- ベストアンサー
小バエが湧くのはなぜ?
私はハニーデューメロンが好きなのですが、この時期メロンの皮を捨てると「あっと」言う間に小バエが湧きます。 家の中にはもともと小バエいないので、一体どこから来るのか不思議に思います。 ゴミの袋を口をきつく結んで捨てていても翌々日には袋の中にいっぱい小バエがいます。 一体全体この小バエはどこから来るのでしょうか?それともメロンに卵があるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調べてみました。ショウジョウバエ自体は害虫じゃないようです。 ちょっと長文です。 以下引用文です。(参考URLより) 1)ショウジョウバエはどこの家にもいますが、あまりにも小さいため、部屋の中で飛び回っていても気がつかないことが多いのです。そのために、ショウジョウバエという名前は知っていても、実物を見たことがあるという人は意外に少ないようです。 ショウジョウバエが増えて困っているという相談のケースも、くわしく聞いてみるとショウジョウバエ以外の虫であることが少なくありません (2) 発生源を突き止める まちがいなくショウジョウバエであるとわかったとしての話ですが、気になるほどたくさん飛んでいるとしたら、どこかに発生源があるとみてまちがいありません。発生源を突き止め、それを取り除くことが第一です。私達の身の回りに多いショウジョウバエの発生源は、いたんだ果物や野菜、放置されたヌカミソの床や漬物、飲み残しのワインなどです。また、ショウジョウバエの種類によっては、流しのコーナーに溜まったお茶がらで増えるものもあります。まず、家の中や物置などに発生源となるものがないかどうか点検し、処分しましょう。また、流しのコーナーは不精をせずに、いつも清潔にしておくように心がけて下さい。ショウジョウバエはほんのわずかのエサでも驚くほどの数が発生しますので、果物のかけらのようなものも見逃せません。 家の外から入ってくることもあります。このような場合、近所に野菜畑や果樹園があって、くずを大量に捨てているとか、ジュースやワインなど工場などがあって、絞り粕が放置されているといった可能性があります。また、貯木場で大発生する種類もあります。このような発生源がみつかった場合は、責任者に対策をお願いするしかないでしょう。 (3) トラップを使う ショウジョウバエは人体には無害ですから、少しくらいいても気にすることはないのですが、中には虫に対して異常に神経質で、どうしても退治しないと気がすまないという人もいます。家庭用の殺虫剤はたいていショウジョウバエにも有効ですから、それを使うのも手ですが、殺虫剤はいやだという方には、トラップの使用をおすすめします。 トラップに使う容器は、口がある程度広いびんならばなんでもかまいませんが、1リットル程度のペットボトルを利用すると簡単です。まず、ペットボトルの口から数センチメートル下で、びんを二つに切り分けます。切り取った上側を、口の方が下になるようにしてびんの本体に差し込みます。もし、上側が本体の中に落ちてしまうようでしたら、粘着テープなどで落ちないように止めてください。次に、びんの中にワインを適量入れ、中性洗剤または油を1~2滴加えます。これを、台所など、ハエの多いところにおきます。ワインの匂いに誘われて、ハエはトラップの中に入り、ついにはワインの中でおぼれて死んでしまいます。ペットボトル以外のびんを用いる場合は、口に漏斗をつけて、トラップに入ったハエが外に戻れないようにする必要があります。 トラップに使うワインは、白でも赤でもかまいませんが、上等なワインほど成績がいいという報告がありますので、あまりけちらない方がいいと思います。もったいないから自分で飲んだ方がいいという人は、きっとショウジョウバエなど気にしない人ですね(^^ゞ ・・・以上引用(参考URLより) 他にも園芸植物が室内にあれば注意です。 http://www2k.biglobe.ne.jp/~koyamaen/bbs5/422630391390161.html 上にもワインと中性洗剤を使ったトラップが紹介されています。 室内が気になるようならバルサンPジェットを焚いてみてください。
その他の回答 (1)
- syakuamago30
- ベストアンサー率10% (4/39)
それはきっとショウジョウバエですね。 自然では特に熟した果物、樹液を食料にしています。なので、メロンの皮なんて彼らにとってはごちそうなんですね。アルコールにも誘引されるようです。 虫の感覚器官は鋭いものがあり、主に匂いで誘引されます。 また、2,3ミリとショウジョウバエは小さいので、きつく結んだつもりでも、隙間からもれる匂いに誘引され、中に入り込みます。 メロンに卵があるわけではないのでご心配なく。 メロンの皮をを完全に密閉すればよってきません。タッパに保管するとか。 昔、バナナの皮で誘引・捕獲し、メダカのえさにしていました。
お礼
早速のご連絡ありがとうございます。 しかし、ゴミ袋に入り込んで、袋の中でふえるというのは、「家のどこかにショウジョウバエが居て」「餌があると短時間に一気に増える」ということなのですね。しかし、家の中にはいないような気がするのですが、どこかに居るんでしょうね。流しのどこかに隠れているんですかね・・・・・。
お礼
たいへん参考になりました。 がんばって一匹もいない部屋を目指したいと思います。 ありがとうございます。