• ベストアンサー

照明器具取付の為の天井のロゼットについて

私の部屋は古く、天井の中央に穴が開いて線が2本出ているだけです。 シーリングと呼ばれる直付照明器具を取り付けたいのですがそれには丸型か角型のロゼットと呼ばれるアタッチメントのような物が必要との事。 そこでこの穴と線2本の天井にロゼットを付ける作業は素人でも出来る物なのでしょうか?ロゼットはホームセンターなどで売っているのでしょうか? わずかな簡単な作業のために高い出張費払うのも馬鹿らしいので自分で出来る物であればやろうと思うのですがいかがでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

工事士の資格が必要ですが、ケチってやるのには準備がいります。 古い家なら、照明器具を支えるに耐えられる天井なのかを見極めないといけません。それと電線が2本出ているというけど劣化しているか確認してください。芯が剥きでていないか傷が付いているかも。もしそういうことがあったら引き直すか、絶縁テープを巻きつければいい。 ローゼットは市販されています。取り付け工事をするときは、NFB(ブレーカー)を切って電気が来ていないことを確かめてやることです。あるいは、絶縁用の手袋をして作業することです。 ブレーカーに作業中のことを注意書きしておくこと。家族に話しておくこと。そして、その回線につながっている機器は、プラグを抜いておきましょう。 汗をかいてやらない。安定のある脚立を使う。腕まくりしてやらない。 電気がきていようといなかろうと絶縁用の工具を使うこと。

その他の回答 (4)

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.5

部品はホームセンタなどで販売しています。 が、作業には電気工事士の資格が必要です。 無資格で自己作業にて工事後に、この工事のミスで火災などになった場合、恐らく重過失などで保険金は出ないでしょう。 さらに無資格工事による失火で処罰対象となるかも知れませんよ。

  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (140/501)
回答No.3

すでにお二人の回答がでていますが、経験者としてのご忠告を。 免許云々は別にして、天井から直接コードが出ているとのことですがその電線はゴムの絶縁がされている物ではありませんか? このゴムが古くなるとボロボロになって非常に電気的に危険な状態の場合が多いです。 他の器具も同じですが動かさずにそのままになっているために持っているのです。 ぜひその辺を考慮しておやりになってください。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

コンセント設置工事と同じく、電気工事士の資格が必要な工事に該当します。無資格でも可能な「軽微な工事」というのはローゼットに天つり蛍光灯を差し込むような工事までです。 電気工事店に依頼しなければならない工事といえます。

参考URL:
https://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/hoan/denki/d_yougo.htm
回答No.1

簡単に結論から、角型の引っ掛けシーリングやローゼット等はホームセンターで売っています。 自分で取り付ける事も可能ですが、電気工事士の資格が必要です。 天井の強度や下地の位置等を考えて取り付けないと、照明器具の落下や天井の破壊等が起きますので、きちんとした電気工事店に依頼して下さい。 確かに照明器具を一台取り付けるだけで、高い工事費を支払うのは勿体無いと感じるかも知れませんが、依頼する事によって、安心と保証を得る事が出来ますので。

関連するQ&A