• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自傷行為をする方は、周囲に危害を与えたりはしませんか?)

自傷行為をする方の周囲への危害とは?

このQ&Aのポイント
  • うつ病を患っている同僚が自傷行為をしているが、周囲に危害を与えることはあるのか疑問に思っている。
  • 同僚の一人は引きこもり気味で時々身内に八つ当たりする程度だが、もう一人はリストカットや自傷行為を行っており、ペットを殺そうとしたこともある。
  • 彼女はよく家族ぐるみで自宅に招待してくれるが、自分たちに子供ができたことで彼女に対して恐怖を感じ、距離を置くべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zion777
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

かなり難しいお悩みですね。 慎重にご対応しないといけないですね。 まず、やはり警戒は必要だと思います。 彼女にお会いしていないので何とも言えませんが、 元々子供が大好きで、子供といてると癒されるような方でしたら、 ほぼ可能性は無いと思われます。 子供と触れ合うセラピーもあるらしいですしね。 ただ、子供が嫌いであったり、本人は強く望んでいるが子供ができない方の場合、 少し危険かもしれません。 ただ、彼女はご質問者様と奥様に心を許しているようなので、常に警戒は必要ですが、会わせてもいいのでは?とも思います。 (絶対二人きりにしてはいけないですし、時間に制限を設けたほうがよいでしょう。) そういった会い方が難しいのであれば、もう少し様子を見たり、 「通りかかったから」と先方の家には入らず、短時間だけ引き合わせたりするのもありかもです。 私ならば、基本的に会わせませんが、様子を見つつ、 彼女の状態の良いときに30分や1時間以内と区切りを付けて、 それとなく理由を作って帰ります。 (「すぐに親戚を迎えに行かないといけないんだ」「親子水入らずでご飯でも行くから」など) ただ、絶対にやって欲しくないことは、 つっけんどんに或いは「正当な道理だから」という理屈一辺倒で、 彼女に合せなかったり、距離を取ることです。 人間として狭量と思います。 もちろん無条件で会わせることはお勧めできません。 しかし、頑なな態度で接するのは、彼女の病気をさらに悪化させる恐れもあります。 もちろん「親」として子の安全を考えることは大切です。 しかし、「人間」としての「思いやり」や「優しさ」も同様に必要です。 自分の立場だけを強く主張ばかりしていては、周りはぎすぎすするばかりです。 距離をとるにしても、彼女に配慮して、傷つかないようにしてあげてくださいね。 改めて言いますが、私ならば機会を見極めます。絶対に無理には会わせません。万全の体制を作って会わせます。 ちなみに私は鬱もリストカットも経験ありです。

noname#42597
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 彼女夫婦には子供が授かりません。 また、彼女は時々、飲食店で見かけた子供を見ては、「あー、もうキーキーうるさいなぁ。ホント耳障り。鬱陶しいわ。」と子供に睨みつけたりします。 >(絶対二人きりにしてはいけないですし、時間に制限を設けたほうがよいでしょう。) そうですね。赤ちゃんに会わせるときは、ウチの家内だけでは行かせたくなく、私も一緒に行き二人きりにさせないようにしようと思っています。 ただ、家内は彼女のそんな事情を知らないため、どう話せばいいのやら・・・。 実のところ、私も昔鬱になった経験があります。  

その他の回答 (7)

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.8

#3です。 「お礼の回答」を拝見し、少し不安になりましたので、単刀直入に申し上げます。 ご質問者様はそのご友人を「鬱」であるとのご認識をお持ちのようですが、私は疑問に思っています。 症状(?)から推測するに、典型的なBPDです。 会社での大切な同僚であるということは、良くわかります。 ですが、おつきあいは会社の中だけに留め、プライベートでの交流は極力お控えになられたほうが良いと思います。 BPDという障害については、くれぐれも認識を深めておかれることをお奨めします。 ご質問者様は、とてもお優しい方と推測致しますが、悲しいかな、優しさが「致命的」となることも、世の中にはたくさんあります。

