私は幼少の頃から、あなたと同じような感情を持ち、いまにいたります。あなたが軽症で、私が重傷といったところですね。 ひとつの家に娘という存在が2人いるのが不運なんですよ。 それと原因は、母親にあると私は思います。 母親の双方への育て方がいいと、このようなことはおきません。 普通の人からすると、あなたの心境は信じがたいものでしょう。 一番いいのは家をでることですね。 でも現実問題、簡単にはできないので、心の中で抹消してほどうですか?いないものとするんです。見ない、聞こえない。姉妹だから仲良くしなくてはいけない、とは私は思いません。 慣れてくると、本当にいないように感じます。まずあなたの苦痛を取り除くのが先です。それから相手に反応しない。 私たちの場合は、お互い30歳すぎに徐々に連絡を取り始めました。 十数年程口もきかないと、もう嫌悪感がなくなってくるんです。 やはり原因は母の幼稚な性格だったと思います。 あなたの心の中で抹消するのが一番いいですね。
- kisyou0202
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問者さんは高校1年生ということは、15,6くらいですよね? ということは多分それだけの年数妹さんと一緒にいたわけですよね。 厭な時間というのは、とても長く感じるから1年半というのもとても長く感じて辛いと思いますが、今まで我慢してきたわけですから、あともう少しと思って我慢するしかないと思いますよ。 あと悪口っていうのは反応を返すと助長するものが多いですから、できるだけ無関心を装うといいのではと思います。 一番いいのは妹さんのいいところを見つけて、好きになることですけど、嫌いなものを好きになるって難しいですからね…。 とりあえず何をしてしまうかわからないと書いていらっしゃるけど、相手なんかどうでもいいから、それが自分に良いことであるのか考えて行動した方がいいですよ。 無理せず頑張ってください^^
- openheart
- ベストアンサー率50% (1/2)
「嫌い」という感情は、自分を映し出す鏡じゃないかと思います。 「不細工、デブ、きもい、うざい」 こんなこと言われたら誰だって腹立ちます。 でも、そういうことで気付くことってありませんか? 妹さんはまだ感情が子供なんだと思いますけど、こんな憎たらしい事をはっきり言ってくれる人はそうはいないですよ。 上辺だけの褒め言葉、見て見ない振り、作り笑顔。社会に出たら嫌いでも好きでもない、そういう関係ばかりです。 人と触れないと本当の自分の嫌な面も良さも分かりません。 今逃げてしまってはこの先も自分が成長できません。 あと1年半、まず自分みつめて、小さなことから自信を持つことから始めてみてください。 自信がないから、自分と正反対の妹が疎ましく思ってしまうのだと思います。そう思ってしまう自分も嫌いですよね? 相手を変えるのは無理ですから、「ああいう風にはなりたくない反面教師」と嫌いの感情を押さえ心の中で思ってみるか、妹の個性として許すかですかね。 それでも、どうしても嫌いという感情しか持てないようなら、逃げや攻撃ではなく、そのパワーを別の方向へ向けてください。 大学進学なら、自分のやりたいことのできる大学に入れるよう勉強に夢中になる。 就職なら、理想の職場へ行けるよう自分を磨く。 少し実家から遠くの土地を選べばほとんど会う機会がないですよ。 そうした自然な流れで家を出れば、家族との関係も悪くならずに済みます。
- 1
- 2