• ベストアンサー

寝れない

今大学生2年です。 5月までマイスリーという睡眠薬をもらってたんですが、睡眠薬なしでも寝られたので自分で切ってしまいました。 それからずっと寝れてたのですが、 最近寝れなくて、次の日学校でぼーっとして授業にも集中できないし、思考能力もなくなってしまいます。 数学とか理系の授業が多いので集中できないと勉強面でも支障をきたしてしまって‥ また病院へ行って睡眠薬を処方してもらったほうがいいのか悩んでます。 副作用が心配で出来れば薬を飲みたくないという気持ちもあるんですが、寝れないのも体力的に辛いです。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umekobu
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.3

不眠でマイスリーを使っています。 私は副作用には悩んでいませんが、参考までに… 『副作用』 発生率 0.1~5%未満 ふらつき、眠気、頭痛、残眠感、頭重感、めまい、不安、悪夢、吐き気、嘔吐、腹痛、口渇、動悸、発疹、倦怠感、疲労、不快感。などなど 0.1%未満 下痢 その他 呼吸抑制 一度服用してみて、合わないようなら違う薬を処方してもらえばいいんじゃないですか? 眠れないのはとても辛いですから。 1日2日とかなら「まあいっか」とか思えばいいんですけど。 担当医師に「眠れないけど、薬は出来れば薬を飲みたくない」ということをきちんと伝えた方が良いですよ。

hshs16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 副作用について詳しく書かれていて参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も一時的にひどい欝状態になり、ほとんど寝れないまま仕事に通っていた時期がありました。病院の先生に聞いた話ですと、マイスリーは本当に軽い薬で、お年寄りにも使われていると聞きました。 私も周りから、癖になるから怖いよと言われ、飲まずに何とか寝れないものかとリラックスCDを聞いたり、アロマテラピーを試したりしました。でもやはり寝れないまま何日も持つわけがなく、ひどいイライラ状態に陥ったり、何が悲しいかもわからないのにひたすら涙が止まらない、などとにかく情緒不安定になってしまいました。眠りたいのに眠れないって本当に辛いですよね。経験しないとわからないことだとよくわかりました。眠れないのは、欝につながるサインとも聞きますし、注意が必要ですよね。 最終的に今の神経科に通い始め、軽い抗欝剤と睡眠薬をもらっています。今飲んでいるのはフルニトラゼパムという薬です。ずいぶん眠れるようになってきたので、今は半錠にして飲んでいます。気持ちもだいぶ安定してきたように思います。抗欝剤を飲むとタガが外れたようになる人もいる、ということでそういう注意も聞きながら慎重に通院しています。 私は専門家ではないので、何とも言えませんが、様子を見てそれでも寝れずに日常生活に支障をきたすようなら、やはり病院にかかられた方がいいのではないでしょうか。

hshs16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も癖になるのが怖いので抵抗があったのですが、 >そういう注意を聞きながら慎重に‥ と聞いて自分で体調に合わせて薬の管理も大事なんやなぁと思いました。

  • gizmo02
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

勉強に集中できないというほど酷かったら副作用を我慢して薬で治療すべきだと思います。

hshs16
質問者

お礼

回答有難うございます

関連するQ&A