新盆精霊棚は何時飾る。
4月に母が亡くなり今年は新盆です、そこで判らない点が一つ御座います。母は90歳で亡くなった為相談すべき年長者も親戚にはいなく、地域でも事 盆行事に関しては各々家により異なる為、一般的慣習を教えていただけると助かります。ちなみに宗派は真言宗智山派です。
1、精霊棚の設置時期について解りません。お教え願います。
通常のお盆は、12日に設置し13日朝全での位牌を、仏壇より精霊棚に移しお墓より仏様を提灯 をともしお迎えします。
この地域では、送るのは15日夕方の家と、16日朝の家の二通りあります。
2、茨城県の一部の地域では、新盆の時は精霊棚を盆月に入ったら設置し、初盆に該当する位牌 のみを精霊棚に移し、頂いた準に提灯を飾りつけしお参りするそうです。
3、この地域では白紋天は盆月に入ったら、13日前でも飾っています。
4、初盆はお寺で毎年8月17日の施餓鬼の日に、新盆に当たる家は子供達が参列しお坊さんに読 経をして頂きます。因みにこのお寺は末寺であり、お坊さんは通常本山におります。
さらに棚経と称し、新盆の家のみお坊さんが見え20分程読経をして下さいます。
よってお寺に3万円、棚経時お坊さんに1万円と二回お布施を渡しております。
棚経時のお布施には、金額の縛りはありません。
5、新盆だからといって、盆時期(日)は13日~15日と変わりが無いように思うのですが?
提灯を持って来て下さる方々の為に、精霊棚を早めに飾るのでしょうか。
6、提灯に御返しは要らないとは、本当でしょうか?数万~十万を超える金額ですが?
以上判らない点ばかりです。一般的慣習風習で結構ですので何卒お教え願います。