- ベストアンサー
妙な(ウィルス?)返信で、対策は?
オークションで落札があり、ファーストメールを送信しました。 まだ、24時間経っていませんが、妙なメールが届きました。 This is an automatically generated Delivery Status Notification. THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY. YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE. Delivery to the following recipients has been delayed ●●●@yahoo.co.jp ↑ これが本文すべてです。 最後の●●●@yahoo.co.jpは、落札者さんのアドレスでした。 添付ファイルがあります。 もちろん、開いても居ませんしすぐに削除しました。 ネット検索すると、 Win32.Evaman.B というウィルスのようです。 1: よく考えると、Yahooオークションには@yahoo.co.jpのドメインは使用できなかったと思うのですが? 2: 今晩、落札から24時間経つのでそれまで待ち、 きちんとした返信がなければ、オークション画面に記載しようと思っています。 ・・・でいいですよね?^^; 3: こういうメールが届いたことがある方、 その取引は無事終了されましたか? その後、ウィルスメール等が増えたとかないですか? 4: 他に気になること、対策等があれば教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。 Yahooフリーメールは、通知用に使用できるんですか。 知らなかったです。良いことを教えていただきました。 終了時間より24時間後に連絡がありました。 無事に先方にメールが届いていたようで、安心しました。 取引もスムーズに進みそうです。 しかし、やはり英文のメールが届きますね。 大体、12時間後に届くようになっているみたいです。 先方には、こういったメールが届いたこと、 一度、PCを確認したほうが良いかもしれないこと、 次点詐欺の件、などなどを一応連絡しました。 あとは、どのようにされるかは先方しだいですね^^; 私のPCは受信後きちんとチェックし、感染等はなかったことを確認しています。 オークションを始めてからは特に、常に最新のものにするようになども心掛けるようにしました。 いろいろとご丁寧に有難うございました。
補足
報告です。 ファーストメール送信 →12時間後に質問内容の妙なメール受信 →落札より24時間後に落札者さんからメール受信 →取引内容等のメール送信★ →12時間後に質問内容の妙なメール受信 →発送報告メール送信 のち、一度も質問内容の妙なメールは受信しておりません。 ★の部分で、落札者さんに妙なメールが届くことをお知らせしました。 その後、落札者さんもチェックされたようですが、ウィルス等の感染はなかったとの報告を受けました。 以上で、明確且つ詳細なことは未だに分かりませんが、 取引はスムーズに終了しました。 ご報告まで。 皆さん、いろいろと有難うございました。