• ベストアンサー

夢を実現した人、趣味を仕事にした人

あなたの夢を実現したきっかけ、または夢の実現のためにしてること、趣味と仕事は違うと聞きますが趣味を仕事にして良かったこと悪かったこと何でもいいので色々と聞かせてくれませんか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61307
noname#61307
回答No.3

主人がまさしく趣味を仕事にしています。 NO2の方がおっしゃるように、好きな事だから、苦労も苦労といとわないし、努力できるんだと思います。 ただ、趣味を仕事にしてしまうと、周りからは対して努力をしていないんじゃいか、半分遊びみたいでいいね、と言われますが、そんな事はありません。 いくら好きなことでもスランプに陥るし、何度も止めようと思うし、苦しい時もあります。 どんなに努力しようとも結果に対して「好きだからね」で片付けられてしまう悲しさ。 趣味を仕事にしようが、そうでなかろうが、持続させるのは同じ苦労があると思います。 私は主人を見ていてうらやましい反面、結局は趣味を仕事にするということは、自分の狭い世界で生きている事にもなるんだと思っています。 (主人には悪いですけど。) 私はお金の為にした仕事を完璧に自分の物にしました。趣味でもなんでもありません。むしろニガテ分野でした。 しかし、大きな転機となり、新しい分野での自分の才能も見つけられたし、良かったと思っています。

noname#256501
質問者

お礼

こんにちわ!やはり継続は力なりという意味がわかりますね。持続させることの難しさ・・何でも辞めることは簡単だけど続けていくことのほうがかなり難しい。逆にこのままでいいのか?と日々自問自答してますが明確な答えはでない・・そこが不安になるし迷う所でもあります。何か夢中になれるものを見つけないとだめですね・・

その他の回答 (2)

回答No.2

私は経験者ではありませんが「なるほど~」と思ったことがあります。 趣味が仕事になる人の中には、その趣味が好きでしょうがない人がいるそうです。 「頑張って努力して勝ち取った夢」というよりは ただ純粋に、それが楽しくてしょうがなくて、 「ずっとやっていたい」「こうしたらどうなるだろう?」 というような興味・好奇心が半端じゃないそうです。 まさに夢中になって一日中そればっかりしていることが全く苦にならない。 …というような人がいるそうです。 それが仕事であろうと趣味であろうと好きだから一生懸命になれるんですね。 こんな人には努力型は敵わないだろうなあ…とか思います;; どれだけ好きかが才能ってよく言いますよね。 微妙に話がズレてて参考にならないかも…すみません。

noname#256501
質問者

お礼

回答ありがとうございます!本当に興味、好奇心が持てるようなものを見つけて頑張りたいですね。

noname#115004
noname#115004
回答No.1

20代後半にインテリアデザインに興味を抱き、地域の工務店で「家を造る」仕事をしながら、勉強を平行して行ってきました。 その後、大手住宅メーカーの営業、一級建築士事務所の営業、現在は住宅の調査会社で仕事をしています。 もちろん、今現在も勉強中ですよ。 やはり、空間に良いデザインを提供できることに、とても喜びを感じますし、何らかの形でそこに携わることができることに、とても幸せを感じています。 また、最近では、「教えて、goo」などのサイトを通じて、建築に関するアドバイスをして、困っている人に役に立てる事も、嬉しく感じています。

noname#256501
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すばらしいですね!やはりかなり努力されてるんでしょうね・・困ってる人にアドバイスしたりするには経験も知識も必要ですから・・私も本当に夢中になれるものを探したいです。