• ベストアンサー

ある映画の構想

ある映画の構想があるのですが、現実に近づけていく為には、先ず何から行えば良いのでしょうか? もちろん、私は、映像業界などは全く知りませんし、私の出来る事と言えば、脚本の構想くらいなのですが、、、 全くの素人ですが、概略的なお話をいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

脚本の構想があるのでしたら、書いちゃうのがいちばんでしょう。 その時点で映画造りのベースである”シナリオの完成”という段階へは達するわけですから。 で、完成したシナリオを公募に応募するなり、製作会社へ持ち込んで見るなりしてはどうでしょうか? 監督をやりたいとなるとまた話は違ってくるんですけど、まずは脚本に取り組むべきだと思います。 長さとしては200字詰めの原稿用紙で200枚くらいがいいです。これで大ざっぱに100分くらいの作品となりますんで。

noname#115004
質問者

お礼

早速、ご回答いただきまして、ありがとうございます。 やはり、「書いてしまう」のが、一番なのでしょうか。 かなり長い内容になりそうなのですが。 現在では、海外の製作会社に持ち込む事もできるのでしょうか? 初めてのことなのですが、とりあえず書いてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.3

日本に比べハリウッドのほうが”企画や脚本の持ち込み”は盛んです。なんせ映画会社は多いし、年間作られる映画の本数も多いですし、職業として目指してる人間も圧倒的に多いので。 「マトリックス」や「リーサルウエッポン」などの作品で知られるプロデュー-サー、ジョエルシルバーの事務所には毎月数百の個人が書いたスクリプトが届くそうで、それを読んでどんなストーリーなのか、映画にする価値はあるのかなどを要約してレポートする、いわゆる”ストーリーアナリスト”(ハリウッドならではの職種です)が数名いるそうです。 そんなわけで考え方によっては日本よりもあっちのほうが実現化の割合が高いのかも?? ちなみの「リーサル・ウェポン」シリーズの3か4はこうした一般からの持込企画だったと思います。 ただスクリプトの書き方が日本のシナリオの書き方とぜんぜん違います。 クローズショットやミディアムショットなど、セリフにカメラサイズを指定してあるなど、コンティニュイティおよび撮影に関することまで記述されています。 ですので枚数も多いのと、タイプうちで、レイアウトがすべてセンタリングされていて、慣れないと非常に読みづらい・・・(いまはパソコンなんだなんだろうけど、このレイアウトはたぶん同じです) 英語で書くことが可能でしたら、海外へ送ってみるのもいいかもしれませんよ。 現場で使うスクリプトとは形式が違うかもしれませんが、screenplayということで有名な作品のシナリオは本になっています。 下記は「リトルダンサー」のシナリオ本ですが、洋書扱い店にはこういったシナリオ本の種類がたくさんあるはずなので、何か参考にされてはどうでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/0571207030/249-5581573-5318724?v=glance&n=52033011&s=english-books 英語と日本語の対訳ものもあります。 下記、「グッドウイルハンティング」の対訳シナリオ本です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4750000248/249-5581573-5318724?v=glance&n=465392&s=books 下記はシナリオ用のソフトや関連著書を扱っている会社のHPです。なんせハリウッドにはシナリオの良し悪しまで分析するソフトがありますから(ってもう無いのかも) http://www.screenplay.com/ 下記は有名作品のシナリオがネット上で読めるページです。ただしセリフばっかりで日本で言うト書きにあたる箇所はちゃんとありませんけど。 http://www.script-o-rama.com/

noname#115004
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございました。 とりあえず、書けるところまで書いてみることにしました。 書いていくうちに、また問題点につまずくでしょうから、その時はまた質問したいと思います。 うぅ~ん。海外か? コネなんてないし、どうなのでしょうか? 日本?? 海外?? ありがとうございました。

  • nina986
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんにちは。映画の専門学校に通っている者です。 「構想」というのがどれほど規模の大きいものかわかりませんが(たとえば普通の現代劇の映画なのか、アクション満載のスペクタクル映画なのか)、私の意見を述べさせていただくと、No.1さんと同じで、とりあえずシナリオを完成させてみてはいかがでしょうか? 完成したシナリオはやはりコンクール等に応募するのが実現への道だと思います。 監督になりたいのであれば、映画もしくは映像関係の会社(ミュージッククリップやCM、ドラマ制作)に就職して演出に携わり、チャンスを狙うか、または映画祭などに自作品を応募して賞を受賞し、注目されるかが主なルートだと思います。 私は専門学校に通っているのでわりと映像業界への就職口が開いている方だとは思いますが、それでも映画業界で上にのし上がっていくのは狭き門に変わりありません。とにかくコネが力を持つ世界だと思います。よほどの人脈が無い限りks5519さんの構想を映画にするというのは難しいです。 海外のことはよくわからないのですが、日本のこういう現状を考えると海外の方がさらに難しいのではと思います。 厳しい状況ですが、せっかく実現したいという構想が浮かんだのですから、あきらめずに大切にしてください。いろいろチャレンジしているうちに道が開けることもあるかもしれませんから。

noname#115004
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 監督や映像関係の仕事がしたいわけではないのです。 私自身、もう長いこと建築業界で生きておりますので(歳も年ですし、、、)、新たな仕事を始めたいなんていう思いは全くないのです。 ただ、今ある構想が、映画になったらどうなのだろうと思い、質問をいたしました。 どうなるか分かりませんが、早速、今日より書き始めました。中途半端にならなければ良いけれど、、、。 アドバイス、ありがとうございました。また、相談にのって下さいね。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A