- ベストアンサー
strongタグについて
ページ作りをしているのですが、1ページ内にstrongタグはどのくらい使用しても大丈夫(スパムと思われない)でしょうか? すべて同じ1つのキーワードにstrongタグを使用したいのですが、あまりたくさん使うとスパム扱いされてしますでしょうか? 何度までならstrongタグを使用しても平気でしょうか?よろしくお願いします。 (すべて同じキーワードにstrongタグを使用したとして)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
スパム以前の問題として、むやみやたらと strong で強調すべきではないと思います。 何を強調したいのかユーザーに伝わらなければ強調する意味などありません。 それに同じキーワードであっても文脈によっては強調する必要などもない場合があり、それらをわざわざ強調するのは不適切です。 例文です。ダブルコーテーションを強調部分だと見て、ひとつの文章でどこが要点かを考えてみましょう。 例1:"OKWave"は国内最大のコミュニティサイトです。教えて!goo などは"OKWave"の連携サイトです。 質問などの情報を記録するデータベースが"OKWave"と共有されているため、教えて!goo に投稿された記事は投稿された時点で"OKWave"からでも見ることが出来ます。 例2:"OKWave"は国内最大のコミュニティサイトです。教えて!goo などはOKWaveの"連携サイト"です。 質問などの情報を記録するデータベースがOKWaveと"共有されている"ため、教えて!goo に投稿された記事は投稿された時点で"OKWaveからでも"見ることが出来ます。
その他の回答 (2)
- aqucent
- ベストアンサー率39% (78/200)
とりあえず、私の運営しているサイトのあるページでstrong要素は約200個ありましたが、スパム扱いはされていません。 適切に使えば、スパム扱いはされないと思います。 > すべて同じキーワードにstrongタグを使用したとして これは少し微妙ですね。 全ての場所でマークアップする必要があるのでしょうか? strong要素は「強調」の意を持つタグです。 強調すべきではない文字(デザイン上の都合で太字にしたい場合等)に対しては、strong要素を使うべきではありません。 その点をよく考えた上で、使い分けてください。 ・em要素で強調の度合いを弱める ・強調する必要がない場合は、「何もしない」か「b要素, CSSでデザインを整える」 # コンテンツ内容にもよりますが、キーワードが初めて出てくる部分だけを強調するという手もあります。
- Chimrin
- ベストアンサー率49% (42/85)
「スパムと思われない」「スパム扱いされてしまう」というのがどのような意味なのか分からないのですが。HTMLメールを作成しているということでしょうか? ごく普通のウェブページを作成しているということであれば、多少タグが多くなっても、昨今のPCで見るのであれば、それほどの負荷はありません。<strong></strong>で17バイト、20個使うとして340バイト、一つのページの容量が10キロバイト≒10000バイトとすれば、大した違いはなさそうです。太字ばかりで見栄えとしてどうなのか、というのは別の話ですが。 気になるのでしたら<b></b>タグを代わりに使うという手もあります。