- ベストアンサー
足の指先の麻痺と睡眠時の痙攣
約一ヶ月くらい前から起きました症状がありまして 足の親指の先が麻痺というかしびれというか じんじんとしていて感覚があまりありません。 最初は右指のみだったのですが次第に左の指も麻痺してきました。 色々と調べてみたところ椎間板ヘルニアの可能性が高いと 自己判断したのですが... しかし同時期に、睡眠時の痙攣、というか 寝ようと布団に入り体の力を抜くと首、肩、足 あらゆるところががくがくっばたばたっと大きく揺れるという 症状が起こりました。 眠りに入っているわけではないので、自覚出来るものです。 足のしびれとの関連性のあるものなのでしょうか 当方まだ20代前半の為このような症状がでることに とても不安を感じています。 何か少しでも分かる方がいらしたら教えて頂きたく思い 質問させて頂きました。 長文ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護師です。恐縮ですが、椎間板ヘルニアとは考えにくいですね。 通常は、右だったり、左だったりしません。 しびれというより知覚麻痺(さわった感覚がわかりにくい)という表現がヘルニアのときです。ちなみに足の親指の先ならL5(腰椎4番目と5番目の間の椎間板ヘルニア)の症状なのですが、おしりが痛い(坐骨神経痛)はありますか? ラセーグ兆候(足をまっすぐ伸ばしたまま挙上できますか?=SLR test これで70度以下で痛みを感じますか? 下肢の外側の触った感覚がわかりにくいですか? かかと歩きはきちんとできますか? だいたい以上がL5神経症状のテスト(ヘルニアの)です。 該当しますか? もしかしたら、しびれ・痙攣は電解質のバランスがよくないのかもしれません。カルシウム・マグネシウムの不足とかが考えられますね。 これらは、はっきりと判っていませんが関係があると考えられています。 これらが起る要因はいろいろあるのですが、腎臓が関係している可能性も否定できません。 とりあえず、今の情報だけではなんとも言えません。 整形外科と内科どちらも受診することをお勧めします。 おだいじに。
その他の回答 (2)
おはようございます. koyoruさんの症状からはなんとも言えませんが,次のような可能性も考えられるようです. http://www.sleepdoc.or.jp/miokuronusu.html (←このページの最上段の項目) http://anmin-kaimin.net/archives/50/61/000425.html 神経内科受診をお勧めします(心療内科ではありません).
お礼
ありがとうございます。 昔睡眠薬を服用していたことと、貧血であることも 関係があるのだろうかと感じました。 アドレスまで張って頂きお手数をかけました。 とても役立ちました。
- goodlifer
- ベストアンサー率18% (4/22)
足の爪先が痺れるのは、確かに椎間板ヘルニアの可能性があります。 ただ、腰が痛いとは書かれていないのが、ちょっと疑問ですが。 私も数年前に発症し、2ヶ月位整形外科に通い、腰部へのブロック注射という痛い治療を受けました。今は殆ど大丈夫ですが、冬場や疲れた時には注意したり、コルセットをしたりしています。 ただ、koyoruさんが書かれている睡眠時の痙攣も含めて、ヘルニア治療等をしっかりできる整形外科へ早急に受診されることをお勧めします。 レントゲン及びMRIで判断されるでしょうから、不安な点は医師に相談されることが何よりです。 ちなみに、私も腰痛になりヘルニアと言われた時は大変落ち込みました。完全に治ることはありませんが、予防に気をつけて生活していれば、問題ありません。 大好きなスキーも普通に行けますし。
お礼
ありがとうございます。 すみません書き忘れですが腰の痛みがあります。 かがんだり、曲げたりすると刺すような痛みがあります。 寝た状態で膝を曲げたりしても痛むので 足は伸ばすようにしています ブロック注射とは少し耳にしたことがあるのですが 痛いのですか.. 家族も2人ヘルニアのものがおりまして これは遺伝するものなのでしょうか 何にせよ一度病院で受診をした方がよいですね 詳しい説明ありがとうございます 参考になりました
お礼
ありがとうございます。 お尻の痛みはないのですが 腰に刺すような痛みが時々あります (かがんだ時、前かがみになった時など) しかしその他は該当しないので、ヘルニアの確率は低いのでしょうか カルシウム・マグネシウムは普段気を使わないので 不足していると思います 腎臓については思い当たるところがないので わからないのですが... 詳しい説明、情報ありがとうございました 参考にし、病院に受診したいと思います。