• ベストアンサー

エンストしにくいバイク

ギア付のバイクに乗ってる限りエンストはある程度避けられないのでしょうが、それでも比較的エンストしにくいバイクの種類というか、あるでしょうか。 単気筒のバイクに原付含めて2台乗ったことがあるのですが、バイクの鼓動と相まってあの今にも止まってしまいそうな感じが不安で。 教習所のバイクなんかは絶えず乗っているせいもあるのでしょうがエンストしらづというかとても快適でした。 ただできるだけ軽いのがいいのです。 250ccであるでしょうか。バイクの事は詳しくないのですが教えてくださると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.9

気筒数は単純に言い切れないところがあります。 単気筒:どかん、どかん、どかん、どかん、 二気筒:たんたんたんたんたんたんたんたん 四気筒:とととととととととととととととと  という感じでしょうか。単気筒の場合、この「、」のところでクラッチを(雑に)繋ぐとあっさりエンストしたりします。四気筒だとどこで繋いでもあまり変わらないけど全体に弱め。250ccクラスでは二気筒がコントロール性は高いと思います。  私は今4st250cc2気筒車に乗っていますが、3000rpmくらいで発進していればまずエンストはしません。アイドリングは1500rpmくらいです(タコメーターもついていますが、だいたい鼓動というより脈動的な振動が消えるくらいの回転数になります)。車種によってはアイドリングで雑にクラッチを繋いでもすたすた走っちゃうのもあるようですし、ある程度回転を上げてクラッチ操作も丁寧にしないと簡単にエンストするのもあります。  今のバイクに乗る前は4st250cc単気筒でしたが、ちょっと慣れれば頻繁にエンストするようなことはなかったですよ。「今にも止まってしまいそうな感じ」が本当であればアイドリング回転数を少し上げてもよいと思いますが、ちゃんと操作すればそのままでも実用上困らない程度にエンストしないくらいの操作技術は身につくと思います。

kilaxy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどなるほど。勉強になります。 アイドリングは当時バイクショップでもいじってもらいましたし調整の仕方も習ったんですけどね…。 "ちゃんと操作する"というのは…質問してしまうと長くなりそうなので気が引けるのですが、常に回転数は多めに維持した方がいいのでしょうか…、直角の左折など小回りはクラッチなど完全に切っていいのでしょうか。以前教習所ではそうしていたのですが。 すみません、身近にバイクに乗っている人間がほとんどいないため聞くに聞けないのです…。

その他の回答 (13)

回答No.3

トルクのあるバイクはエンストしにくいですが…250ではなかなかないですね。 リッターバイクになるとエンストしにくいです。

kilaxy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少ないですか…うーん残念です。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

比較的・・・・ 比較出来るほどの差がある二輪は無いですね 練習有るのみです、そんなに難しくないですよ

kilaxy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジンの種類によって変わってくるってことはありませんかね…?

回答No.1

回答します。 エンストは避けられないでしょう。 比較的ですがひとつ方法があるかと思います。 クラッチに遊びを持たせるというのがいいかと思います。 教習所のバイクもどのバイクも比較的癖はありますが自分の乗りやすいようにメンテすることが必要かと思います。 ほどよくスロットルを回してクラッチを徐々にを忘れなければエンストは防げると思います。

kilaxy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前エストレヤに乗った事があるのですが暖気してもエンストばかりで。 教習車と同じ乗り方をしていたら左折時エンストして こけたことがあるのです。 単気筒、二気筒、マルチエンジン?で差は出てくるかなと思ったのですが。 ただ軽さを求めると単気筒になるのでしょうか…。

関連するQ&A