参考URL:
http://psychodoc.eek.jp/abare/bpd.html
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.7

補足・お礼などから判断をして、その人にお子様は合わせないほうがいいと思います。 うるさいなあと他人の子供をにらみつけるとかだともし貴方のお子様が泣いたりした場合いらつく可能性が高いと思います。

  • zion777
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

No4の者です。 度々失礼いたします。 奥様の性格次第ですね。。。 奥様が過剰に反応される方でしたら、余計こじれてしまうでしょうし。 無頓着すぎると赤ちゃんが危険にさらされるかもしれませんし。。。 こういう場合、一度会わせると、次からは断りやすくなるものなので、 厳重警戒で一度引き合わせてその後やんわりと断るというのがベターかもしれませんね。 或いは、鬱の方に口止めされているかもしれませんが、 包み隠さず奥様にお話するか・・・。 奥様がどういう反応を示すか予測して、大丈夫なら、ですが。 後々秘密が奥様に漏れて、「なぜ自分にきちんと説明しなかったの?」 と問い詰められ、夫婦間が気まずくなることもありますしね。 私ならば、「とにかくまず奥さんに話し、奥さんの理解を引き出した後、一度会わせて、 大丈夫と確信が持てるまで柔らかく断り続ける」 でしょうか。 先方のご主人にも協力を求められるなら求めてみてはいかがでしょうか? ご質問者様が悩みすぎて、ご心労にならないでくださいね。 最終的に迷われたら、「家族第一」で考えることが大切だと思います。 家族のために、何かを捨てることも時には大切だと私は思います。 大丈夫です。 そのことで彼女と一時的に気まずい関係になっても、 ここまで真剣に考えてらっしゃるご質問者様のご誠意は、必ず相手に届くと思います。 (なんだか無責任な言い方かも知れませんが、私はそう思いました。頑張ってください。)

回答No.5

 #1の方の補足を拝見していまして、うつ病以外の神経症もあるのではないかと感じます。  ご質問者様の友人として大切にしたい気持ちと、もしかしたら、という気持ちの両方の心情は理解出来ます。ですので、どうぞ、このサイトでの質問ではなく、精神保健福祉センター(この場合、相談員の医師や精神保健福祉士)や保健所に接し方を聞かれた方が良いのではないかと考えます。  知らない・分からないから拒否する考え方もどうでしょう。ご質問者様には、その様な方々を理解しようとする気持ちをもって頂きたいと思います。拒否する気持ちを持ち続けている人が、いざ当事者になって、初めて、現状の住みにくさを感じるのでしょう。結局、自分の周りに誰も居ない、など。客観的にみて、そう思います。「情けは人のためならず」のこの場合は、情けではないですね。「因果応報」ですね。 >彼女はペットだけに留まらず、突然発作的になり旦那さんにも包丁を振り回した事もあったそうです。  この行動には、原因やきっかけがあるはずです。周囲の人には、了解不可能な事でも、何かストレスの積み重ねの上に爆発しているのかもしれませんし、うつ病だけでは説明出来ない部分が多いので、気になります。もしかしたら、その女性はセカンドオピニオンを求めた方が良いかもしれません。 

