• 締切済み

歯根膜炎

こんにちは。 今、右上の第二小臼歯と呼ばれるところが手で触れたり、噛んだりすると非常に痛いです。 その歯は、すでに2年ほど前に治療済の歯で銀歯が入っていますが、神経治療はされていません。別の歯の治療で2ヶ月前から歯医者に通っていて、レントゲンとられましたが、特に異常があるとは言われませんでしたし、治療計画にもまったく入っていない歯です。 いろいろ調べてみると歯根膜炎の症状に似ていると思うのですが、歯根膜炎はレントゲンじゃわからないのでしょうか?歯髄炎の後に起こるようなのですが、神経に届くほどの虫歯ならレントゲン取ればわかると思うのですが・・・ ほんと昨日の晩突然痛み出したので困っています。昨日歯医者に行ったばかり(そのときはまったく痛くなかった)ので予約は一週間先なので、どなたか回答いただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

 歯の神経(歯髄)を保護しつつ冠をかぶせた場合に、意外と多く見られる変化に、「歯髄死」があります。  削る事によって歯髄が近くなってしまう事や削る時の熱刺激等で、無症状のまま歯髄が死んでしまう現象です。症状が無い上に、非感染性では化膿する事もなく、気がつかない人も多いのです。  しかし、化膿菌が付着すると一気に歯根膜炎に進んでしまい、痛みなどの症状がでます。  初期の歯根膜炎はレントゲンではほとんど変化がありません(つまり判りません)。しかし、歯髄反応を見れば生活反応が無いのである程度区別できます。  レントゲンで症状が判別できるのは中期以降で、歯根膜の拡大が認められます。しかしこの症状も個人差が大きいので一つの指標でしかありません。  しかし、質問内容だけでは、まだ歯髄炎の中・後期との鑑別診断もしなければならないので、より精査をして診断を下す必要があります。  治療計画は診断を下す為の検査段階を含めますから、計画が立っていないというのはおかしな話です。その先生は、治療だけが治療計画だとお考えなのでしょうか?

marcos2005
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。歯の痛みは昨日の午後あたりから急激に良くなり、もう噛んでも痛くなくなりました。どちらにせよ、来週の月曜日に歯医者の予約はいってるので、聞いてみたいと思います。  治療計画に入ってなかったというのは、最初にレントゲンと視診、触診で悪い歯を見つけ、どの歯をこれから治療するのかという説明された歯の中に入ってなかったってことです。もちろん、検査も含めれば、全ての歯をチェックされたので、全部の歯が治療計画に含まれることになります。僕が勝手に治療計画という名を与えたので混乱させたみたいですが、すいませんでした。

回答No.2

奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたりします。また人間は1日に15分位しか食い縛っていない事が生理学で判っていますが夏の暑さ、ストレスその他で食い縛る事が多いと問題が大きくなります。痛みは命を守る体のメッセージです。痛み止めで誤魔化すと返って痛くなる場合があります。歯と体、心を休めてゆったり過ごすのが一番です

marcos2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。よくわかりませんが、あまり気にしなかったら昨日の午後あたりから症状が良くなりした。ご飯も普通に食べられます。一応、来週の月曜日に歯医者行く予約をしてますので、聞いてみます。ありがとうございました

noname#25628
noname#25628
回答No.1

御参考になるかどうかわかりませんが、私の場合は、治療した歯の隣や近くの歯が痛むことはよくありました。 麻酔をする際に歯根膜や骨膜を痛めることがあるようです。なので麻酔して治療すると数日は必ず痛みます。 また、歯の金属を外すのに隣の歯を強く押すこともあります。そうなると隣の歯が数日間は歯根膜に炎症を起こして痛みます。 炎症は治まるものなのでしばらく様子を見られたほうがいいとは思います。 神経を取ってしまうとその歯はもろくなってしまいますから・・・もったいない気がします。 治療した際に思い当たる原因というか心当たりはないでしょうか・・・

marcos2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに近くの歯の治療もやりましたが、それも二ヶ月前なのでちょっと違うかなぁと言う気がします。金属もはずしてはいません。 ほんとに急に痛くなったので炎症が治まってくれるのを祈るって感じです。一応、明日時間ができるので歯医者には行こうと思ってます。ありがとうございました。