• 締切済み

ヘルニアです、足がしびれ足親指があがりません、

ヘルニアです、足がしびれ親指があがりません、また、もまれるとしびれがきます、何故でしょうか

みんなの回答

  • ebmokwave
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.5

ヘルニアと痛みは無関係です。以下、抜粋します。 健常者の中にもかなりヘルニアがみられる。ヘルニアが圧迫している神経支配領域と痛みの場所がちがうことが多い。左右のちがいがあることもある。神経を圧迫すると痛みがでる??,これは患者さんは疑問に思わないかもしれないが、生理学を勉強したものにとっては疑問です。ギプスなどで神経が圧迫されると麻痺が生じます。 http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_211.htm 腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン MRIで認められる大きな椎間板ヘルニアはそれを見ただけで、しばしば臨床医や患者を不安に陥れ、手術室へと向かわせる。しかしながら、大きな椎間板ヘルニアの予後が不良であることを裏付ける科学的根拠はない。 http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_460.htm ヘルニアの治療はヘルニアであるということを無視することです。安静の必要はなく活動的であるべきだといわれています。痛みの原因はヘルニアではなくて、生物・心理・社会的なことが原因となった腰~下肢の筋・筋膜性疼痛症候群ととらえるべきだと思います。 http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/ 椎間板の変化は異常とはいえない ◎MRIで健康な人の腰を調べると、76パーセントに椎間板ヘルニアが見つかるのです。 http://www.tms-japan.org/wave/wave_book.htm ヘルニア=腰痛、これは誤ったイメージ、事実ではないということです。 腰痛の人も、そうでない人も両方同じようにMRIで背骨を撮影してみたところ、ほぼ同じ割合でヘルニアがみつかったのだ。 統計的に見ると、全人類の、つまり腰痛があろうがなかろうが、約7割の人間に椎間板変性(現在の整形外科的に椎間板に異常があると診断されるもの)が見つかるのだ。 http://homepage3.nifty.com/dairiki/sunbbs/

ji2edq
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

まだ勉強中の身ですが参考までに。 椎間板ヘルニアとは… 背骨(脊椎)を連結している椎間板は、内部の髄核と髄核を取り囲む線維輪により構成されています。 椎間板の加齢による変性のため、線維輪に亀裂が生じ、内部の髄核が膨隆・脱出して神経や脊髄を圧迫している状態です。 ですので、ヘルニアが4番目と5番目の腰椎の間にあると診断されて いるのであれば、足の親指を支配している神経が圧迫されているために 起きている可能性があります。(母趾背屈力の低下) 足の指を揉まれてシビレる感覚がするのも、同じく神経が圧迫され 知覚が鈍っているためかもしれません。(知覚鈍麻) 腰痛や足の痛みはありませんか? 一般的に筋力の低下やシビレは、痛みよりやや遅れるそうです。 まれに巨大ヘルニアにより、急性の筋力低下、感覚障害が出現するようです。この場合は緊急手術の必要があります。 気になるようであれば、医療機関へ行かれることをお勧めします。

ji2edq
質問者

お礼

おそれいります、 私がとても不思議なのは、マッサージとか、受けるとしびれてくるのです、血液の流れが良くなるのにしびれてきます、教えて下さい

  • am2007
  • ベストアンサー率51% (132/254)
回答No.3

長時間、やむを得ず正座をし続けて脚が痺れたことはありませんか? そのまま座り続けると、やがて感覚がなくなります(感覚麻痺)。 その感覚のない状態で脚を無理やり引き伸ばすと、痛みとも痺れともつかない感覚に襲われます。 でも、2~3分でしょうか。やがて感覚が戻り、平常に返っていきます。 腕枕でも同じことです。やはり、痺れてきて麻痺しますが、やがて回復します。 ji2edqさんの親指でも、これと同じことが起きています。 つまり、良くなる過程として、感覚がない⇒痺れが出る⇒正常になる ということです。 痛みも痺れも血流障害です。血流が回復すれば、自然と回復に向います。 足指は、血液が流れにくいので、多少、時間がかかりますが。 親指の感覚がある個所と感覚のない個所との境目からマッサージをしてください。 数日で、感覚が戻ります。時には、手の平で軽く叩いて(タッピング)ください。 それと、もうひとつ。 「ヘルニア」と「痛み・しびれ」とは、無関係です。 ということをしっかり認識してください。 痛みの原因は、筋筋膜性疼痛(筋肉の萎縮からくる痛み)です。

ji2edq
質問者

お礼

有り難うございました

回答No.2

椎間板ヘルニアの時に限らず、痛いときは冷感湿布が良く、痛みが和らいだ後は温感湿布が良いです。 でも湿布レベルでは痛みは取れないと思うので、形成外科医者に行き座薬のボルタレン(痛み止め)を貰うのが一番だと思います。経験上ボルタレン座薬を入れると寝れない痛さから寝れる痛さに和らぎます。 座薬は冷蔵庫で冷やした方がツルッっと入ったときに気持ちいいです。

ji2edq
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうして、もんでもらうとしびれるんでしょうか、 不思議です。

回答No.1

椎間板ヘルニアの経験者です。 ヘルニアといっても色々種類が有るからです。 もし椎間板ヘルニアなら「軟骨が飛び出して神経を圧迫しているから」という回答になりますが。。。 http://hernia.lumbar.jp/

ji2edq
質問者

お礼

いたいときは冷やすほうが良いですか

関連するQ&A