• 締切済み

デフラグの処理速度について

Windowsには標準でデフラグツールがついていますが、この処理速度についてです。 (1)98とMeではMeの方が速いと聞きましたが、これは本当なのでしょうか。 (2)本当ならばその理由はなんでしょうか。 (3)Meのデフラグツールを98へ移植する際に気をつけることは何でしょうか。 ちょっとした知的好奇心からの質問なので、皆様のお暇なときに回答いただければと思います。

みんなの回答

  • ki-aaa
  • ベストアンサー率49% (105/213)
回答No.3

>(1)98とMeではMeの方が速いと聞きましたが、これは本当なのでしょうか。 本当です。時間は、約半分になります。 自分のPCで試したところ、特別、不都合はありませんが、自己責任で行ってください。 Meが98seに勝るところは、デフラクだけだったので、Meを使う理由がまたひとつなくなりました。 (2),(3)については、先に回答された方いじょうの事はわかりません。

noname#3323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も移植して実験したところ、確かに速くなっているようです。 >Meが98seに勝るところは、デフラクだけだったので、Meを使う理由がまたひとつなくなりました。 Meの評判ってなんでこうも悪いんでしょう(苦笑)デフラグってOSの一部というよりは「OS付属のユーティリティソフト」だと思うんですが、そこがまた笑えますね。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

おお、確かに確認してみると98SEとMEのdefrag.exeのバージョンは違いますね。参照URLに記事を拝見した限り、やってみるとうまくいく事例は存在するということですね。移植の際には、復元が簡単なようにバックアップをとるということ。同様に不具合が出ても、やり直せば良いぐらいの興味本位でやる気持を持つことが大事だと思います。うまくいったら、他の方へ情報を提供してみるのも良いと思います。 (2)のような確実性を求める場合は、開発元のマイクロソフトに尋ねるのが筋です。

noname#3323
質問者

補足

私も実際にMeから98へ「Defrag.exe」「Cvtaplog.exe」の二つを移植して実験しました。確かに時間が短縮されたようです。それにハードディスクへのアクセス音?(カリカリいうやつです)も少し違ったような…。 今のところは不具合なしですので、成功なのでしょうか???もう少し実験してみますね。 それからバージョン確認しようと、私はクイックビューアを使ってみたのですが、内容がさっぱりわからなかったです。う~ん勉強不足ですね。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

いずれも"一般的な場合"という曖昧な表現でのことだと思います CPU,メモリ、HDD,マザーボードの情報処理のバランス次第だと思います。たとえば同じハードなら速いCPU(HDDでも)のほうが処理は早くなる...98搭載機よりME搭載機のほうが一般的にはスペックが高いということ...カスタマイズされた98機のほうが良いという場合もあるということ 移植する意味はないと思います。同じものでしょ?すっきりデフラグのようなソフトを使ったり、常駐アプリを外して実施するとか工夫すれば早くなります。また、定期的に実施すれば段々時間は短縮されますよ。参考まで

noname#3323
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。なるほど、確かにaquizさんの見方も考えられますね。 しかしOS付属のデフラグツールは、そのOSと共にバージョンアップのようなものはしないのでしょうか?確かにMeは98のマイナーバージョンアップ版なんでしょうけど…。 あと下記URLの記述はいかがでしょう?深くは言及されていないので信頼性は低いのですが。 http://www.hi-ho.ne.jp/tetsuzo/windows/winme/goodpoint.htm http://members.jcom.home.ne.jp/cqdx/kobanashi.htm

関連するQ&A