- ベストアンサー
あと半年。世界史
今高3の理系のものですが世界史をほったらかしにしすぎてしまい、とてもやばいです。 半年で70~80点ぐらいは可能でしょうか?? 他の教科もあるので1日30分ぐらいしかかけられません。0ではないけれど20ぐらいからのスタートだと思います。 なにかいい方法などありましたらお願いします。 ちなみにセンターのみです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は現社(又は倫理,政経)への変更はお勧めしません。というのも,以前は確かに現社というのは常識で解ける部分も多々ありましたが,新課程になり,どうもここ数年は教科書のすみまで考慮した問題が出題され,常識で解けるような問題が減っています。ひととおり現社を学習しているのならまだしも,経済分野は特に概念がわかりにくいので,世界史で受けるのがベストだと思います。 世界史についてですが,簡単な問題集を1冊,毎日こつこつとやるのがいいと思います。個人的には,特に山川出版社の「詳説世界史10分間テスト」がいいと思います。
その他の回答 (3)
- 4951snk
- ベストアンサー率28% (155/547)
私も科目を現代社会or政治・経済にした方がいいと思います。目標が8割なら時事問題と基礎知識だけですぐ行きます。 一度現代社会の問題をやってみてはいかがでしょう。6割以上行くのなら、変えるべきです。 私は理系で世界史をやり、世界史が面白かったのですが、やはり分厚くやらないと高得点は取れません。
科目の変更は可能かもしれません。 上の大学を狙う一部の理系の受験生はほとんど社会の勉強をしていません。 というのも社会の配点が非常に低いからです。 その人たちは社会を10月ごろまでやらずにそこから公民を独学で勉強します。 公民は地歴の1/3ほどの勉強量で平気で80点を越えるからです(常識で解ける部分も多いです)。 なので科目変更も視野に入れてみてはいかがでしょう? もちろん日本史、地理をやろうなんて考えないでくださいね。 後々大変になりますから(特に日本史)。 勉強頑張ってください。
- michiya_2005
- ベストアンサー率13% (17/125)
初めまして。 理系で世界史選択してました。 質問の件ですと可能だとは思うんですが、世界史に興味を持てるかどうかが、大きく左右するきがします。 ほぼ丸暗記になってしまう可能性が高いので、まるで興味が無ければ非常に辛い作業になってしまいます。 もし、全く興味がないのであれば、いっそのこと科目の選択から考え直したほうがいいかもしれません。 センター試験頑張って下さい。
補足
回答ありがとうございます。すいませんが多分科目変更は授業もあるので無理だと思います。
お礼
ありがとうございます。世界史をこつこつがんばろうと思います。