- 締切済み
名字から名前で呼ぶように変えるタイミング
新しい環境(学校です)に飛び込んで、1週間になります。 周りの人ともぼちぼち仲良くなって来たので、~(名字)さんよりも ~(名前)ちゃんと呼んだ方がもっと親しみを感じるし、仲良くなれる んじゃないかなと思い、でもどーいうタイミングが1番自然なんだう? と考えてしまいました。 もちろん、~さんと呼ぶ方がしっくり来る人は別です。 わたし自身~ちゃんと呼ばれたいし、何かこんなきっかけで呼び方が 変わったよみたいなことがあれば教えて下さい。 ちなみに今はみんながみんなを~さんと呼んでいる状態です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#22698
回答No.3
はじめまして、大学生の♀です。 気をつかうかもしれませんがあまり深く考えずに突然サラっと呼んでみて平気だと思いますよ! 私は、今までさんづけで呼ばれてた人から急にあだ名で呼ばれることが数え切れない位あります。 周りに便乗してそうしたのがほとんどの様ですが(笑) そのときはびっくりしましたけど、逆に親近感が増しました。 Sweet_Roseさんが何かで皆が集まったときに 「さんづけは堅苦しいから、あだなとか決めない?」 などと提案するのも良いかと思います。 参考になれば幸いです。
- white_musk_2
- ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2
1人1人に『ねぇ,●●ちゃんって呼んでもいい?』なんて聞くのも微妙ですからねェ…(^^; 一つの手としては、みんなと会話している時にさりげなくみんなに便乗してしまうのがいいんではないかと。さりげないのが一番ですからネ☆ 新しい環境にまだなれないかもしれないですケド、頑張って下さいね(^-^)ノ
- s-_-
- ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.1
仲良く話しているときに○○ちゃんって呼んでもいいって聞けばいいんじゃないですか?