- ベストアンサー
浴衣関連・・・無知な私に教えてください
浴衣あまり着た事が無く専門用語も詳しくわからない私ですが 綿紅梅生地の浴衣を買いました。 明日来て行く予定で、美容院で着付けてもらうかネットを見ながら自分で挑戦してみようかと思案中です 前置きが長くなりましたが;質問なのですが 浴衣インナーセットなる物を買いましたが 下着はてっきり袖なしだと思っていたのですが 長袖の肌襦袢みたいな感じですが一般的にそんなものなのでしょうか? 他、メッシュ前板・着物ベルト・本モス腰紐・マジックベルト入り 本モス腰紐は1本しか入っていなかったですが1本で足りますか? 着物ベルト(クリップ)はどこに使う物なのでしょうか? またマジックベルトは伊達締めの代わりなのでしょうか? 足りない物はありそうですか? 素人がいきなり自分で着付けるのはやっぱり無理でしょうかねぇ・・・(しかも明日で練習する日にちも無い) ちょっと予算オーバーで出来れば自分で着たいのです 人に着付けしてもらうにも足りない物があるのか。。。と心配しています これから仕事なので帰宅後のお礼になりますが切羽つまってるので 説明下手でわかりずらい質問で申し訳ありませんが 教えてくださるととっても助かります
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>下着はてっきり袖なしだと思っていたのですが 長袖の肌襦袢みたいな感じですが一般的にそんなものなのでしょうか? きものスリップとかだとそんなものです。 マジックベルトが伊達締めの代わりですね。 着物ベルトは襟元の崩れを防ぐためのものです。 二本目の腰紐の代わりに使います。使い方のってないですかね?説明難しいのですが・・・要は下前の衿の下のほうと上前の衿の下のほうを背中を通って挟みます。 腰紐で結ぶよりも胸元は苦しくならないと思いますが 慣れないと難しいので腰紐もう1本用意した方がいいかも。 けっこうネットで見ると着付けの方法っていっぱい載っているし、有料で動画をダウンロードできるサイトもありますよ。 旅館の寝巻きの浴衣をちょっとキレイに着て、帯結ぶ感じ。帯さえ何とかなれば大丈夫です。 足りないもの・・・体型によってはタオルとかで少し補正した方が着姿がきれいです。 その場合はタオルに腰紐(何か紐で代用してもいいですよ) 胸が大きいなら出来れば着物用のブラのほうがいいです。帯に胸乗っかっちゃうとみっともないので・・・
その他の回答 (2)
- pocchos
- ベストアンサー率23% (34/146)
今回は着付けをお願いしたんですね。 ぜひ今度着るまでに練習してご自分で着てみてくださいね。 慣れると自装のほうが苦しくなくていいですよ。 URL参考にしてみてください。 多分、疑問がとけると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます 無事に終了しました~評判が良かったのでまた着たいので 自分で気軽に着れる様になりたいです リンク先、初心者の私にピッタリでした!!!疑問がとけました^^ 自分なりに検索したもののリンク先には辿りつけてなかたったのですが こんなにわかりやすいサイトがあって驚きました 教えてくださって本当に本当にありがとうございましたm(__)m
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
説明……文でするのは難しいので、下に写真のあるサイトをつけておきました。「着付け 浴衣」で検索すると結構載っていますよ。 ポイントは帯?結べるといいのですが……。どんな帯なのか書いてないので。 腰ひもは普通2本使いますが、マジックベルトの意味が分からないので、どちらかをそれで代用するのかもしれません。普通の着付けでは聞いたことのないアイテムが入っているので、どうしよう。だて締めの代わりということなら、写真の5番を腰ひもでしっかり留めて、11番をマジックベルトでいいかもしれないです。 サイト見てわからないことあったら捕捉して下さい。また覗いてみます。 あと、下駄はけっこう最初固いので、今夜のうちになにか立体的なものを鼻緒のところにつめて緩めたほうが歩きやすいです。
補足
ご回答頂きましてとっても嬉しいです わかりやすいリンク先ありがとうございました 帯は 細帯 ・ポリエステル100% ・アイボリーの清楚でシンプルな浴衣用帯 と記載がされていました。これを何帯と言うのか私にはわかりません; 明日自分で着るのは断念しそうです・・・ 以前にも浴衣を着せてもらった知り合いに頼むのですが その方は年配でアイテムを知らないそうで何とか使い方を説明して 使って頂こうと思っています No.2さんの仰せの通りマジックベルトが伊達締めの代わり着物ベルトは 二本目の腰紐の代わりっぽいですね 美容院での浴衣の着付け3100円ですので いっぱい練習して自分で着れる様になりたいです^^ 下駄つめときます~足痛くなるのは辛いですよね。アドバイスありがとうございます
補足
ご回答ありがとうございます 嬉しいです マジックベルト・着物ベルト分かりやすい説明をありがとうございます 説明書き入って無かったんです・・ >要は下前の衿の下のほうと上前の衿の下のほうを背中を通って挟みます。 ↑ですが 背中を通っては下前衿を挟んで袖の穴?に通して表に出して背中を通って上前の衿の下を挟むと言う事ですか?(ホント文字で説明難しいですね) No.1さんの補足に書きましたがアイテムの説明して知り合いに着付けて頂く事にしたもので) 浴衣スリップって長袖。。そんなもんですかぁ No.1さんのリンク先に載ってるタイプだと袖無しですね 常識がわからないのですが浴衣の場合、袖から着物みたいに下の下着(肌襦袢?)の袖が見えるのってどうなんでしょうか? 袖着っちゃった方が良いのかなぁ・・・ 胸は微乳なので大丈夫です^^中肉中背でお腹周りは大肉です笑 この際なので、わからない事聞いてもいいですか? 帯〆付きだったのですが(浴衣セット) ・正絹・とんぼ玉の帯飾り付き帯〆 ・グリーン→ピンクのグラデーション、浴衣だけでなく小紋にも合わせて頂ける本格和装小物です との売りですが 色合い的には帯締めあった方が素敵なんですが浴衣に帯締めってどうなんでしょうか? また帯締めする際は帯の結び方も変わって着ますか? 素人考えで何となく文庫に帯締めってどうなんだろうかと・・・(何か着物なら想像つくのですが)でも今は雑誌でも浴衣に帯締めしてますね。後ろが見えないのでどうなってるかわからないのです) ど素人の説明下手の質問いっぱいですみません お時間ありましたらお答え頂けたら嬉しいです