- ベストアンサー
救急車を呼ぶ距離
救急指定の県立病院まであと50m、という所に住んでいるのですが、通常なら救急車を呼ぶような事態になった際、やっぱり救急車を呼んだほうがいいのでしょうか? それとも病院から担架等を持って人が来てくれるなんてことはあるのでしょうか? 病院前の道路で交通事故にあった場合なんかも同じことが言えると思うのですが、いかがなものでしょう?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、病院から担架やストレッチャーで家まで来て、公道を搬送することは考えられないですよね。 可能性はないとは言えませんが、ないに等しいと思います。 救急車を使用するのは、病院からの距離などは関係ありません。 患者さんの状況によります。 安静に搬送をしなければいけない患者さん(心疾患・脳疾患など)、その他でも、緊急性が感じられ自分や家族だけでは病院へ行けない方などは、救急車を呼ぶべきです。 また、救急指定病院でも、必ず受診できるとは限りません。 重症患者いる場合、該当科目の医師がいない場合など断られることもあります。 たとえ、掛かり付けで、せっかく行っても診てもらえないということもあります。 特に、休日や夜間です。 病院の規模にもよりますが、救急病院などは、休日・夜間は当直医が1名ということも少なくありませんから。 救急車の場合、搬送する前に必ず、その病状にあった専門医のいる病院へ確認の電話を入れてから搬送するので、昔みたいにたらい回しということはなくなりました。 交通事故の件は、病院のすぐ前でしたら病院のスタッフが出てきてくれるでしょうけれども、少し離れた場所でしたら期待はできないと思います。 条件にもよりますが、救急車の方が早いようにも思います。
その他の回答 (8)
- sego
- ベストアンサー率29% (371/1269)
脳溢血など、素人では動かすことが危険な場合があり専門家に判断してもらったほうが安全な場合があります。また大きい救急病院ではタクシでは、ある程度の距離を徒歩で移動しなければならない場合があります。救急者はスルーで治療室の近くまでいけます。 つく頃には、受け入れ準備も整っていますが、時間外に外来で行くと、警備>受付事務>をとおして初めて診察>準備と時間もかかります。受付で外来患者と受付事務と待ち時間でもめている場合はさらに遅れます。
お礼
自力で外来に行くのはまず避けたほうがよさそうですね。。。ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
また来ました。m(__)m 前の自分の回答に一点だけ補足します。 自宅から・・・の場合ですが、その病院にカルテはありますか? ある場合とない場合で全く状況が変わります。 あるのなら、当然その病院に行った方が良いので、救急隊を呼んだ場合でもその旨説明すれば、救急隊でも優先して病院と連絡を取ってもらえます。 #基本的に救急隊では病院指定なしですが・・・ ない場合は、救急隊にお任せになり、受け入れ可能な最寄の病院となりますが、デメリットは何もありません。 ちなみに事故の例ですが、現場でも救急隊員が出来る事と医療スタッフで出来る事には随分な違いがあります。 病院に連絡すれば事故現場にたまたま医師が居合わせたのと同じような扱いになり、その後、どこの病院に搬送されるかは問題ではなく、とりあえず必要な応急処置がより上級レベルの物が出来るというだけです。 従って、応急処置後、その病院に入れるかどうかは問題ではないのです。 一応、病院ですので、入れる可能性は検討されるでしょうが、その結果次第で救急車手配、という事はごく普通にある事です。 しかし医師の応急処置が見込める分、許容時間も期待できるわけです。
救急指定病院が50m先にあったとしてもそこが必ず受け入れるとは 限りません。容態に応じて患者に合った医療機関に問い合わせて 受け入れ可能な所に救急隊員に連れて行って貰う必要があります。 よく「たらい回しに」されて治療が遅れるといった報道もききます。 私の伯母が駅のホームから転落して頭部から出血し腰を強打して 救急車で運ばれましたが地元にいくつも救急病院はありますが 頭部を打っているという事で隣町の脳外科専門病院まで運ばれました。 ですから救急隊の判断に委ねる、若しくはかかりつけ医療機関を 指定する事は出来ますが悪魔でも受け入れ先の都合が決め手となります。 近くの救急指定病院に近所で急患が出た時に連れてくる人員を確保している とは思いません。自力で行くのなら時間外受け付けで対応してもらう事になるだけです。通常は救急車でいいと思います。
