- ベストアンサー
お食い初めの日の数え方
5月18日に女の子を出産した新米ママです。 もうすぐお食い初めの日になり、やる予定です。 そこで、お食い初めの日の数え方ですが、 生まれた日を1日目とするのでしょうか? それとも、生まれた日は0日目で、次の日から1日目と カウントをするのでしょうか? 細かいことですいません。 ご存知の方がいらっしゃったた、ご回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人生儀礼は何事も日本古来の「数え歳」が基本です。 生まれた日を1日目とし、1晩開ければ 2日目です。 七五三の三歳も、たとえば 12月生まれだと満 2歳と 1ヶ月ぐらいにしかなりません。 これではまだおむつをはずせない子も多く、晴れ着を着せられないので、最近は満 3歳になってからやる親も多いようです。 本題のお食い初めも、最近はちょうど百日目よりも、家族や親類の都合に合わせて土日にずらしたりすることもままあります。 いずれにしても、人生儀礼の基本は「数え歳」、生まれた日が 1日目、生まれた歳が 1歳です。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 >家族や親類の都合に合わせて土日にずらしたりすることもままあります。 ということで、夫の仕事が休みの日曜日に家族、そろってやりました。