- ベストアンサー
発信者番号の一時変更方法とは?
- ある社員宛にかかってきた電話の番号が使われていないというメッセージが表示された場合、自分の本当の連絡先を知られたくない場合には、一時的に発信者番号を変える方法があるのか疑問に思います。
- 電話を受ける際に発信者番号を通知しないと着信拒否される会社で、先方が教えた番号から簡易裁判所につながる場合、それはなぜなのか疑問です。
- もしも相手に自分の本当の連絡先を知られたくない場合には、一時的に発信者番号を変える方法や、かけてきた人が休日出勤をしている可能性があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
借金と言う原因があるのであれば、もっと簡単なことだと思います。 裁判所は休日でも仕事をしています。 逮捕状の発行などの業務は年中無休で行っていますので、休日であろうとも誰かがいます。 簡易裁判所で借金関係の手続きと言えば、「支払督促」か「少額訴訟」だと思われますが今後給与差押えなどの可能性があります。 着信番号の件ですが、昔の公衆電話では親子電話のものがあり、簡易裁判所の公衆電話(たぶん赤電話)からの可能性もあります。 貸金業を規制する法律では、貸金を業とするものが取り立ての目的で勤務先に連絡することを禁止していますので、電話をかけてきたのは一般人の債権者のようです。 以上のことから夜逃げをする可能性もあり、それなりの対策を立てた方が無難だと思います。
その他の回答 (2)
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
ごめんなさい、URLを貼ったつもりでした。
- 参考URL:
- http://bbpromo.yahoo.co.jp/
お礼
すみません。わざわざありがとうございました。 今後の参考にさせていただきたいと思います。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
海外のコールバックサービスの中には、任意の電話番号を表示させるサービスを行っている会社があります。 海外から電話がかかってきていることを見分けるには、相手が電話を切った後「プツッ、プツッ」と言うノイズの量によってある程度判断できます。 電話をかけるには発信先の最寄りの基地局のサーバーにまずつながりますが、遠距離になると中継のサーバーを複数介して相手先につなげますので、サーバーの数だけノイズが発生するのです。 簡易裁判所の電話番号と会社の電話番号を参考URLにて調べるとNTT収容局がわかります、同一収容局であればノイズは1回隣接なら2回が普通です。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが参考URLを教えていただけないでしょうか。 ちなみに、この社員は借金を繰り返しているらしくそのテの業者かなと思ったりしているのですが、それでもわざわざ海外のコールバックサービスを使用しているのでしょうか?
お礼
確かに、業務によっては年中無休でないとだめですね。 今回の電話は公衆電話ではないかも?番号を教えてと言った時にいったん保留音になったので。公衆電話も保留にできるのかな…? 夜逃げの可能性ですが、確かに3日前から仕事場に来ていないようです。 ただ、質問文ではあえて「社員」と書きましたが、実は日雇作業員で、その日その日の雇用関係にあるので今の所はあまり深入りしないほうがいい、という結論になった次第です。 いろいろと新たな疑問もわいてきますが、参考になりました。 ご回答ありがとうございました。