お礼
なるほど、素人考えで救急病院にさえ行けばいいというものではないんですね。 ありがとうございました。
- mesomeso1
- ベストアンサー率22% (6/27)
先日同じような50m位の距離から救急車を 呼んだ友人を知ってます。 友人は外出先で、近くに病院があるとは しらなかったみたいで 到着した救急隊員に担架に乗せられ 担架のまま病院まで連れて行ってもらったようです。 はずかしかったと聞きました。。。
お礼
担架のまま病院までは、やっぱり恥ずかしいでしょうね。まぁ緊急時は恥ずかしいとも言っていられないのでしょうけど。。 いずれ救急車を呼んで来て頂いた上でこのような対処をして頂いてるんですから、救急車を呼んだ方がいいのかな? ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 原則的に呼ぶ事には何の問題もないですし、呼んだ場合は、救急隊の出動記録に残るので、そういう物が必要になりそうな事故系の物は呼ぶ方がいいとはいえます。 自宅の場合では、その距離では下手すると救急車の方が時間がかかる場合がありますので、病院に電話をかけて判断を仰ぐという手もあります。 すぐ運び込むべきなら救急車を待つよりは自分で運んだ方が早いですから。 迂闊に動かせない場合は、当然救急車にお願いするべきです。 病院の前の事故の場合ですが、とりあえず安全な場所に避難させるのが最優先で、しかも緊急を要します。 これは動かしていいかどうかなんて問題は考えないでいいです。 その場合、動かしてはまずかったとしても、その後、車に轢かれてしまっては元も子もないのでそういう場合は仕方がありません。 せいぜい首をできるだけ動かさない程度の注意で十分です。 安全な所に避難させたら病院が近くて、開いているのなら病院に連絡して救助を仰ぎます。 閉まってれば当然救急車です。 救急車が必要と判断すれば病院からそういう指示が出ます。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
迷わず救急車を呼んで、救急隊員に病院を指定する。 これば全ての判断であり行動です。近くの病院にいけるかどうかは救急車の中できまります。もちろん、現在通院中でカルテあるなんていうと、とりあえずその病院に向かってはくれます。経験上の話なので、地域性、場所その他があるとおもいますが、救急をかって判断すると、その責任は取れなくなるとおもいますよ。
お礼
カルテの有無も関係してくるんですね・・・。なるほど。 確かに私含め家族のかかりつけの病院は、今話題にしている50m先の病院ではないので、診療時間内ならかかりつけ医に運ばれることになるのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- simasimafish
- ベストアンサー率41% (389/927)
ケースバイケースだと思います。 通常、救急車で運び込まれた患者さんは優先的に 治療してもらえますが、タクシーや自力等で行った 場合には、一般の受付・待合いを経て治療をうける のがほとんどですし、 救急の患者以外は、診療時間外は受け付けない場合が多いと思います。 そういう意味では、救急車を使った方が良い場合もあるかと。 電話で問い合わせて、病院の指示を仰ぐのが一番かな? 病院の目の前で事故・・・は、遭遇したことがないのでわかりません。
お礼
自力で運んでいくのはまず避けたほうがいいということですね。 いざ電話するとき119にかけるべきか病院にかけるべきかが悩みどころですが。。。 アドバイスありがとうございました。
- Nigun
- ベストアンサー率22% (200/893)
安易に動かしてはいけないケースというのも考えられるので、 救急車を呼んでも構わないのではないでしょうか
補足
救急車を待つのと、もし病院から人が来てくれるならそれを待つのと、どっちが早いかなと思いまして。。 もし身内が倒れたりした場合、より早い方法を選択したいと思うでしょうから、もし病院から人が来てくれるのであれば、緊急時用に病院の電話番号をメモって壁に貼っておけばいいのかな?と思い質問させていただきました。
お礼
やっぱり病院から迎えに(?)来てくれることはまずないんですね。 どこの病院に運ぶのが最適かという話も絡んでくると、救急車を呼んでプロに委ねるのが一番なんでしょうねぇ。 参考になりました。ありがとうございました。