• ベストアンサー

起動が不安定で困っています。

4年半前に作った自作PCが不調になり、今にも壊れてしまうのではないかと心配で相談させていただきました。 症状は下記の通りです。長文で申し訳ありません。 PCの電源を入れると、電源が入ってファン等も回っている音がするのですが、PCが起動せずモニターに映像も送られません。なにやらカリカリ音がしています。 この状態で数分放置しておくと、やがて起動し、黒い画面に白い文字が出て普段通りのデバイスのチェック等が始まります。その後、ウィンドウズが起動し、起動後は何の問題もなく動作します。 ちなみに、黒い画面が出る前には、何度か「ブツッ」というような音がして起動しそうな気配を見せます。 そうして、そろそろかなと思っていると起動するという感じです。 OS起動後、一度シャットダウンしてしまうと、再度起動するのにまた同じことになるのですが、シャットダウンではなく「再起動」するとすぐに問題なく再起動します。 最初、ハードディスクが壊れかけているのかと思い、Cドライブを外してDドライブに使用していたHDDをマスターに付け替えました。 すると、数分何も起動しないような現象は起こらず、すぐにデバイスのチェック等が始まりました。 もともとDドライブのためOSが入っていないので、当然ですがウィンドウズは起動しないため、これをフォーマットしてOSを入れたら良いかと思い、XPのディスクを入れてCDからブートさせようとすると、黒い画面(デバイス等のチェック画面)が一瞬立ち上がってはすぐに消えるという症状を繰り返します。 なんとなく電源のせいではないかという気がしているのですが、それだとHDDを付け替えたときの症状が矛盾するので原因が特定できずにいます。 電源を交換すれば確認できるのですが、換えの電源がないためそれもままならない状況です。 大変申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipuu
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.2

構成が明記されていないので 推測ですが・・・ 電源のコンデンサの膨張か破裂、マザーのコンデンサの膨張か破裂も疑えます。電源を開いてみて、そうでなければ #1さんの言われるVGAの問題かと思いますが。

komattemasu2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 調べてみたところ、CPUの脇のコンデンサの上部から茶色の液体が漏れて固まったようになっていました。 コンデンサの交換をすれば良いのでしょうが、ハードルが高い場合、マザーボードを交換するしか手はないのでしょうか? 4年半前に初めて組み立てたときに、Pen4のCPUクーラーの取り付けに手間取った記憶があり、びびっています。 それと、コンデンサがこのような状態で現在のような状況(なかなか起動しないがその後は普通に動作する)になるのはどういう理由なのでしょうか。 恐縮ですが教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.5

コンデンサー不良?まではたどり着いたようなので次は交換ですね、学校で触る程度に半田を使ったくらいの経験ではかなり危険です・・・。 国外製のコンデンサーが使用されている場合、他の部分でも同症状が出る事もありますし場所によっては起動しなくもなります。 コンデンサー自体は高いものではないのでSHOPに相談する事をお勧めします。が、買い換えてはいかがでしょうか^^;

komattemasu2
質問者

お礼

やはりコンデンサの交換は危険ですか。 マザーを買い換えると今使用しているパーツのほとんど(478のPen4、DDRのメモリ、ATA100のHDD)は使えなくなるので躊躇していましたが、やはり買い換えようと思います。 ありがとうございました。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

マザーの「コンデンサ」に付いては下記URL参照、 見当違いでしたらごめん。 (コンデンサの大量死、2002~) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/ 上記HPで左側メニューの「問題のコンデンサ」とか「現行 品メーカ判定リスト」を見て下さい。 >コンデンサがこのような状態で現在のような状況・・・ >になるのはどういう理由なのでしょうか。 電気を蓄えたり放出したりして電圧を安定させる蓄電池 としての働き、又は整流回路やフィルター回路としての 役目が有るので不良コンデンサが充放電に要する時間を 過ぎ一定電圧になると稼働したのではないですか。 (コンデンサって何) http://www.rohm.co.jp/en/cap/cap_what1-j.html

komattemasu2
質問者

お礼

なるほど、現在の不思議な状況がどうして生じるか、 なんとなくわかった気がします。 ありがとうございました。

  • ipuu
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.3

コンデンサが液漏れ起こしているなら思い切って 今の世代のパーツで組みなおしたほうがよろしいかと思いますが、、478(423?)のマザーを今、探すとなると結構。大変かとおもいますよ コンデンサについては私も素人なので・・・・・ 単純に「直流電流を通さないのでフィルタ回路に使われているか、外部電流のショックで蓄電、放電をするパーツ」くらいしか知識がありません。 思うに、、貴君の場合蓄電、放電を受け持つコンデンサが液漏れを起こし正常に機能しないが、ある程度電流を流すことにより瞬間的に機能を回復したと思われます。 間違ってたらごめんね(笑)

  • blanchil
  • ベストアンサー率17% (25/143)
回答No.1

あくまで想像なのですが、 ビデオ機能には問題はありませんか? もし、現在ビデオカードを使っていて、 かつ、オンボードでビデオ機能がある場合、一度、 オンボードのビデオ機能を利用して立ち上げてみてください。

関連するQ&A