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.3

>万が一のことを考えると、距離を置いた方が得策なのでしょうか。 まさにその通りです。 単刀直入に申し上げますが、「危険だから」その女性に赤ちゃんを会わせないことです。 「何をされるかわからない」からです。 非難を受けることは承知で回答しています。 このての質問、回答は、容易に人々の「差別感情」を刺激し、情緒的な糾弾を受けるのが常です。 特に自身がリスカの経験がある方などは、逆上するでしょう。 人ごととは思わず、「自分が馬鹿にされた」と短絡してしまいますから。 私が「危険だ」と申し上げる理由は、その女性がご質問者の赤ちゃんを見た際に、「どう感じるか」が全くもって推測不可能だからです。 「そのような目で人を見てはいけない」というのは、道義的に正しいことです。 だが、「危機管理意識」としては最悪であり、致命的な結果をもたらす危険性も含んでいます。 ご質問者は、自分で自分を傷つける人の心がわかりますか? 動物を虐待する人間の心がわかりますか? 「わからない」と思います。 ご質問者において最も大切なことは、自身における「人を見たら泥棒と思え」という意識を道義的に諌めることではなく、「愛する赤ちゃんを危険から遠ざける」ことであるのは明白です。 それは何よりも優先されるべきことです。 また、赤ちゃんに会わせる、会わせない以前に、ご質問者ご自身がその女性と距離を取られることを強くお奨め致します。

noname#42597
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 危機意識と、大切な同僚ゆえ複雑な想いです。 距離を取るといいましても、彼女は私の職場で勤めている派遣さんで、 同じフロアーなんですよね。。。どうとればいいのやら・・・。 気分が優れないときは有給を使い休みながらも、普段の彼女はちゃんと職場に来ます。 今朝も彼女は、「昨日の晩オーバードラッグしちゃってフラフラだったんだよねー。」と軽い感じで話してきました。 それに対して、どう答えてもいいのやら・・・。 今まで再三にわたり命の大切さについて話しましたが、あまり効果は みられません・・。 ご回答ありがとうございました。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

#1です。 感情的に回答してしまい大変申し訳ありませんでした。 改めて回答させていただきます。 そのペットを殺そうとした・・・は本当ですか?うわさなどに流されていませんか?ちょっとそんな感じもしました。 もし事実であれば、うつだけではない、なにか他の疾患の気配もしますので、避けたほうがいいかも知れません。 赤ちゃんは自分で身を守ることができないのですから。 本当に申し訳ありませんでした。おゆるしください。

noname#42597
質問者

お礼

改めてご回答ありがとうございました。 ペットを殺そうとした、またご主人に包丁を振り回した事について、全て彼女本人から聞いています。「やってしまった・・・」と。 >なにか他の疾患の気配もしますので、避けたほうがいいかも知れません。 そうですね・・・ありがとうございました。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

結構スレスレの質問ですね( ̄ ̄;) 自傷行為をする人は、他人に迷惑をかけているから自分なんていらないと感じ、自傷行為を行う場合が多いです。よって、自傷行為をやってるから・・・というのはなんともいえません。 正常であっても、猫を虐待する人はいますよね? それはまた次元の違うレベルの話であって、テレビであんないい人が人を殺すなんて・・・って言ってるご近所の方と同じようなものです。 だんだん、腹が立ってきました。すいません。 外にでれば車にひかれるかも知れませんよ? 家にいると隕石が落ちてくるかも知れませんよ? 突然大地震がくるかも? あなたはどうするんですか? うつ、リスカ等で苦しんでいる方の気持ちを考えて質問をしてください。 僕の腕には無数のカット痕があります。何度か首をつろうとしたこともあります。 でも、ペットを飼っていましたよ。1日2時間も3時間も彼らと遊んでました。いまは経済的な事情で涙ながらに手放しましたが、愛していました。 回答にならずすいません。

noname#42597
質問者

お礼

>正常であっても、猫を虐待する人はいますよね? 確かに・・・仰るとおりです。 説明不足でしたが、彼女はペットだけに留まらず、突然発作的になり旦那さんにも包丁を振り回した事もあったそうです。 そんな背景からも本当に大丈夫なのか・・・という想いがよぎります。 彼女夫婦と我が家は年に何度か遊ぶ仲ですが、ウチの家内は彼女の事情を知らず、「●さんの家に赤ちゃんを連れて行きたい」と言います。 私個人としては、彼女は私たちの前では普通ですし、友人として大切にしていきたいのです。 が、やはり我が身も気がかりで・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A